テュルプ博士の解剖学講義とはジョジョの奇妙な冒険の乙一の幻の小説

テュルプ博士の解剖学講義とはジョジョの奇妙な冒険の乙一の幻の小説!読むジャンプを読直せ!

テュルプ博士の解剖学講義とはジョジョの奇妙な冒険の乙一の幻の小説

Last Updated on 2024年3月17日

テュルプ博士の解剖学講義とは!2002年「読むジャンプ」とかいうナルト表紙の雑誌に載ってたレア小説!

ジョジョで乙一先生が書いた小説、しかも4部の小説といえば「The Book」なのはもはや周知の事実である。
だが、実はThe Bookの前に書かれていた小説があったことは意外と知られてなかったりする。

そもそも4部の小説を乙一先生が書いちゃおっかなと思い立ってから、実はめちゃくちゃ年月が経って「The Book」が出来上がっているのである。
もうすでに37歳のおっさんである管理人が、まだクソガッキである17歳の頃にまで遡る。
そもそもの発端はさらに前だが、2002年にようやく4部の小説として形になったものが出てきた。
これはナルトが表紙の「読むジャンプ」とかいう、そりゃジャンプは読むだろ…!ジャンプを読まないならどう使うんだよ時止められたときにナイフ投げを防ぐくらいしか活用法がねえだろと言いたくなる雑誌に掲載された。

それが

「テュルプ博士の解剖学講義」という小説なのである。

ジョジョ4部小説!テュルプ博士の解剖学講義の挿絵の仗助がかっこいい

なんと、このマイナー雑誌に荒木先生が挿絵まで用意してのご掲載。
6部の頃の絵柄の仗助が載っているし、何故か主人公っぽい少年の「薫」くんとかいう、あだ名がブタゴリラっぽい少年の服には徐倫の顔が書いてある。
しかも徐倫の服にはこの小説で誰も触れておらず、マジでなんでこの服来てるのか謎すぎるのである。

さらにこの挿絵、ジョジョ展ですら公開されていない。
僕は長崎と金沢は仕方なく断念したが、本当のはNO断念!!と言いたかったがやむなく行かなかった。
そんなジョジョ展にすら僕の記憶では確か、多分、この

「テュルプ博士の解剖学講義」の挿絵原画は存在しなかった。
(多分なかった。僕の記憶力ががボンクラじゃなければなかった。)
そのくらいレアなのである。読むジャンプを持ってないと存在すら知りようがない仗助の絵が存在するのだ。

テュルプ博士の解剖学講義はThe Bookになる前!未完の謎のジョジョ4部小説!

この読むジャンプのテュルプ博士の解剖学講義を読み終わった後、「ファ!?」と思うだろう。
どう考えても途中で終わってる。
そもそもテュルプ博士が出てきてない。
テュルプ博士が絵画を指してるのか人物なのか、過去の人物なのかなんなのかすらわからない。
そもそも解剖学も講義も誰も行っていない。
変な謎のボケ老人を看護師が連行していって終わるのである。

そう。未完なのである。
そして、最後にはこう告げられていた。

「小説の続きは来年2月発売の単行本で!!」

5年の月日が流れた…。
2007年!高校生だった僕も立派に大学4年になり、大学の研究室でスーパーサイヤ伝説とかしてた。
もう5年も経ったら「小説はなかったことになったんやろなぁ」と誰もが思っていただろう。だが出た!

「The Book」が。

なんと!テュルプ博士の解剖学講義はなかったことになっていた!
ボツである。挿絵まで書いてあったのにボツである。
もう6部どころかSBR始まってる!

だが、「The Book」が普通に面白かったので、まあいいかという風な空気になっていった。
最近になっていい加減「The Book」の感想書けやとツイッターで言われたので、今更書く気が起きねえな。
まだテュルプ博士の解剖学講義のほうが書く気力あるわと思い、読み直してみた。

なんでこれボツになったんだろう。
20年経って続き気になってしょうがない。
シャーマンキングですら蜜柑書いて終わったのはどうかと思ったのか、ちゃんと完結している。
それどころか派生作品が出まくっているのにテュルプ博士の解剖学講義は完結しないのか?
とりあえず仕方ないので、冒頭だけだとしても感想を書いてみようとなったわけです。

ジョジョ4部小説!テュルプ博士の解剖学講義のあらすじ

主人公の「薫」はジョジョ4部の変態みたいな殺人鬼の事件が解決した1年後に杜王町に引っ越してきた。
彼の家は母子家庭であり、母親は引っ越し先を決めないで不動産屋で当日入居を決めるかなりロックな性格であった。
杜王町でもそれを強行し、謎の波紋失踪を遂げたカップルが住んでた格安の部屋に住むことになる。
なんかラクロアのイヤリングとか落ちてそうだし、前入居者の顔がギアッチョに似てそう。

薫は事故により、父を亡くし、自身の記憶も失っていた。
そしてそれから学校に行かずに住居を転々としてきたのだった。

そんな中、薫はうっかり通行人のおっさんのツボを破壊してしまう。
ブチ切れるおっさんと、弁償するしかない雰囲気の母親、そして泣きそうな薫の前にあの男が現れる。
東方仗助は、「ヘイおっさん!ツボ本当に壊れてるのかよ!」みたいなことをいってきた。
おっさん的にはどう考えても壊れてたのだが、クレイジーにも何故かピカピカのツボがそこに鎮座されていたのだった。

気分がよくなったおっさんは「おもしれー髪型してんなおめーw」と仗助にいってしまい、その辺の店のガラスを突き破ってぶっ飛んでいったのだった。
しかし、薫は目撃した。
おっさんをぶちのめしたのは仗助の横に居た何かであることを。
そして仗助はスタンドが見える謎の少年「薫」と仲良くなるのだった。

薫はスタンドの像が自分からは出ていない。
しかし、体内に鉛筆が入り込んでいた経験をしている。
皮膚の下に何かがあるので皮膚を切ってみたらどこかの国の金貨が現れたのである。

そんなある日薫は公園で変な爺さんと会話をすることになる。
最初はのほほんとしていた爺さんは突如豹変。
坊やのママンは隠し財産を持っているのではないかね?といちゃもんをつけられることに…。

「どこにいても見つける」
「あの女は受け取っているはずだ」

急に凄みを出して、物語の確信に触れてくるジジイだったが、看護士が老人を迎えにくる。
ジジイは看護師に連行されていったのだった。

ジョジョ4部小説!テュルプ博士の解剖学講義ネタバレ感想

過去のジョジョネタ要素も割りとある

冒頭、三年前におきた美術品強盗事件を語る謎の人物。
彼は未確認飛行物体やら、死刑から蘇った男の話のネタも持っていた。
ちょうど6部終わったあたりなので「ロッズ」の話を持ってきてるし、「アンジェロ」の話とかいう微妙にスルーしそうになるジョジョネタがご登場している。

あとはあらすじでも書いた美那子さんと美那子さんの彼氏の話ですかね。
誰も住み着かなくなったマンション…。
あいつら結局行方不明扱いなのか…重ちーもそうだったし、吉良の残した被害は甚大なのである。

そして薫はジャンプ読者で、母親と薫は1年前に突然休載した漫画家のファンであった。
名前は出て来ないが、仗助が半殺しにしたことは教えてもらったらしい。
露伴先生も続きが書かれたら出てきそうなのが…続きが見れなくてとても惜しい。

美術品強盗事件が鍵

冒頭で謎の人物に謎の人物が話した美術品強盗事件。
最後に出てきたジジイの話からしてこれが物語のキーなのだろう。
美術品強盗犯は何故か銃で撃っても死なずに、逆に撃ち殺してきたらしい。

薫のスタンドも体にものが埋め込まれて収納できる能力なので、銃弾が効かなそう。
つまり血筋だと思われる。同じタイプのスタンド。
そして事故死したと言われていた薫の父親は、ジジイの話によると偽りの記憶らしい。

おそらく美術品強盗事件で銃で撃たれても死ななかった男が薫の父親で、母親は美術品を売ったかで得た財産をどこかに電話するかで得ている。
もしかしたら父親はまだ生きていて、母親は金をせびっているのかもしれない。

ジジイを操作してたスタンド使いはかつての仲間で、報復を恐れて逃げ回っているとかそんなんか?

薫が着てる徐倫の顔の服はなんなんだよ

で、薫の服が一番の謎である。
美術品強盗事件とかどうでもよくなるくらい気になる。
そもそも4部から1年後の話じゃあまだ徐倫は幼女だから、6部の徐倫の顔が書いてある事自体がカオスである。
もし徐倫に仗助が出会っていてもょぅじょだから服にツッコミを入れない整合性は取れている。

でもなんで徐倫の顔が…。
しかもちょっとびっくりしてる風なのはなんなのか?
こっちがビックリするよ。

まあ6部時代だから宣伝も兼ねて荒木先生がなんとなく意味もなく徐倫を服にしてみただけな気がするが、続きを読んだら徐倫がど根Jガイルになって出てくるんじゃないかと気が気じゃないのである。

スタンド名は荒木先生が考える

荒木先生がスタンド名を考えるらしい話が読むジャンプの対談に書いてあった。
The Bookがこの小説に出てきたとは流石に考えづらいけど、メモリー・オブ・ジェットは出てくる可能性はあるよなぁ。
名前的にジジイを操作してたスタンド使いっぽい。
そう考えると薫が記憶喪失なのもスタンド攻撃によるものなのかもしれない。

ジョジョ4部小説!テュルプ博士の解剖学講義のまとめ!続きは見れないのか?

やはりここからThe Bookにまったく繋がらねえ。
というか全く別物すぎて、続きが見たい。
仗助の挿絵だって、基本青を使わない荒木先生が青空を書いていてとてもいい。
6部絵仗助マジかっこいい。

20年経ったわけですし、復活させてくれんかなぁ。
ボツにしたとは言え、結構さらに続きは書いたはずだしもったいないよなぁ。面白いのに。
20年経ってもそう思うわけです。

ここまで書いて、The Bookも読み直そうかなと思うくらい面白いわけでした。

ジョジョ小説感想

サイトマップ

ジョジョ4部名言東方仗助の名言吉良吉影の名言岸辺露伴の名言虹村億泰の名言広瀬康一の名言山岸由花子の名言川尻早人の名言杉本鈴美の名言片桐安十郎の名言虹村形兆の名言[…]

サイトマップ

ジョジョ小説テュルプ博士の解剖学講義The Book恥知らずのパープルヘイズDIO日記JORGE JOESTAR野良犬イギー無限の王ギャング側の証人クレイジーDの悪霊的失恋[…]

関連記事

東方仗助の名言・セリフジョジョ4部の主人公で、ジョセフの隠し子。つまり年下なのに承太郎の叔父。スタンドは「治す」スタンドであり、スタープラチナに匹敵するパワーとスピードを誇る「クレイジーダイヤモンド」である。「アトム」、[…]

東方仗助の名言セリフ集