Last Updated on 2023年9月28日
- 1 ペッシの名言・セリフ
- 1.1 兄貴ィッ!プロシュート兄貴ィッ! やっぱり兄貴ィは スゲェーやッ!
- 1.2 「言葉」でなく「心」で理解できた!
- 1.3 ブッ殺すって思った時は 兄貴ッ!すでに行動は終わっているんだね
- 1.4 フゥゥーー……初めて…………人をやっちまったァ~~~~~♪でも想像してたより なんて事はないな
- 1.5 そしてオレに向かって「マンモーニ」だなんて言えるヤツは もう これで誰ひとりいねーからな…
- 1.6 本当に…兄貴………ううっ そのとおりだったんだね 『いったん食らいついたら 腕の一本や二本 失おうとも 決して「スタンド能力」は…………解除しないと』 オレに言った事は!!
- 1.7 兄貴と同じ苦しみを味わうんだなあーーーーーーーッ
- 1.8 兄貴が逝っちまう前に 兄貴の目の前でよオオオオーーーー償いは させるぜェェェェエーーーーーーーッ
- 1.9 必ずやるって決めた時は「直線」だッ!今のオレは 何がなんでも「直線」で突っ切るのよッ!
- 1.10 あーあ 乗っちゃった……! 切符買いたくないって言ったくせに……
- 1.11 や やるんですかい!? 乗客ごとやるんですかい!
- 1.12 オレたちはもう後には戻れないんだねッ!
- 1.13 とっ…「止め方」なんてわかんねェーッ!!
- 1.14 どけ このオイボレがッ! ゾンビくせえ手でこのオレに…触ってんじゃねェェーッ
- 1.15 あ…兄貴ィ…あ…あんまり期待なんかしねーでくれよォー
- 1.16 プロシュート兄ィの意志はオイラがとげるッ!
- 1.17 思ってたぜ…突っ込んで来るってな…
- 1.18 きさまなんかに兄貴の命のトドメを!! 刺させたりするものかァーッ
- 1.19 「おちる?」落ちるだって?落ちてくだけるのはウヒャハハハハハ こいつらの方だアアアーーーッ
- 2 ジョジョ関連リンク
ペッシの名言・セリフ
プロシュートの兄貴と一緒に登場した暗殺チームの刺客のパイナップルである。
兄貴からはマンモーニ扱いされている、プロシュートの兄貴のかわいい弟分である。
ミスタには始末されそうになり、ブチャラティには蹴りでノックアウトされ、糞の役にも立たなかった。
しかし、プロシュート兄貴の身を挺した「覚悟」を目撃したペッシは、ジョジョ史上最高の…あの康一以上の覚醒をすることになる。
あの兄貴をも倒したブチャラティを驚愕させるスタンドパワーに、自分の体をバラバラにせざるを得ないほど追いつめられるブチャラティ。
だが、惜しくも兄貴の目の前で彼は敗北することになったのだった。
ブッ殺すと心の中で思ったときには亀を叩きつけることができなかったペッシ。
それどころかブチャラティに「ブッ殺すなんて言葉は終わってから言うもんだぜ」ろ指摘される始末だった。
あまりの急成長の1戦目がブチャラティだったのがペッシにとってハードモードだったのである。
そんなペッシの名言・セリフを解説しつつ、日常で使える場面を解説します!
兄貴ィッ!プロシュート兄貴ィッ! やっぱり兄貴ィは スゲェーやッ!
使用用途:兄貴のすごさにテンション上がる時
さっきまで老人をディスりまくっていたペッシだったが、自分の命を救ってくれてミスタを倒したのが兄貴とわかると熱い手のひら返しである。
兄貴ィ!と3回も言ってることから喜びが伝わってくるが、兄貴の心中はこんなよいしょではごまかされない。
マンモーニへのお仕置き説教ターイムの始まりだ!
「言葉」でなく「心」で理解できた!
使用用途:言葉でなく心で理解できたとき
ペッシが覚醒した瞬間である。
目つきが完全に変わっている。汚いジャイアンときれいなジャイアンくらい変わってる。
兄貴の手足が千切れようともスタンドを解除しない覚悟が言葉なしにあのマンモーニのペッシを覚醒させたのである。
ブッ殺すって思った時は 兄貴ッ!すでに行動は終わっているんだね
使用用途:開口一番ぶん殴った時
そして速攻でその辺のモブを始末してやった。
ついに兄貴のおそらく長年言い続けてきただろう名言がペッシの心に響いたのだ!
フゥゥーー……初めて…………人をやっちまったァ~~~~~♪でも想像してたより なんて事はないな
使用用途:グランドセフトオートを初めてプレイした時
暗殺チームなのに今まで人を殺っちまったことがないらしい男、それがペッシである。
しかし、これからは彼は暗殺チームのいち員となれるであろう。
ちょっと前に運転席のやつ殺してた?あ、あれは兄貴の命令だから兄貴が殺ったようなもんだろう。
そしてオレに向かって「マンモーニ」だなんて言えるヤツは もう これで誰ひとりいねーからな…
使用用途:ジャイアンみたいなやつに圧勝した時
プロシュートの兄貴の意志をついだペッシをマンモーニなんて言う奴はいねえ。
ついさっき3部のヌケサクのあだ名を見抜いた承太郎バリにマンモーニ扱いしてきたモブも始末してやったからな!
本当に…兄貴………ううっ そのとおりだったんだね 『いったん食らいついたら 腕の一本や二本 失おうとも 決して「スタンド能力」は…………解除しないと』 オレに言った事は!!
使用用途:徹夜三日目に入っても社畜してる先輩を見た時
窓の外にはズタボロの兄貴が…!!
ついさっき兄貴が言ってた「腕の一本や二本 失おうとも 決して「スタンド能力」は…………解除しない」は、またまたぁ!とか思ってたっぽいペッシ。
しかし、実際に見せられては心で理解するしかないのである。
兄貴と同じ苦しみを味わうんだなあーーーーーーーッ
使用用途:徹夜三日目に入ってダウンした先輩の代わりに課長が同じことをする羽目になったとき
兄貴の仇ブチャラティをビーチ・ボーイで捕獲したペッシ。
兄貴と同じように150キロの外にぶちまけてやる覚悟である!
唐突に覚醒したペッシにブチャラティも困惑である。
兄貴が逝っちまう前に 兄貴の目の前でよオオオオーーーー償いは させるぜェェェェエーーーーーーーッ
使用用途:先輩が寝る前に課長に償いをさせたいとき
兄貴が見守る中、成長したペッシはブチャラティに勝ちそうである。
償いをさせることはできるのか!?
必ずやるって決めた時は「直線」だッ!今のオレは 何がなんでも「直線」で突っ切るのよッ!
使用用途:ミニ四駆でローラーつけないでコースアウトしてぶっ飛んでったとき
さっきまでうねうねしてたせいか、ブチャラティも直線は予想してなかった模様。
ペッシのビーチボーイズはすり抜け自由なので、直線でも障害物が意味をなさないので厄介なのだ!
あーあ 乗っちゃった……! 切符買いたくないって言ったくせに……
使用用途:電車に乗りたくないって言ってたのに乗ってる時
マンモーニのくせにウザいペッシである。
兄貴が勘で乗るったら乗るんだよ!
や やるんですかい!? 乗客ごとやるんですかい!
使用用途:電車でゲロ吐きそうな人に向かって
グレイトフル・デッドのやばさをよくご存知のペッシ。
兄貴のスタンドはモブ巻き込み型なので、モブの心配をしちゃうペッシなのだった。
オレたちはもう後には戻れないんだねッ!
使用用途:電車で連れがゲロ吐いた時
ボスを裏切ったのに後には戻れないことをついに知ったペッシ。
すべてを理解したペッシは暗殺チームとして手に負えなくなるぜ。
とっ…「止め方」なんてわかんねェーッ!!
使用用途:免許持ってないのに車に乗った時
列車を止めろという兄貴の指示に忠実に従うペッシ。
しかし、残念ながら列車の止め方などわからないのだ。
兄貴の命がかかってるなら話は別だ!ぶっ壊すというペッシの行動に、兄貴も役に立ったな!とにっこりである。
どけ このオイボレがッ! ゾンビくせえ手でこのオレに…触ってんじゃねェェーッ
使用用途:ジジイに喧嘩売られた時
唐突に変なジジイに助けを求められるが、暴力的なペッシ。
あろうことかゾンビくせえとまで言ってしまった。
何を隠そうその正体はプロシュートの兄貴である。
兄貴ィはすげえや!とか言ってゾンビくせえとか言ったことを忘れてるペッシに兄貴もイライラである。
あ…兄貴ィ…あ…あんまり期待なんかしねーでくれよォー
使用用途:先輩に仕事を振られた時
ゾンビくせえとか言っちゃった上に、マンモーニとして説教されたペッシ。
兄貴はめっちゃ良いこと言ってたが、この時点ではまったくペッシの心に響いていない。
これは兄貴も苦労するぜ。だが、ここで兄貴の飴と鞭の飴のほうでペッシは元気をいつも以上に取り戻すのだった。
プロシュート兄ィの意志はオイラがとげるッ!
使用用途:セクハラで首になった先輩の意志を継ぐ時
一人称がオイラになってしまったペッシ。
これが覚醒したペッシの一人称なのかと思われたが、すぐオレに戻った。
思ってたぜ…突っ込んで来るってな…
使用用途:老人が運転してるプリウスが対向車線を走ってた時
あのペッシが次のブチャラティの行動を完璧に理解していたのである。
これには兄貴も草葉の陰からにっこりである。
きさまなんかに兄貴の命のトドメを!! 刺させたりするものかァーッ
使用用途:徹夜中の先輩に仕事を上司が降ってるので自分が引き受ける時
ペッシの兄貴が好きすぎるがゆえの痛恨のミス。
ブチャラティがどこにもいねえのでプロシュートの兄貴にとどめを刺しに行ったと勘違いしたのである。
列車を止めちまったせいでブチャラティは逆に助かってしまったのだった。
兄貴のおかげで覚醒したが、兄貴を思うがゆえにペッシはミスっちまったのである。
「おちる?」落ちるだって?落ちてくだけるのはウヒャハハハハハ こいつらの方だアアアーーーッ
使用用途:受験生なのに落ちるとか言われたので周りの奴らが落ちるってことにするとき
敗北が確定したペッシはムカついたので仲間を亀ごと始末するつもりだった。
しかし、ゲス野郎に落ちたペッシにブチャラティは無慈悲なアリアリラッシュでアリーヴェ・デルチなのだった。
ジョジョ関連リンク
プロシュートの兄貴の名言・セリフプロシュート兄貴ィッ!やっぱり兄貴ィはスゲーやッ!!暗殺チームで三人目の刺客で、弟分のマンモーニのペッシと列車ごとブチャラティチームを壊滅寸前まで追いやった男である。そのザ・グレイトフル・デッドで[…]
ブローノ・ブチャラティの名言・セリフ上司にしたいキャラクターと言ったら、誰を思い浮かべるか?フリーザ様か?いやだめだ!やはり、このひとしか居ないだろう。ブローノ・ブチャラティ!ブチャラティはイタリアのギャング組織であるパッシ[…]
グイード・ミスタの名言・セリフブチャラティチームで最も暗殺に適したスタンド使いで「拳銃使い」である。チーム内では一番楽観的な性格なムードメーカーである。スタンドは銃弾の起動を蹴っ飛ばして変えるセックス・ピストルズ。キング[…]
ホルマジオの名言・セリフ!しょうがねーなあーっは何回言った!?パッショーネの裏切り者「暗殺チーム」の最初の刺客であり、ナランチャを襲った。まさかの速攻でトリッシュへのヒントを見つけた有能である。しかし、他のメンバーからは「く[…]
イルーゾォの名言・セリフパッショーネの裏切り者「暗殺チーム」の刺客であり、フーゴをいじめた男である。広瀬康穂と同じ髪型をしている。そして、花京院典明の鏡の世界なんてファンタジーだ!メルヘンだー!という主張を木っ端微塵にした男であ[…]
メローネの名言・セリフメローネを語る時、多くの人々は彼をこう認識するだろう。「変態」と…。暗殺チームだとかなんだとかはこの際もうどうでもいい!メローネはド変態である。おそらく、プロシュート兄貴の次に出てきたから余計そ[…]
ギアッチョの名言・セリフなんと!メガネっこである。変態みたいな格好…例えば変なマスクキャラはメローネとかラング・ラングラーとかいるが、メガネをかけたキャラは珍しい。ギャングの暗殺チームでメガネ…インテリヤクザですね!?だ[…]
リゾット・ネエロの名言・セリフ暗殺チームのリーダーで28歳である。目がほぼ黒目なのが特徴である。部下が始末されていく中、ついにリゾットはドッピオというトリッシュを上回るボスの秘密に近づいたのだ!ドッピオとの戦闘の中…リゾ[…]
ジョジョの名言
※横にスライドできます
※横にスライドできます
ジョジョ5部関連
※横にスライドできます