本ページはプロモーションが含まれています

The JOJOLands(ジョジョランズ)のパコは相棒枠なのか?常秀枠なのか?どっちなんだい!

Last Updated on 2023年9月19日

ジョジョランズにパコさんが登場!荒木先生が書いてて特に好きなお気に入りキャラ!

ポコでもポコロコでもない。
無論、少年ジャンプ史上最凶最悪の犯罪者である「パジャマな彼女。」のパコさんでもない!

やべえな…こっちのパコさんはジョジョランズチーム四人が束になっても勝てそうにねえぞ…。

しかし、ジョジョランズ第一話が載ってるウルトラジャンプの荒木先生のコメントにより、衝撃の事実が!
なんと「パコ」が書いてて特に好きらしい。
JOJO!A!GOGO!の時に荒木先生がお気に入りキャラに選んでた傾向から、今後どんなキャラになるのか推測してみましょう。

  1. 仗助
  2. 吉良
  3. ブチャラティ
  4. ディアボロとドッピオ
  5. ジョルノ
  6. ジョセフ
  7. ミスタ
  8. 承太郎
  9. 重ちー
  10. DIO

一番のお気に入りはこの頃は仗助だったらしい。
じゃあ仗助みたいなキャラになるのかというとそうでもないな。
吉良とかブチャラティとか全然タイプ違うし。

でも確かに仗助のように普段はノホホノホオーンとしてるキャラだが、やる時はやるタイプの気がします。
キックボードに乗って、ヤクの場所教えてるときとかは結構凄みがありましたからね。
反面、盗みがドラゴナにバレた時の良いように耳を一周させられてるヤラキャラっぷりもある。
仕事の時はちゃんとやるけど、普段はおちゃらけてるミスタタイプと見たぞ。

最新話感想!

関連記事

ジョジョランズ8話!ネタバレ感想!最新話「高級時計を見に行こう」のネタバレありの感想です!ネタバレ注意!!ジョジョランズ(The JOJOLands)8話あらすじ感想!ピンクちゃんの件突っ込まれる逆ナン[…]

ジョジョランズのパコ・ラブランテスさんは相棒枠?

ドラゴラちゃんがお兄ちゃんで相棒枠とも言えなくもないのですが、エロ可愛くて相棒というよりヒロイン目線になってしまう。
もう男でもいいかという気になってしまう。もうおしまいだ。

とりあえず4人チームになって、5部のブチャラティチームのように増えたり減ったりしそうですね。
なんかハリウッド映画みたいな導入だったので悪そうなやつは大体友達みたいな青春マンガになりそうな雰囲気を感じてます。
一方でワイルド・スピードみたいな洋画にありがちなあっさり死ぬ感じも懸念されるので…。
真っ先にパコさんが死にそうで怖いですが生きてほしいです。

8部で言ったら、各々こんな感じなんでしょうか?

  • ジョディオ→定助
  • ドラゴナ→康穂
  • パコ→豆
  • 謎の全身タイツマンパイセン→常秀
  • メリル・メイ・チー(49歳)→憲助

さすがにパコは常秀ほどアレなキャラには見えない。
あんな約束された勝利の相棒枠を活用できなかったクズの枠は全身タイツマン先輩でええやろ。

豆枠であれば少なくとも後半までは生き残ってくれそうですが…。
むしろ常秀であったほうが最後まで生き残りそうですが、一歩間違えると同じタイプのクズであるオージローになって死にそうな気もするので油断はできません。
やはりパコさんには安全圏で豆枠として生き残って欲しいところですね!

パコ・ラブランテスは盗みと筋肉が大好きななかやまきんに君で最強!

ついにジョジョにもパワー系がご登場ですか。
そのうち「ジョディオ、この先は危険な匂いがするぜ。オレの『筋肉ルーレット』で引き返すかどうか決めた方がいい…ッ!!」とか大事な決断を筋肉に委ねる瞬間が来るかも知れません。

そんなパワー!な男パコですが、盗みが大好きらしいです。
ドラゴナの店の中でも財布を平然とするほどのナチュラルさである。
なんと!パコの筋肉は異常であり、手の甲や肘で物が掴めるのだ!

こんな芸当は範馬刃牙でもできない!
パックマンとか訳のわからないことをしているビスケット・オリバのレヴェルかもしれないぜ…!!

掴むのはいいが、明らかにむき出しの筋肉に物が挟まていたら通報するよ。
そもそもこんな半裸な格好で入店して許されるのだろうか。

パコ・ラブランテスの変態みたいな格好が最高である

なんか北斗の拳のモヒカンみたいな格好してるんだが、日本では令和なのに世紀末なのか?
ジョディオがシンプルにおしゃれな感じで、ドラゴナがシンプルにセクシャルなのに対し…。
なんでこんな「オレの名前を言ってみろ」とか言いそうな格好をしているんだ…。

まあ、たしかにこんな北斗の拳の雑魚キャラのような格好で筋肉を見せびらかしているさなかに、全身タイツ先輩のインパクトでいきなり上書きされたら「えー。4人じゃなくて3人でいいよ」ってなるんだわ。
もうホットサマーマーサは3つだからいい!とかそういうレベルではなく、変態な格好はチームに二人もいらないのである。

なお帽子とベルトのバックルの二箇所に自分の名前である「PACO」を入れて自己主張している。
これは筋肉を見せびらかしていることといい、自己顕示欲の化け物の筋肉なのかもしれませんよ!

なお、渋谷にて初めてパコさんを見た時は「PACIE」とか「PACIF」と読んでしまい、なんだこの単語は…?
と丸3日ほど悩み続けて眠れない日々を送る羽目になりました。とほほ。

パコラブランテスの元ネタ(たぶん)

ジョディオはスペイン語で性交。
ドラゴナはスペイン語でドラゴン(雌)。

じゃあパコもスペイン関連かもしれないので、スペインのファッションデザイナー「パコ・ラバンヌ」な気がします。
パコっていっぱいあるからなんとなくになってますが、そう予想します。

ラブランテスのほうですが、こんな単語ないんですよね。
なので「アブランテス」が元ネタなんじゃあないのか。
それだとドイツとポルトガルの音楽プロデューサー兼ミュージシャンでクラフトワークの元メンバー「フェルディナンド・アブランテス」が元ネタかなぁと思いますね。

パコ・ラブランテスのスタンド「THEハッスル」と元ネタ

スタンドの「THEハッスル」の元ネタはヴァン・マッコイとザ・ソウル・シティ・シンフォニーの「ハッスル」である。

実はパコはもともとは太っちょで二年前にムキムキになったらしい。
つまりハート様からジャギ様へ進化を遂げたのだ。
さらに19歳で高校生をしているので、完全に留年している。

その期間は何をしていたのかジョディオにとっても不明らしい。
おそらくスタンド使いになったのはムキムキになった二年前な気がしますね。

そして「THEハッスル」の能力は、筋肉を操る能力のようである。
チームでは筋肉で物を挟んで盗む役割を担うはず。

ん?そ、それだけ?
ひょっとしてパコさんクソ雑魚なんじゃ…。
いや、パコさんの可能性を信じろ!

もしかしたら掴むだけじゃなくて戸愚呂弟のようにさらにムキムキになるかもしれない。

パコ「この試合 出来ればオレひとりでやりたいんだが……うちのチームは面倒臭がりが多くてねェ」

パコ「心が痛むかね くくくくくく “ロカカカ”みたいなものだ 超えれば二度とかからない」

かっこよすぎだろパコさん…。
パコさんには無限の可能性しか感じないねェ。
…マジで掴むだけならヤバいな。銃弾くらいなら掴めて効かないかもしれないけど、近距離パワー型ならみんなそのくらいできるしな…

なんか体にめり込ませるスタンドってどっかで見たと思ったらテュルプ博士の解剖学だ。
あっちは取り出せないまま続きが見れないので忘れてましたわ。

関連記事

テュルプ博士の解剖学講義とは!2002年「読むジャンプ」とかいうナルト表紙の雑誌に載ってたレア小説!ジョジョで乙一先生が書いた小説、しかも4部の小説といえば「The Book」なのはもはや周知の事実である。だが、実はThe […]

もっとパコのスタンドについて詳細を書きました!

関連記事

ジョジョランズのパコラブランテスのスタンド名「THEハッスル」の能力詳細!ジョジョランズに出てきた相棒的地位の可能性を秘めた男「パコ・ラブランテス」。彼のスタンドは「THEハッスル」である。このスタンド名の恐ろし[…]

パコ・ラブランテスの名言

ドラゴナァァ~~~っ
裏通りにジムがあるぜェ~~~ッ
(「ジムがあるぜ」合法的にリング上でボコってやるって意味――)
今朝ブツを売りつけたヤツだ!こいつお客ですよ!
フザけてる!こんなヤツッ……
この雨はジョディオかあ~~~~っ
良いね♡あいつの事好きになって来た
つまり何ーんにもわからねェんだなァ?
どうでもいい会話ありがとう!さっさと金庫を探しなッ!!
で…ズラかるぞ
おうちまでのフライト時間に十分間に合うぜ
なんなんだよ新しい警備(セキュリティ)システムの製品かッ!!
『THE HUSTLE』行くぜハッスル!
行けよ THE HUSTLE
よっしゃあふざけんなッ!くそ野郎やったぞッ
動くなっつってんだ!!こらァッ!!さもなくばバイオレンスしかなくなるぜッ!
おっと お手手
関連記事

ジョジョランズ(The JOJOlands)主人公のNOVEMBERって何?前髪が長いイケメンである9部の主人公くん。ウルジャンの表紙の彼を見てまず、いきなり気になるのは襟のところにある文字でした。NOVEMB[…]

関連記事

待ちすぎてジョジョリオン最終回から今まで柱の中で寝てました。ついにこのときがきた!!ジョジョ9部ジョジョランズの感想です!!っていうかページ数やべえ!!70ページあるぞ!!最新話感想[sitecard subtitl[…]

関連記事

The JOJOLandsのヒロインは男の娘だと…!?褐色ヒロイン…!適当に挙げてみても、ブリーチの夜一さん、僕勉のうるかちゃん、ナディアちゃん、モハメド・アヴドゥルちゃん…今までのジョジョでも実は褐色キャラは珍しいのである[…]

関連記事

ジョジョランズ主人公の見た目がイケメンすぎるすごい今風なビジュアルのジョジョランズの主人公。まさに正統派イケメンですね。正直かなり好きなビジュアルです。歴代一位もありえるレベル。やはり主人公は見た目が大事ですからね。[…]

関連記事

メリル・メイ・チー49歳さん、でかすぎんだろ…でかすぎんだろ…。スラムダンクのボス猿であるビッグ・ジュンくらいあるんじゃないのか?ドラゴナとかスタンド使うまでもなくワンパンで倒せそう。これはめちゃくちゃ強そうだぞ…。物理[…]

関連記事

ジョディオの先輩は何者なのか!?馬鹿そうだが…?遅れて仲間入りした男!全身タイツパイセン!なぜこんな謎のファッションに身を包んでいるのだろうか?一体どういうつもりなのか!?だが、我々は考えなくてはならない。最後に仲間[…]

ジョジョ関連リンク

ジョジョ記事まとめ

関連記事

ジョジョについてこの10年くらいこのブログで語りましたが、色々散在しててわけわからん。というわけで、ジョジョのキャラクター、名バトル、名言、考察など10年書いてきた記事をまとめてみました。だいたいジョジョリオンが始まったくらいから書[…]

関連記事

他の部の元ネタは別ページ!以下のボタンから飛べます。ジョジョ3部の元ネタジョジョ4部の元ネタジョジョ5部の元ネタジョジョ6部の元ネタジョジョ7部の元ネタジョジョ8部の元ネタジョジョ9部の元ネタ[outline[…]

ジョジョ9部!ジョジョランズの記事!

ジョジョランズ感想

※横にスライドできます

ジョジョランズ コミックス感想

※横にスライドできます

9部1巻9部2巻9部3巻9部4巻9部5巻9部6巻9部7巻9部8巻9部9巻9部10巻

ジョジョランズの関連記事

※横にスライドできます

他のジョジョキャラ紹介

※横にスライドできます

承太郎徐倫プッチ透龍エルメェスアナスイ
ヴァニラDIOジョセフ露伴ヴェルサスウェザー
F・FエンポリオグェスジョンガリAマックイイーンミラション
ラングラングラー囚人パーマジャイロカーズ先輩スポーツマックス天国DIO
ウエストウッドケンゾーグッチョDアンG緑色の赤ちゃんミューミュー
ウンガロリキエル花京院ホルホースジョディオジョースタードラゴナジョースター
パコメリル・メイダイアーさんディオブランドーウェカピポウサギ・アロハオエ
吉良吉影噴上裕也東方仗助広瀬康一山岸由花子間田さん
サンドマンジョニィジョルノヴァレンタイン大統領空条仗世文ジョニィ(8部)
露伴(9部)ブチャラティディエゴブランドールーシーキャラEキャラF
キャラGキャラHキャラIキャラJキャラKキャラL

ジョジョ8部!ジョジョリオンの記事!

ジョジョリオン関連記事

ジョジョリオンの謎、疑問点の考察はこちら!

関連記事

[itemlink post_id="55112"][itemlink post_id="66284"][itemlink post_id="62456"]ジョジョの奇妙な冒険第8部「ジョジョリオン」は伏線と謎[…]

※横にスライドできます

ジョジョリオンを一気読み!今までの感想リンクッ!

今までのジョジョリオン感想のリンクです。
110話で完結のジョジョリオンを一気読みする人も多いと思います。
10年分のジョジョリオンの感想リンクを補助にしてくださいm(_ _)m
※横にスライドできます

※横にスライドできます