Last Updated on 2023年9月28日
ヌケサクの名言
ケニーGにすら「足手まとい」扱いされた。
抜けてるからヌケサクだが、なんで自分がヌケサクなのか理解してないヌケサク。
後頭部が女の顔になる無敵の能力を持っているが、手が裏側になってて秒でバレた。ヌケサクか?
承太郎のオラオラをぶちかまされても生きているタフさを持つので、オインゴとかよりは上の実力かと思われる。
なお、DIOの棺桶開けたらヌケサクが棺桶に入ってて始末されてしまった。
そんなヌケサクの名言・セリフを解説しつつ、日常で使える場面を解説します!
中にいたのは………… おれだったァーーー 今フタを開けていたのにィ~~
使用用途:掃除ロッカーを開けたら後ろから蹴られてロッカーに閉じ込められたとき
承太郎達にDIO様の棺桶を開けさせられるという、進んでも退いても詰んでる状況に追いやられてしまったヌケサク。
しかし、ここでDIOのザ・ワールドの恐るべき片鱗が明らかになってしまう。
ありのまま今怒起こったことを話すぜ!棺桶を開けていたのはヌケサクだったのに、いつの間にか半殺しにされて棺桶にいたのはヌケサクだった!?
風の強い時にションベンしたらズボンにかかるってことと同じくらい確信していますゥ
使用用途:どのくらい確信してるか説明するとき
ヌケサクのくせになかなかの比喩表現である。
DIO様にかかればジョースター様御一行様なんてチョチョイのちょいやで!と言いたいのはわかるが、ションベンに例えたらDIO様もイラッとすることがわからないところもヌケサクである。
腹の底から「ザマミロ&スカッとサワヤカ」の笑いが出てしょうがねーぜッ!
使用用途:ざまあ!と思ったとき
アンジェロとかサーレーと似たようなことを述べるヌケサク。
あのヴァニラですら負けた時点でヌケサクごときでどうにかなる問題じゃないことに気づかないところもヌケサクである。
そりゃあケニーGにすらバカにされるよ。
お…おい おれにも手柄を立てさせてくれよ
使用用途:上司が全部手柄を持ってったとき
館に居残り組でハブられているヌケサク。
まあダービーとヴァニラはわかるが、ケニーGにまで言われたい放題である。
でもケニーGはクソ雑魚だが、DIOの館のリフォーム技術として優秀なのでヌケサクなんかとは訳が違うから仕方ないのだ。
どおーしてバレたんだァ――――ッ!?オレの無敵の能力がァ――ッ!!
使用用途:無敵のアリバイが崩されて浮気がバレたとき
仮にこの無敵の能力がバレなかったとして、3人相手にどうする気だったんだこのヌケサクは。
めちゃくちゃ幸運でも一人しか始末できないだろう。
そもそもヴァニラ・アイスとか近くにいてよく無敵の能力とか言えるなと関心させられるところがヌケサクである。
そもそもスタンドですらないし…。1部の軟骨ゾンビとかと同レベルなんだぞココに来て。
こ…この て…てめーヌケサクと呼んだな…(なんで知ってんだ?)なめるなよ~~~
使用用途:ヌケサクと自覚してるのにヌケサクと呼ばれたとき
誰がどう見てもヌケサクである。
逆に本名はなんなのか…もうヌケサク以外の何者にも見えない。
ジョジョにおける最大の謎はヌケサクの本名かもしれない。
でもひとつ聞いてもいいですか?どうして私のアダ名が「ヌケサク」って分かったんですか?
使用用途:ヌケサクとみんなに呼ばれるのが不思議なとき
どうして承太郎はヌケサクとわかったのか。
今まで述べた通りヌケサク以外の何物でもないからである。
ケニーGの名言・セリフ
ついでなのでケニーGの唯一のセリフである。しいていうならイギーに始末されたときの断末魔もある。
館を幻覚のスタンド、ティナー・サックスで改装しまくり、謎のダービーゲームプレイルームまで作成するほどの男である。
しかし、アヴドゥルがココに来て新技「炎の探知機」を繰り出し、隠れてた居場所がばれてしまう。
ケニーGは幻覚だけは有能だが、雑魚だったのでイギーに瞬殺された。
なお、クレイジーDの悪霊的失恋でマライアと結婚している勝ち組である。
そんなヌケサクの名言・セリフを解説しつつ、日常で使える場面を解説します!
よけいなことをしてみろ俺達がてめーを殺すぜ
使用用途:強いやつに乗っかってさりげなくイキり散らすとき
ヴァニラとテレンスの横に紛れ込んでヌケサクにイキり散らすケニーGさん。
あまりにもイキってる割に、イギーに秒殺されてしまったので、なんだコイツというイメージが拭えない。
ジョジョ関連リンク
空条承太郎(3部)の名言・セリフ幼い頃は素直でかわいい子どもだったが立派なヤクザ顔負けの不良に成長した。ジョジョ3部の主人公。イケメンで帽子が一体化しており、高校生とは思えない凄みを持つ。最強のスタンドスタープラチナを持つ。[…]
ジョセフ・ジョースター(2部)の名言・セリフジョジョ第2部、戦闘潮流の主人公であり、ジョナサン・ジョースターの孫であるジョセフは生まれながら波紋が使用できる。ちょっとした挑発にもすぐに暴力的に対応するそのチンピラ感は祖父の紳士っぷり[…]
DIO(3部)の名言・セリフ100年後に復活した「カリスマ」!能力的にあまりにチート過ぎたためか、性格は100年前以上に驕りが高くなっておりさらに小物感あるセリフが多い。顔隠してた時は大物感すごかったがチャックも全開になってる。[…]
テレンス・T・ダービーの名言・セリフ「兄以上にムカツク」、「最低のサイコ野郎だ反吐が出る」、「そこのゲス野郎の鼻骨をぶち折ってやりたい」、「こんなイカサマ、兄なら簡単に見破れただろう」、「ジョースター一行と比べて覚悟が足りないから負けた[…]
ヴァニラ・アイスの名言・セリフDIOのためであれば己の命を即座に投げ出すほどのDIO様の限界オタクでブルマだかハイレグを装着したムキムキの男。扉を開けずにDIOの館を破壊して出てくため、DIOも扉くらい開けてけとツッコむほどである。[…]
ジョジョの名言
※横にスライドできます
※横にスライドできます
ジョジョ3部関連
※横にスライドできます
キャラランキング | 元ネタ | 死亡キャラ | モブキャラ | 9部 | 名言 |
スタンドランキング | 承太郎 | DIO | 花京院 | ホルホース | ヴァニラ |
天国DIO | 小説OVER HEAVEN | 野良犬イギー | ジョセフ | 3B | 3C |
3D | 3E | 3F | 3G | 3H | 3I |
3部アニメ感想リンク!
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース オープニング小ネタついに3部アニメのOPが解禁されたわけですが、2部のOPに引き続き神砂動画さんとのことで、やはり前回同様小ネタがいっぱいでした。たぶんこれでも全部じゃないけ[…]