Last Updated on 2023年5月4日 by たお
ジョジョ5部 第4話「ギャング入門」あらすじ
清掃員の爺さんが死んだ!この人でなし!
さらにジョルノに襲いかかる再点火により出現したブラック・サバス。
魂を引きずり出してきて矢をぶっ刺してくるし影を高速移動してくるヤベースタンドに苦戦するジョルノ。
しかし、実は日光に弱い体質のブラック・サバスは影があるところしか移動できないことが判明してしまう。
ここで広瀬康一も参戦し、矢がここイタリアにもあることに驚愕するのだった。
康一にとってジョルノは盗人のクソ野郎だったが、ジョルノが夢を語ったことで共闘することに。ちょろい。
エコーズアクト3とゴールド・エクスペリエンスの初めての協力作業でブラック・サバスを始末することに成功したのだった。
っていうかこれ入団できないんじゃないの?やばくない?と焦るジョルノだったが、康一の経験でブラック・サバスがシアーハートアタックと同じく自動追尾型であることが判明する。
康一はそこでジョルノがギャングになりたいとか思ってることを知るのだった。
一方無関係の爺さんの魂を侮辱したポルポはバナナ食ったと思ったら拳銃自殺した。
これがジョルノの初めての殺人であった。(涙目のルカは自爆)
そしていよいよパッショーネの一員となったジョルノはブチャラティチームの面々と会うことになるが…?
次回!ギャングの新人いびりはお茶会につづく!
気になったところを以下に書きます!
ゴールド・エクスペリエンス、アニメでは完全にレクイエム回避
ブラック・サバスの攻撃は清掃員の爺さんとジョルノで違いが有る。
爺さんは魂を引き釣りだされた際に爺さんが出てきてるのに対して、ジョルノはスタンドが出てきてる。
これは魂=スタンド、スタンドは魂の形ってことなんですなぁ。
で、ブラック・サバスはその魂に矢をぶっ刺してくるスタンドなわけなのですが…。
ここで5部を最期まで見た人は大体思うこと…めちゃくちゃゴールド・エクスペリエンス矢で貫かれてるけど「レクイエム」にならなかったのか問題が浮かび上がりますね。
まあ、ぶっちゃけるとこの時点で単純にレクイエムの構想なかっただけだろ…と思ってしまいますが、そんな話を認めないのがめんどくさいジョジョラーなのだ。
まあ、単純にこの頃のジョルノにはレクイエム化させる資格がなかったんでしょうなぁ。
ポルナレフも「もしこの「矢」を力のある者が使えば…!! その者は全ての生き物の精神を支配する力を持つことになるッ!」とわざわざ「力あるもの」と言ってます。
単純に力=スタンドですでにスタンド使いになってる人とも読めますが、この後ボスも「どっかに飛んでいっちまったポルナレフが言ってたろう………!! 「矢」は「矢を支配出来る資格のある者」を選ぶ………!! とな… 」と完全に解説してくれてます。
どっかに飛んでいっちまったって…。
つまりここから数日でジョルノは矢を支配する資格を得るレヴェルに跳ね上がったってことか。
さすが帝王の息子…。帝王(ひきこもり)とはわけが違うぜ…!
本題ですが、こんなめんどくさいレクイエムにならねーのおかしいじゃんバトルが勃発しないように…なんと!アニメでは!
矢が貫いてない!!
傷がついたくらいになってる!傷がついてもレクイエム化するときはするんじゃないのかとも思うけど…。
ブラック・サバスってひょっとしてレクイエムだったりする?
そんなわけあるか!だったらボスが黙ってねえだろ!って思うかもしれないがよく考えると…。
最後の方では矢を支配したがってたボスも、この時点ではそんなもの知る由もない。
チャリオッツ・レクイエムを見るまでレクイエムの存在を知らないし、ポルナレフと会うまで矢がさらなる段階を引き出すことも知らんかった。
もしブラック・サバスがレクイエムでもデブが黙ってりゃ誰も知るヨシがないのだ。
なんでブラック・サバスがレクイエムかって思うかというと、ポルポが自殺しただけで矢が破壊されてるんですよね。
レクイエム化したGERとか矢と一体化してたじゃないですか。
これは完全に矢に選ばれてるんですわ。
とはいえ、単純にキラークイーンと猫草の空気爆弾の関係みたいに、ブラック・サバスの本来の能力は再点火したやつの魂引き釣り出すだけが能力で、矢はただの追加パーツなのかもしれない。
っていうかその可能性のほうが高いよね。
あんだけチャリオッツ・レクイエムとかゴールド・エクスペリエンス・レクイエムが規格外の能力だったのに、そこにブラック・サバスなんて混ぜたくないよね。
デザインは好きなんだけどなぁ…。
康一くんが承太郎に再電話するアニオリ追加
康一は実はジョルノの中にジョースター家の血を見たらもう出番がなくなってしまっていた。
原作ではいつの間にか消えていたのだ…。なんて扱いだ!
でもアニメではもうちょっと出番があるんじゃ。
承太郎にもう一回電話してる。
承太郎ももうちょっと出番あった。
机に女の写真貼ってあるからあれが嫁だな…。徐倫も貼ってやれや…。
まあ、あのあと承太郎に何も言わなかったわけはないからなぁ。
この電話ではジョルノがギャングスターに俺アナル!とか言ってたのを伝えませんでしたが…。
伝えてたら下手したら承太郎が来る流れになってたよな。
来てたら6部ラストみたいに最終決戦で承太郎が駆けつけて、ポルナレフも死なずに共闘の未来があったのかもしれないですね。
そして最後に観光に行く康一くん…4部でも死闘の後に普通に犬の散歩に行くからなコイツ…。
やはり広瀬康一は承太郎が一目置くだけあって大物なンだわ。
第4話にあの男が間に合った件
これ無理やり出したんじゃないの?
最後にミスタ含めたメインメンバーが集合だ!
4話にミスタが出ないとわかってねえとか言われそうだからな。
アニメスタッフも大変やね。
ジョジョ5部アニメ感想
ジョジョについてこの10年くらいこのブログで語りましたが、色々散在しててわけわからん。というわけで、ジョジョのキャラクター、名バトル、名言、考察など10年書いてきた記事をまとめてみました。だいたいジョジョリオンが始まったくらいから書[…]
5部アニメ感想リンク!
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
ジョジョ5部関連
※横にスライドできます
他の部のアニメ感想
1部
※横にスライドできます
2部
※横にスライドできます
3部
※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 | 40話 |
41話 | 42話 | 43話 | 44話 | 45話 | 46話 | 47話 | 48話 |
4部
※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
6部
※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 |