Last Updated on 2023年11月25日
ジョジョ5部 第17話「ベイビィ・フェイス」あらすじ
暗殺チームの兄貴プロシュートとマンモーニから覚醒したペッシを始末したブチャラティ。
彼らが去った後、列車にバイクで乗り付ける変態が一人現れていた。
貧乏人どもと同じ列車に乗り合わせたことを公開していた大金持ちの女アニータさんはブチギレていた。
だが、彼女にこのあととんでもない悲劇が起こるのだ。
いつの間にか室内に変態が!?
急にかばん漁りだして健康状態の確認をしてくる不審者…。
不審者に渾身のビンタをぶちかましてもペロペロしてきて血液型を当ててくる…。
さらに好きなキッスの体位まで確認してくる始末。
なんかディ・モールト!ディ・モールトうるさいこの男の名は「メローネ」!!
暗殺チームの変態さ!
そしてアニータさんにメローネのスタンド「ベイビーフェイス」の受胎が完了するのだった。
一方、トラックに亀で乗り込んだブチャラティ達だったが、ピストルズが運転手のハンバーガーを勝手に食っており発見されそうに!
しかし本体のミスタの渾身のパンチでトラック運転手を撃退し、事なきを得たのだった…。
全然得てない。移動手段がない。オワタ。
しかし、ジョルノの一台車を盗んだら見つかるけど100台盗めば足がつかないという極悪理論で車を破壊しまくるどころかカエルにしてしまうのだった。
破壊力Cとはなんだったのか。そんなことより君主人公だよね?
一方ブチャラティはトリッシュのトイレをジッパーで作るファインプレーをしていた。
ブチャラティの天然っぷりも炸裂し、平穏に移動していると思っていたら…?
トリッシュが居ない!?
ブチャラティも、そしてジョルノも□にされてしまった!!
つ…強い…こいつ無敵か…
しかし、ジョルノはこのスタンドが自分に似ていることに気づき覚醒する。
ゴールドエクスペリエンスで肉体のパーツを作れることに気づいてしまった。
そして!ご存知ピラニアだ!!
気になったところを以下に書きます!
プロの変態「メローネ」登場!ド変態は舐めることですべてを理解する
プロシュート&ペッシとブチャラティの超バトルのおかげで停車中の列車。
客がブチ切れる中、一人の女声が列車で貧乏人のカスどもにブチギレていた。
しかし、そんな場所に突如「変態」が現れた!!
いつの間にかそこにいた男はとどまることを知らない。
勝手に女性の荷物を漁りだして、人の話を全く聞いてない。
ド変態とはッ!!行動力の塊なのだ!!
1977年3月20日生まれ。24歳。すごく…ベリッシモ(とても)…いい年齢だ
あまりにも変態なのでビンタされる変態。
しかし、変態の心は砕けない!むしろ希望とやる気がムンムン湧いてくるじゃあねえか!おい!
ペロリストとしての本領まで発揮する変態。
だが!変態の真骨頂はここからだった!!
何故か手首をペロペロしたことで血液型を判断する超スキルを発揮!
なんという変態だ!今までこんな変態がいただろうか!!!
…結構いたな。吉良吉影とかブチャラティとか…。
だが、手首フェチの吉良でもペロペロまでしてなかったし、ブチャラティも嘘しか見破れなかった。
変態というのは…いいか よく聞けッ!
真の『変態』とはッ!人の目を忘れ!
真面目に行動することに無縁のところにいる者たちの事をいうのだッ!
さすがメローネさん…アニメでも飛ばしてくぜッ!!
カーマスートラの説明が削除されてもメローネの変態感は損なわれない
富豪の娘アニータさんはおそらく最近流行りの異世界転生の女版悪女がどうたらの主役になれるほどの逸材だろう。
だが、相手が悪かった。
それがすごく!最高にいい!
占いを信じるタイプの変態メローネは人の話を聞いちゃいない!
もうだめだ。
動きがついたことで変態の勢いがすごい。
とどまることを知らない。
っていうか酒タバコはともかく麻薬やってたら健康状態良好じゃねえだろ!!
しかし、ここでメローネは絶頂に達する
ド変態はこのメローネだ!依然変わりなくッ!!
僕はジョジョで48手の前にカーマスートラを知ってしまった。ジョジョ5部連載時…小学生の頃である。
なんでいきなりこんなやべーものを小学生で知らなきゃいけねえんだ。
僕がツイッターでジョジョ5部アニメリアルタイムで見てた際に「ファイティンコオオオ」とか書いてたのもメローネのせいだ。
しかし、小学生の頃に僕は思った。⑧は頭おかしいだろと。
受胎完了までが早すぎるのホント草。
これがメローネの最恐のスタンド…絶対孕ませ強制妊娠変態極悪スタンドなのである。
ジョルノの覚醒シーン完璧な流れ
自動孕ませ追尾型スタンドのベイビーフェイスの能力は!
生物を無生物に組み替える能力である。
これに完全にやられてしまったジョルノだが…相手が悪かった。
ジョルノは逆境にも強い!
この生物を無生物に組み替えるスタンドを見てしまったことで、ゴールド・エクスペリエンスと似ていることに気づいたジョルノ!
逆に無生物から生物を組み立てることを思いついてしまう。
生き物のパーツを造り出す。
いつの間にかなくなった反射とかスローとかを差し置いて新たなジョルノの能力は回復特化だった!
これは新ロカカカがバカみたいですね…
「つ…強い…こいつ無敵か…」からの無敵はおめーだよ感すごい。
ジョジョ5部アニメ感想
ジョジョについてこの10年くらいこのブログで語りましたが、色々散在しててわけわからん。というわけで、ジョジョのキャラクター、名バトル、名言、考察など10年書いてきた記事をまとめてみました。だいたいジョジョリオンが始まったくらいから書[…]
5部アニメ感想リンク!
リンク一覧 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
ジョジョ5部関連
※横にスライドできます
他の部のアニメ感想
1部
※横にスライドできます
2部
※横にスライドできます
3部
※横にスライドできます
リンク一覧 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 | 40話 |
41話 | 42話 | 43話 | 44話 | 45話 | 46話 | 47話 | 48話 |
4部
※横にスライドできます
リンク一覧 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
6部
※横にスライドできます