空条承太郎は不良のレッテルを貼られている…!?何故グレたのか理由を考察しよう!

Last Updated on 2024年6月15日

空条承太郎は不良のレッテルを貼られているらしい

承太郎さんは花京院がゲス野郎なことをした際にこんなことを言っている。

「この空条承太郎はいわゆる不良のレッテルを貼られている。」
(引用元:荒木飛呂彦著『ジョジョの奇妙な冒険第3部』(集英社))

いや、レッテルっていうかただの不良である事実ですよね?
それどころか承太郎さんは僕の想像する不良を遥かに超えてきた。
それも花京院と会うまでの短時間でめちゃくちゃ不良を超えてきた。

どうやら、承太郎が言うには「弱者」を利用し踏みにじることは吐き気を催す邪悪なのである。
花京院は女医さんの中あったかいなり~と中に入っていたのである。
こいつはめちゃ許さんよなァ!

では、承太郎の次に上げるセリフは邪悪ではないのか?
パッと見では承太郎のほうがやべえことしてるように聞こえるのだが…。
弱者を利用して踏みにじっている観点で見ると…?

『ジョジョの奇妙な冒険第3部 スターダストクルセイダース』をお得に読むならebook japanがおすすめです!

初回ログインクーポンを使えば、6回までクーポンが使えるので全巻70%引きで買えます。(6冊じゃなくて2000円まで割引を6回使える!)カラー版で購入も『可』能!

ebook japanの詳細は下記の記事にまとめてます。

ebookjapanの詳細!新規登録手順!

ebookjapanの公式サイト

ケンカの相手を必要以上にブチのめし、いまだ病院から出てこれねぇやヤツもいる

未だに病院からの「いまだに」がどこにかかってるかはわからないっすけど、病院から出てこれないのはやりすぎじゃないっすかね。
大体不良漫画でも数週間で出てきてるんだが…。

もしかしたら、あれか?
スタープラチナが暴走してやっちゃったことを言ってるんですかね?
それだとしたら逆にそのエピソードをここで持ってくるかわいい太郎になってしまうな。

まず、喧嘩の相手というのは、このツッパリ上等な時代背景からしても不良なのは間違いない。
むしろ承太郎一人に対して複数の不良の喧嘩だった可能性すらある。
これは完全に弱者を利用し踏みにじったとは言えない。対等な喧嘩だし、下手したら承太郎が不利である。
つまり、承太郎理論では「悪」ではないのだ。

問題はやりすぎなことなだけである。

イバルだけで能なしなんで気合を入れてやった教師はもう2度と学校へ来ねえ

教師!教師を引きこもりにしてしまった!
私も鶴見とかいうスラム街出身なのでヤンキー漫画は結構みてきましたけど、教師にヤキを入れてやって二度と学校に来ないなんてのは聞いたことないですよ。
なんか陰湿な教師イジメのパターンはみたことあるけど、これ暴力でしょ?
もはや不良じゃなくてバーサーカーですよ。

だが、これも時代背景的に体罰教師的な教師だった可能性が高い。
しかも体育教師とかで、メガネとかをイジメてたタイプなのではないだろうか。
つまり、弱者を踏みにじって威張るだけだった能無しッ!!

これは承太郎視点で言えば悪なのである。
二度と学校へ来なくしてやったのは、吐き気を催す邪悪の末路として当然の結果なのだ!

空条承太郎の無銭飲食!食い逃げ事件

払えや!!
もはや不良関係ない!
ただの無銭飲食だ!食い逃げだ!しかも多分承太郎さん逃げてすらいない。
範馬勇次郎でも多分金は払ってるだろ。

このように一見すると明らかにレストランという弱者を踏みにじっており、カスハラの無敵の頂点みたいな行動である。
だが、これも時代背景を考えると話が変わってくるのだ。

現代社会では考えられないが、昭和は飯がまずい店は平然と存在していた。
ラーメン頼んだら麺がめっちゃ伸びてたりとか…。
これが現代ではチェーン店が台頭したことによって、駆逐されたのである。

この素人以下のまずい飯を出される…つまり、客の尊厳を踏みにじったこの詐欺のような行為に承太郎さんはブチギレたのだ!
いや、でも金払わないのは悪というか犯罪なんだけど。

ついでに他のエピソードも見てみましょう。

牢屋をホテル代わりにしてくつろぐ

ラジオで相撲聞きながらジャンプ呼んでベッドでくつろぐ承太郎さん。
なんとその場所は豚箱である。ビスケット・オリバかよ。
この状況を自分の娘に見せたら「こいつイカれてんのか?」とますます嫌われそうである。

そもそも牢屋をスタンドがすり抜けるのはわかる。
ラジカセとか檻に入るのだろうか?
一回檻ひん曲げてもとに戻したんだろうか?

射程距離だって2mしかないのに…。
どうやってジャンプ持ってきたんだ。
あ。そうか!スタープラチナはアスワンウェウェバエを正確に描写する精密動作性を誇る…。
つまり、自分で書いたんだ!!めちゃくちゃだ!!

まあ、スタンドが暴走したというか、設定が定まってなかったのはわかる。

ビールを牢屋でショットガン飲みする

ショットガン飲みとは
ショットガン飲みは、缶ビールを最も速く飲み干す簡単な方法。まず、缶の下のほうに穴を開けてプルタブを引き起こし、穴からあふれ出すビールを口の中に流し込みます。ビールを簡単に速く飲める方法なのだ!

高校生でビールはだめだろー。
とかかわいい話ではない。
牢屋の中でショットガン飲みをするのだ。
不良のレッテル?謙遜しすぎだ!!!!!!!

トラックをスタープラチナで破壊して知らんぷりする

ホイールオブフォーチュン戦でトラックと事故りそうになった際のことである。
スタープラチナなら「オラァ!」でトラックをふっ飛ばして事故を回避することは容易である。
しかし、トラックはグチャグチャであり、トラックの運ちゃんは理由もわからず悲惨な状況なのだ。

そんなトラックをぶっ壊した張本人は「知らんぷりしときゃ良いんだよ」である。
もはや不良とかそういうレベルではない精神力なのだ

怪しいやつは全員ぶちのめす精神

これまたホイールオブフォーチュンのときである。
ヤツの車が停まっている店に居たのは怪しい3人であった。
くそ!一体誰があおり運転のスタンド使いなんだ!!

そして承太郎が出した答えはこれである。

全 員 ぶ ち の め す

これは弱者を利用して踏みにじってる気がしますが、仕方ないことである。
ジョセフも一緒になってやってるし…。
そもそも未来では娘の徐倫もフー・ファイターズ戦で似たようなこと言ってる。

これは承太郎のせいではない。
ジョースターの血のせいである。
ジョナサンも草葉の陰で泣いてるぜ。

バイクを盗み慣れている

DIOを追いかけろ!!
しかし、徒歩で行ったらジジイと花京院がピンチである。
そこでポルナレフはバイクを一生懸命盗もうとするのだが…。
全然エンジンがかからない。

そこで承太郎である。
一コマで蹴りぶちかましてエンジンかけた。
セキュリティである鎖もなんの躊躇もなく引きちぎっている。

完全にこれは、盗んだバイクで走り出す15の夜を経験していると言わざるを得ないのである。

空条承太郎の素はいい子だった?ところどころにじみ出るいい奴感

まあ、ここまで承太郎は伝説の不良みたいなことを書いたが、実はいい子であるということが実は隠せてない一面もある。
まず、承太郎はジョセフのことを最初はこう呼んでいた。

「おじいちゃん」

すっかりジジイ呼びで定着しているが、あれは仲良くなったというか仲間になってからである。
久々に会った祖父には「おじいちゃん」と呼んだのだ。
おじいちゃんと呼ぶ孫は…つまり、グレてないように思える。

まさか…承太郎…グレているのは演技だとでも言うのか?
この数々の伝説の不良が…。

さらに、ホイールオブフォーチュン戦である。
情けなく負けたズィーズィーのザマを見て、爆笑する一同…。
そして、承太郎は満面の笑みである。
この顔は完全にグレてない…。

そして、花京院がンドゥールに目をヤラれた時である。
今だかつてない心配した顔をしている承太郎がそこに居た。
そしてこのセリフである。

車を出そう!早く医者の所へ連れて行かなければ!

……。めっちゃいい奴じゃないか。
一緒に学ランで日光浴してくれる友達を心配している…。

つまり、承太郎の素がここに出ているのではないだろうか。

本心ではジジイではなく、おじいちゃんと呼んでおり。
本当に楽しいときは優しいほほえみの爆弾をすることができる。
さらに、友達がピンチのときは心の底から心配できる。

空条承太郎の本当の素はいい子だったのかもしれない。

空条承太郎のグレる前がイイ子すぎる!「家に帰ってかあさんの料理の方がいいな」とは…?

そもそも承太郎はいつグレたのか?
ホリイは昔はいい子だったのに…と嘆いていた。
その際の承太郎は「家に帰ってかあさんの料理の方がいいな」とか言っていた。
しかし、我々が見てる高校生の承太郎は「このアマ(ガルル!)」である。

それどころか、致命的なのはアレッシーとかいう存在が致命的なおっさんである。
彼のスタンドセト神で承太郎は子供にされる話があった。
しかし、思いっきりぶん殴ってアレッシーのおっさんはぶっ飛んでいってしまった。
これは…どういうことだ!?好青年だったのでは!?

まず、承太郎は子供の頃から売られた喧嘩は徹底的に買うやる時はやる性格だったとポルポル君も述べていた。
それだけでは説明がつかない。

承太郎!ママにボールを投げてぇとか甘んじて受けるようなお子様に見えない。
「オラァ!喰らいなアマ!」とか言って、投げてきそうなお子様である。

アレッシーがポルナレフをクソガキにした際には完全にお子様になっていた。
つまり!承太郎は幼児の頃からグレていたのだ!
良い子な承太郎は、単にホリイさんの目からはそう見えるというギャグだったんや!!
なるほどね!ホリィさんフィルターだったのか!親バカすぎない?あれヤクザだよ?

だが、よく考えてみたらポルナレフが子供になった際もすぐに完全に性格まで子供になったわけじゃなかった。
つまり承太郎も子供になりたてでまだ性格はヤクザのままだったのかもしれない。

にしても高校生になったらいきなり、ポーカーでイカサマしたやつに「慈悲深いぜ。指を切断しなかっただけな」とか言って指へし折るような高校生にはならんやろ…。
ヤクザよりヤクザだぞ言ってることが。
やはりホリィさんフィルター説が濃厚か…。

空条承太郎は何故グレた?グレた理由はホリィの夫「空条貞夫」?

承太郎の父親「空条貞夫」。
作中に一度も登場しないこの男のせいで承太郎がグレた原因になったと思われる。
なんせホリィさんが死にかけてんのにいないからな。
謎のジャズミュージシャンすぎる。下手したらウェカピポの妹の夫クラスのクズ野郎かもしれない。
そりゃジョセフも日本人嫌いになるわ。

皮肉にも、息子の承太郎も同じことをしてしまった…。
娘の徐倫が高熱をだしても、グレて補導されてもクソ田舎の頭のおかしい漫画家とかいる町から帰ってこなかったのだ。
完全に放置。空条貞夫の再来である。
これにより、徐倫がグレたことは作中でもモブみたいな医者から明らかにされている。

しかし、承太郎が娘や嫁と離れていたのは理由があった。
最強のスタンド使いであるがゆえ、スタンドバトルの渦中にいた承太郎は娘を巻き込みたくなかったのだ。
承太郎はクソ親父じゃなかった!
(そのわりには4部最初に久々に時を止めたせいで0.5秒しか止めれなくなってたが。)

もしかしたら貞夫も人知れず承太郎やホリィの知らないところで戦っていて、2人を巻き込まないようにしていたのかもしれない。

関連記事

空条承太郎はかっこいい!荒木先生公認の最強のスタンド使いのプロフィール!空条承太郎の身長空条承太郎の身長は195cm。なお、ジョナサンの身長も身長195cm。ジョセフの身長も195cm。血統受け継ぎ過ぎだろう…。[…]

名言

空条承太郎(3部)の名言・セリフ幼い頃は素直でかわいい子どもだったが立派なヤクザ顔負けの不良に成長した。ジョジョ3部の主人公。イケメンで帽子が一体化しており、高校生とは思えない凄みを持つ。最強のスタンドスタープラチナを持つ。[…]

関連記事

空条承太郎はいつ死んだ?承太郎の死因はメイド・イン・ヘブン!承太郎はコミックス80巻(第6部ストーンオーシャンの17巻の747話)、アニメ版ストーンオーシャンは37話で死亡する。無敵のスタープラチナでなんとかしてくださいよーーッ[…]

ジョジョ3部記事一覧