バージニアによろしくは「退屈」が題材の完成された読切である
人は暇すぎると駄目になるとはよく聞きます。
暇が大好きで仕事したくない僕でも大した娯楽がない状態でほっぽりだされたら、この僕ですら仕事してたほうがマシだと思うかもしれません。
今はスマホがあるからツイッターとかでクソリプしたり2ちゃんでレスバしたりくそみてーなソシャゲでもしてれば無限に暇は潰せるかもしれません。
ですが、宇宙だったらスマホなんてただのかまぼこ板みたいなもの。
せいぜいカップラーメン作るときの重りにしかならない最高級文鎮と化してしまう。
もし、そんな状態で下っ端のカスみたいな奴といたら…この漫画みたいなことになってしまうかもしれない。
そんなことを思い知らせてくれる漫画を魔少年ビーティーより前に書いてる荒木先生すげえンだわ。
読切として武装ポーカー以上に完結してる。
読切とはこの後の展開はどうなるんだろうと思わせることも重要なのだ。
バージニアによろしくの登場人物紹介と名言・セリフ集
ヒロシ・タケモト
宇宙旅行の退屈しのぎとして料理作りに興じていたら、変なやつのせいで大変なことになってしまう。
マット・ジャクスン船長
船長と言っても他にいる人間はヒロシだけなのでせいぜい係長的地位なのである。
なあ、はやく切ってくれっ。 おれがリンゴの皮むく
サクサクって音、きらいなの知ってるだろ?
謎の男
ただジョジョリオンの記憶の男とかいう謎の男と違い最後にその衝撃の正体が明かされる。
今度ハ単純トイウカ、原始的トイウカ『狩リ』ナンダ! オレガ狩人デ キミハ小鹿ニナル
ハハハーッ! 宇宙船ハ広イシオレトフタリダケダシ キット楽シイゾ!!
話ノ筋ハワカッタカイ? 冷ヤ汗ノ次ハ悲鳴ダゼ! ヒロシ…
バージニアによろしくあらすじ1
とある宇宙船の内部にコチコチと秒を刻む、不審な機械が置かれている…。
この宇宙船は乗員2名、ロボット1体から成る『運送船 デリンジャー号』である。
金星と地球ステーション間を片道約158日で往復するぜ!
そんな船を自動航行中にし、調理室で料理する青年ヒロシ。
彼にとんでもない災難がこの後降りかかる…!
青年はロボットに命令すると、クライドは言われるままちゃんと塩を取ってきてくれた。
ペッパー君より役に立つね!
…これでできあがりだ、うまそうだろ? 静脈注射してもいいようなスープだ どれ…」
静脈注射してもいいようなスープとかいう表現スゴイ。
すでにジョジョの例えばなしのセリフの片鱗が…。
そしてもう一人の乗組員であるマット・ジャクスン船長(コンピューター技師)は…暇すぎて部屋で吹き矢遊びをしてた。
本当に暇そうである。
コンピューター技師なのに船長…。
コンピュータ技師なのかほんとに?
船長は船の管理コンピューターに文句を言うと、愚痴を垂れつつソファに座り込むのだった。
アイスコーヒーを飲みながら航海日誌を読み直すが…… 内容は毎日「異常なし」である。
この日記の内容がまさかフラグになってるとはね…。
おれがリンゴの皮剥くサクサクって音嫌いなの知ってるだろ?」
何いってんだコイツ?と思われたがそこにはクライドが器用にリンゴの皮を剥いていたのだった。
そりゃ船長は出れないよなぁ!!と2回読むと思わされてしまう。
バージニアによろしくあらすじ2
そういう君はジョナサン・ジョースター。
そう返したくなる相手は唐突にとんでもないことを言ってくるのだった。
退屈のせいでジョークを飛ばしているかと思ったが…脱出艇が爆破された!?
マットは何事かとヒロシに通信で呼びかけるが、ノイズだらけで連絡が取れない。
興奮するヒロシを落ちつけようとする船長だが、この状況では落ち着くはずもないヒロシ。
『バージニアによろしく』だと! ふざけてるっ!! 爆弾に名前なんぞつけやがって!!」
しかもこの爆弾、底面はマグネットで固定され、このバリアがグルリ10cm四方に張り巡らされている。触った途端ドカンだった。
船長が止めたからよかったが、バージニアによろしく完!になってしまうところだったじゃねーか。
多分ヒロシより船長の方がこのとき焦ったやろなぁ。
ヒロシが無能すぎて…。
バージニアによろしくあらすじ3
爆弾撤去作業が始まった。
なんと!2人はクライドに爆弾解除させるチキンプレイに出たぞ!
鉄腕アトムの世界だったら怒られるぞ。
→そうすればガラスのふたを開けても問題はなくなる
なんだ5工程しかないじゃないか。
よゆーやね。しかし、以外にもToLOVEるの連続なのであった。
ガラス切りは倒れてきてバリアにぶつかりそうになってしまう!
しかし有能なクライドは磁力を使ってこれを回避。
間違いなくこの船で一番有能なのはクライド。
さらにコードを切ろうとするクライド。
残り時間はいつの間にかもう6分しかない!
「よしクライド! ガラスの隙間からニッパーでコードを切断しろ! 赤のコードだ!」
「赤は2本あります!」
「2本ともだ!!」
おかしいな…なんで船長はどのコードをキレばいいかわかるんだ?
本当に内部構造を把握しただけで切ればいい線なんてわかるんか?
赤のコードを両方切ると、ようやくバリアが解除された!やったぜ!
しかし!ヒロシは気づいてしまう!パイプから水が漏れている!
「室内を真空にしたからだ!パイプのつなぎ目がさっきの爆発で弱くなり、減圧のせいで水が漏れ始めたんだ!!」
このままでは水が爆弾に触れて木っ端微塵だ!
あとヒロシは理系で多分感じは博士にちがいないぜ!
文句しか言わない2人に対してクライドと爆弾は水没してしまった!
……がクライドは誇らしげに信管を掲げていたのだった。クライド有能。
……こうして危機は去り、リビングルームで船長にお茶を勧めるヒロシだったが…ひと眠りすると言ってリビングルームを後にしたのだった。
――その直後やつからの通信が!
今度ハ単純トイウカ、原始的トイウカ『狩リ』ナンダ! オレガ狩人デ キミハ小鹿ニナル
ハハハーッ! 宇宙船ハ広イシオレトフタリダケダシ キット楽シイゾ!!》
船長はそのとき楽しそうにナイフをポスターに向けて投げつけていたのだった。
全てを理解したヒロシは震えることしかできなかった…。
バージニアによろしく感想
というわけでどうやってこんな爆弾を作ったかも暇だったから船長が作った。
どうやって設置したかは暇な船長が暇つぶしにセットした。
ってことでしたね。
暇とはここまで人を狂わせるのか。
正直2個目の爆弾は偽物でも問題なかったのかもしれない。
どの線きればいいかとか船長がノリで言ってたのかもと思いましたが。
多分爆弾は本物だったんだろうな。
スリルを楽しみたい船長が偽物を用意するわけない。布袋寅泰のスリルが流れてそうだ。
まあ船長が作ったんならどの線切ればいいかとかも熟知してるわけだ。
コンピュータ使うまでもない。
ただ、爆弾以上の暇つぶしとなると、もうヒロシでハンターハンターごっこするしか暇つぶしがなくなっちまったってことですかね。
ヒロシいなくなったら最終的に自殺しそうだなぁ。
長い宇宙航行では娯楽は重要だね。
短編集感想
ネタバレ注意!!魔老紳士BTは魔少年ビーティーの60年後の話!つ…つまりジジイ!ノッツォがいる!リスが成長してノッツォに!?そんな馬鹿な…アレはバオーと同じく研究で生み出された結[…]
ゴージャス★アイリンはジョジョ6部の空条徐倫以外で唯一の女性主人公ゴージャスアイリンほど今の絵で短編として見たい荒木先生作品はない。正直、ジョジョリオンが終わったらたまにこれを書いてくれるだけでもオレは満足。そ[…]
魔少年ビーティーとかいうディオっぽい見た目の主人公の漫画とは魔少年ビーティーは、心理トリックや、手品のトリックを使った駆け引きや心理戦に全振りしている。今や当たり前のスタンドやら波紋やら鉄球の回転やらの超常現象[…]
バオー来訪者とはこの前終わった進撃の巨人って漫画があるんですけど。このタイトルを見たとき一番最初に思ったのが「バオー来訪者」みたいにタイトルが逆になってる漫画は隠れた名作になるね…!だった。普通は「来訪者バ[…]
武装ポーカーは手塚賞だけあって読み切りとして見本のような作品である一見ただのポーカー勝負に見えて勝負に意識を集中させといて結末はドンデン返しで終わるという読み切りとして完成されている。ジョジョ3部でいったら、承[…]
デッドマンズQの読み方はデッドマンズクエスチョンズ幽霊とはルールに縛られてないというイメージを見事に覆された。そんな漫画がこのデッドマンズQ。デッドマンズQのQはクエスチョンズ。「幽霊も生前と同じか[…]
ウィンチェスター・ミステリーハウスは実在するアルティメットお化け屋敷ウィンチェスター・ミステリー・ハウスは、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンノゼにある屋敷である。この屋敷はその謎や噂から世界で最も有名な幽霊屋[…]
死刑執行中脱獄進行中は個人的にジョジョ一切関係ない短編で一番面白いジョジョに一切関係ない短編ではこれが一番好きかもしれない。畳み掛けるように処刑されつつも脱獄もする。まさにタイトルどおり。語呂もいい。[…]
ドルチは荒木先生が愛猫と遭難したら人間の本性はこうなるだろうと考えた問題作であるA wrecked yacht in the midst of the ocean -(海の真っ只中にある難破したヨット)Th[…]
変人偏屈列伝「腸チフスのメアリー」の登場人物紹介と名言・セリフ集メアリー・マロンメアリーは幼い頃に「いい料理さえ作れば『女』は幸せになれる」という言葉を信じた。そして彼女は賄い婦の仕事を始めたのだが、行く先[…]
荒木先生関連の短編感想
ジョジョ初のスピンオフ連載!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第1話の感想です!これはなくしたものを探し求める者たちと、一人の少年の物語。ネタバレ注意![itemlink post_id="58832"][si[…]
ジョジョ初のスピンオフ連載第2話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第2話の感想です!グレートな風格漂わせ―――登場したのはあの男!!ネタバレ注意![itemlink post_id="59424"][itemlink[…]
ジョジョ初のスピンオフ連載第3話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第3話の感想です!グレートな風格漂わせ―――登場したのはあの男!!ネタバレ注意![itemlink post_id="61412"][itemlink[…]
ジョジョ初のスピンオフ連載第4話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第4話の感想です!"皇帝"、その力ゆえに破滅へ…!?ネタバレ注意![itemlink post_id="61412"][itemlink post_i[…]
ジョジョ初のスピンオフ連載第5話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第5話の感想です!男の美学…故に魅力的、故の難局。ネタバレ注意![itemlink post_id="61879"][itemlink post_id[…]
ジョジョ初のスピンオフ連載第6話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第6話の感想です!マンガ本を失い、ホルホースとはぐれたボインゴは…。ネタバレ注意![itemlink post_id="62483"][ite[…]
魔少年ビーティー | バオー来訪者 | ゴージャスアイリン | 武装ポーカー | バージニアによろしく |
ウィンチェスターミステリーハウス | デッドマンズQ | 死刑執行中脱獄進行中 | ドルチ | 徐倫、GUCCIで飛ぶ |
腸チフスのメアリー | 魔老紳士ビーティー | フジコの奇妙な処世術 | ?4 | ?5 |
ジョジョ記事リンク集
ジョジョリオン今までの感想
今までのジョジョリオン感想のリンクです。
110話で完結のジョジョリオンを一気読みする人も多いと思います。
10年分のジョジョリオンの感想リンクを補助にしてくださいm(_ _)m
※横にスライドできます
※横にスライドできます
ジョジョ記事まとめ
ジョジョについてこの10年くらいこのブログで語りましたが、色々散在しててわけわからん。というわけで、ジョジョのキャラクター、名バトル、名言、考察など10年書いてきた記事をまとめてみました。だいたいジョジョリオンが始まったくらいから書[…]
ジョジョ1部と2部の洋楽とかの元ネタ集全てはここから始まった。原点にして至高の紳士ジョナサン・ジョースターと悪の帝王ゲロ以下吸血鬼ディオの数奇な運命!さらに、石仮面のルーツ…それは半裸の男によるものだった…!ジョナサンの[…]
ジョジョリオンの謎、疑問点の考察はこちら!
[itemlink post_id="55112"][itemlink post_id="61848"][itemlink post_id="62456"]ジョジョの奇妙な冒険第8部「ジョジョリオン」は伏線と謎[…]
ジョジョ9部予想
[itemlink post_id="55112"][itemlink post_id="61848"][itemlink post_id="62456"]ジョジョリオン最終回感想はここ[sitec[…]
ジョジョ各部死亡シーン集
※横にスライドできます
ジョジョ各部モブキャラ
※横にスライドできます
ジョジョ名言
わはははははははははは 名言!だものォー―ッジョジョの名言200選をジョジョリオンまでの中から厳選してみました!!200セリフ書いてやる 200セリフあるんだ…来い!!ジョニィ・ジョースターッ決着は止まる時よりも「早く」読み[…]
ジョジョに出てくる「さようなら」的な別れのセリフを30個抜粋してみました。ジョジョは結構死ぬので別れのシーンが多いのですが、さよならって言うほど言ってるのか?あばよ!サヨナラだけが人生さ!3部([…]
ジョジョの奇妙な冒険で日常で使える自己紹介の名言ジョジョには日常的に使用できる名言が数多くある。今回は中でも自己紹介に焦点を合わせて紹介だ!ぼくの名は岸辺露伴マンガ家だま……知ってるヤツが多かろーが少なかろうがどうでもいいこ[…]
ジョジョの奇妙な冒険でありがとと感謝を現した名言ジョジョには日常的に使用できる名言が数多くある。今回は中でも「ありがとう」に焦点を合わせて紹介だ!ディ・モールトグラッツェ(どうもありがとう)ディ・モールトグラッツェ(どうもあ[…]
ジョジョ特集記事
SOUL'd OUTはジョジョが好き[itemlink post_id="62695"]実はというかまあまあ知られていることなのですが、ジョジョの作者の荒木先生と親交がある日本のバンドがある。それがSOUL'd OUT! 好きどころ[…]
ジョジョにはセンスある秀逸なサブタイだらけなのだ。 というわけで僕が好きなサブタイトルについてジョジョ1部~8部までで「厳選して」140個軽く一言添えて書いてみます。厳選して140個ってどんだけやねん。ジョジョ1部[…]
メメタァというバンドとは?今更メメタァについて語りだすとかどういう魂胆だと思われるかも知れませんが、ジョジョのことではない。いや、もとをただせばジョジョなのだが、今回のメインはバンドである。『メメタァ』はバンド名だったッ!![…]
「ダニー」はジョジョ1部に出てくるジョナサンの愛犬ジョジョにおける元祖「犬」。 ジョナサンの命を救った名犬であり、アホと畜生だらけのジョジョの犬の中でも有能な犬である。しかし、ディオに出会い頭に、どう考えても犬が怖いだけなように見えるが[…]
ジョジョキャラ紹介
※横にスライドできます
承太郎 | 徐倫 | プッチ神父 | 透龍くん | エルメェス | アナスイ | ヴァニラ | DIO | ジョセフ | 露伴 |
ヴェルサス | ウェザー | F・F | エンポリオ | グェス | ジョンガリA | マックイイーン | ミラション | ラングラングラー | 囚人パーマ |
ジャイロ | カーズ | スポーツマックス | 天国DIO | ウエストウッド | ケンゾー | グッチョ | DアンG | 緑色の赤ちゃん | ミューミュー |
ウンガロ | リキエル | 花京院 | ホルホース | キャラz | キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | キャラ4 | キャラ5 |
岸辺露伴は動かない
※横にスライドできます
六壁坂 | D.N.A | 富豪村 | ザ・ラン | 月曜日-天気雨 | 望月家のお月見 | 懺悔室 |
くしゃがら | Blackstar. | 血栞塗 | 検閲方程式 | オカミサマ | 幸福の箱 | 夕柳台 |
シンメトリールーム | 楽園の落穂 | 黄金のメロディ | 原作者岸辺露伴 | 背中の正面 | ホットサマーマーサ | 動E |
ルーブルへ行く | 密漁海岸 | GUCCIへ行く! | 新宿へ行く! | ドリッピング画法 | 動H | 動I |
ジョジョ小説感想
ジョジョスピンオフ小説!野良犬イギーの登場人物紹介[itemlink post_id="61576"][itemlink post_id="62456"]野良犬イギーのモハメドアブドゥルマンハッタンに降り立[…]
ジョジョスピンオフ小説!無限の王(グアテマラ編)の登場人物紹介[itemlink post_id="61576"][itemlink post_id="62456"]無限の王のリサリサ老いてますます健在のジ[…]
ジョジョのカーズ様のスタンド?宇宙のハテを知らねーようにそんなスタンド知らねー[itemlink post_id="60789"]カーズ様はジョジョ2部のラスボスであり、最終的に究極生命体となり考えるのをや[…]
ザワールドオーバーヘブンとかいうスタンドが出てくるゲーム。アイズオブヘブンとは?ジョジョの奇妙なゲームである。略称は「ジョジョEoH」。無料で遊べちまうんだ!で有名となったので、あんまり期待したなかったが…この[…]
ジョジョアニメ
6部
ジョジョ6部のアニメ化決定!!ストーンオーシャンに期待されること6部はなんか原作があまり人気ない風習なんですよね。リアタイでジャンプで見てた僕も、4部と5部のほうがいいとか当時言ってました。しかし、今では何[…]
※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
5部(工事中)※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
1部
※横にスライドできます
2部
※横にスライドできます
3部
※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 | 40話 |
41話 | 42話 | 43話 | 44話 | 45話 | 46話 | 47話 | 48話 |
4部
※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
ジョジョ展レポ
※横にスライドできます
ジョジョ展2012 杜王町 | ジョジョ展2012 東京 | ジョジョフェス1 マンホール | ジョジョフェス2 グッズ | ジョジョ展2017 杜王町 1回目 | ジョジョ展2017 杜王町 2回目 |
ジョジョ展2018 東京 | ジョジョ展2018 東京 最終日 | ジョジョ展2018 大阪 |
荒木先生関連、フィギュア、グッズ
あのジョジョ6部のマスコット人食いワニのシャーロットちゃんがグッズ化!やはり原作で使われてるグッズは実に馴染むぞ!俺がこの世で最も欲しかったと言っても過言ではないジョジョグッズが密かに商品化されているじゃあないですか。なんですぐに言[…]
荒木先生年賀状 | 軽井沢サイン | 文化庁メディア芸術祭 | |||||
荒木飛呂彦の漫画術 | ジョジョ英語 | ||||||
フィギュア棚 2012 | フィギュア棚 2013 | フィギュア棚 2017 | フィギュア棚 2019 | フィギュア棚 2020 | フィギュア棚 IN 2ちゃん | ||
複製原画・ポスター | スーツケース康一君仕様 | 黒竜 | ジョジョニウム帯 | グッズ展ACT2 | グッズ展ACT3 |