本ページはプロモーションが含まれています

ンドゥールの名言セリフ集!やはり日常で使えるジョジョの語録解説…なかなか厄介だぞ

Last Updated on 2023年9月28日

目次

ンドゥールの名言・セリフ

ヴァニラ・アイスに匹敵するほどのDIOの限界オタクである。
エジプト9栄神の中では最初の刺客で「ゲブ神」を司る水のマドハンドを操るスタンド使いである。
目が見えないが聴力と洞察力で普通に目が見える人間よりも目が見えてる行動を取る。

飛んでいるハエの位置を把握して杖で弾いた小石で始末したり、4km先の足音の間隔から体格や心情を把握することができるぞ。
スタンドは水を操るので、これはスタンドじゃなくてンドゥールの特技である。化け物め…!!
もしかしたら噴上裕也の嗅覚みたいに聴覚がスタンドによって研ぎ澄まされているのかもしれない。

しかし承太郎と承太郎に脅されたイギーのコンビに敗北してしまい、DIO様の限界オタクを貫いたため自害した。

座頭市をイメージして作られたキャラとジョジョベラーに書いてある。
また、どう見てもキャラが被ってる盲目の第二の男、DIO様の限界オタクであるジョンガリAとかいうDIOの元部下が登場するがンドゥールの弟か何かなんですかね?

また、彼は悪には悪の救世主が必要といっていたが、彼はしりとりの救世主である。

そんなンドゥールの名言・セリフを解説しつつ、日常で使える場面を解説します!

『死ぬのはこわくない しかしあの人に見捨てられ 殺されるのだけはいやだ』

『死ぬのはこわくない しかしあの人に見捨てられ 殺されるのだけはいやだ』

使用用途:あの人にだけは見捨てられたくないことを主張する時

承太郎の渾身のオラァでやられてしまったンドゥール。
しかし、DIOに不利になることは承太郎には漏らせない。
なぜなら死ぬよりもDIOに見捨てられるようなことは言いたくない限界DIOオタクだからである。

悪には悪の救世主が必要なんだよ フフフフ

悪には悪の救世主が必要なんだよ フフフフ

使用用途:闇バイトをして捕まった時

ンドゥール史上最大の名言。
悪をやってると自覚してても、そんな自分でも悪の救世主は必要なのである。

狙撃(シュートヒム)!

狙撃(シュートヒム)!

使用用途:縁日で射的をするとき
承太郎と犬に向かって放ったンドゥールの渾身の一撃。
なんか同じく盲目のジョンガリAも似たようなことを言っていた。

「スタンド」の能力のせいで子供の頃から死の恐怖なんかまったくない性格だったよ

「スタンド」の能力のせいで子供の頃から死の恐怖なんかまったくない性格だったよ

使用用途:自分は死の恐怖なんて無いと中二病を全開にするとき
承太郎に自分語りを長々と語るンドゥール。
子供の頃からこの能力があれば、例え盲目でも余裕なのは間違いない。
というかクールなンドゥールさんだけど、ひょっとして昔は死の恐怖なんて無いヤンチャな性格だったのか?

『アスワンツェツェバエ』か…… このハエのおかげでジョースター達はこの地までDIO様を追って来たということだな…

『アスワンツェツェバエ』か…… このハエのおかげでジョースター達はこの地までDIO様を追って来たということだな…

使用用途:ハエが飛んでた時
盲目なのにハエキャッチチャレンジに成功したンドゥール。
何故か盲目なのにアスワンツェツェバエと理解している。
なお、アスワンウェウェバエなのかツェツェなのかよくわからない状況にした戦犯である。

フフ…物音を殺してもいまさら遅い遅い…

フフ…物音を殺してもいまさら遅い遅い…

使用用途:隣の家の情事がうるさくて急に静かになったがすでに通報済みの時
音により居場所を理解して襲ってくる敵と理解したジョースター御一行様だが、時すでにお寿司。
もはやここからはンドゥールの独壇場なのである。

はじめてこの人にだけは殺されたくないと願う気持ちになった その人はあまりにも強く深く大きく美しい…

はじめてこの人にだけは殺されたくないと願う気持ちになった その人はあまりにも強く深く大きく美しい…

使用用途:推しへの愛が重すぎる時
DIOへの愛が強すぎるンドゥール。
ヴァニラ・アイスと気が合いそうだが、どっちがDIO様を深く理解してるかで毎日DIO様の最高なところを言い合ってそう。

待てよ…こいつ…なぜ5歩だけ歩いたのか…なぜそれから動かないのか?

待てよ…こいつ…なぜ5歩だけ歩いたのか…なぜそれから動かないのか?

使用用途:目の前のやつが5歩だけ近づいてきたとき
アヴドゥルの渾身の策!なんかアヴドゥルがつけてる謎の輪っかを砂に落として歩いた音を出したのである。
なんだこの輪っか…ピッコロさんが本気を出す時のターバンくらい重そうである。
しかし、ンドゥールにはアヴドゥルの浅知恵はひっかりそうでひっかからなかったのである。

やはりあの犬…なかなか厄介だぞ

やはりあの犬…なかなか厄介だぞ

使用用途:凶暴な犬が道を塞いでる時
ンドゥールが攻撃する前に車を出たイギー。
例え犬でも警戒をする男、ンドゥールさん。
この場でアヴドゥルとジョセフ並みにイギーを要注意とおもっているのはンドゥールさんだけ!

なっなんだ!こっちに向かって何かを投げたぞッ!こ……この風を切る音!

なっなんだ!こっちに向かって何かを投げたぞッ!こ……この風を切る音!

使用用途:審判をしてたときに審判の顔面に向かってピッチャーが暴投したとき
承太郎がまさか動物虐待を思いっきりしてくるとは思わない自覚した悪のンドゥールさん。
この後、まさか犬を投げるとは…!と、人としてどうなんだという感想を述べている。

4歩…5歩…ぬき足さし足で歩いているな…聞こえる聞こえる

4歩…5歩…ぬき足さし足で歩いているな…聞こえる聞こえる

使用用途:寝ている自分を起こさないように歩いてる人に気づいた時
アヴドゥルが身につけている謎の輪っかをマジシャンズウォーキングと勘違いするンドゥール。
このまま騙されてくれればアヴドゥルの株はうなぎのぼりだったのである。

フ―――ッなかなか小細工を考えるじゃないか…

フ―――ッなかなか小細工を考えるじゃないか…

使用用途:こざかしいやつに小言を言う時
小賢しいアヴドゥルの輪っかにちょぴっと焦ってるンドゥールさん。
さすがアヴドゥルさんだぜ!
でもやられたぜ!

やつらめ………どうやらこのンドゥールが音で探知していることに気づいたようだな……フフフ……気づいたところでどうなるわけでもないが……………フフフ

やつらめ………どうやらこのンドゥールが音で探知していることに気づいたようだな……フフフ……気づいたところでどうなるわけでもないが……………フフフ

使用用途:教室で寝たふりしてるときに「あいつ寝たふりじゃね?」という声が聞こえてきた時
ンドゥールの音で探知する謎の特技に気づいてくれてすごいフフフと言っているンドゥールさん。

ジョジョ関連リンク

関連記事

空条承太郎(3部)の名言・セリフ幼い頃は素直でかわいい子どもだったが立派なヤクザ顔負けの不良に成長した。ジョジョ3部の主人公。イケメンで帽子が一体化しており、高校生とは思えない凄みを持つ。最強のスタンドスタープラチナを持つ。[…]

関連記事

イギーの名言・セリフ常に自分が一番であると思っている犬。ディオと気が合うかもしれない。でもなんのトラブルもない人生も送りたいらしい。吉良吉影と気が合うかもしれない。最初はブサイクだったがマスコットみたいな顔になった。[…]

関連記事

DIO(3部)の名言・セリフ100年後に復活した「カリスマ」!能力的にあまりにチート過ぎたためか、性格は100年前以上に驕りが高くなっておりさらに小物感あるセリフが多い。顔隠してた時は大物感すごかったがチャックも全開になってる。[…]

ジョジョの名言

ジョナサンディオエリナツェペリさんスピードワゴンダイアーさん
ストレイツォトンペティジョースター卿ポコポコの姉ちゃんスティクス神父
ブラフォードタルカスジャックザリパー怪人ドゥービーワンチェンディオの取り巻き
ジョセフシーザーリサリサシュトロハイムカーズエシディシ
ワムウサンタナスージーQメッシーナロギンススモーキー
鋼線のベックドノヴァンブルりん空条承太郎DIOジョセフ(3部)
アヴドゥル花京院典明ポルナレフイギーイギーグレーフライ
偽テニール呪いのデーボラバーソールJガイルホルホースネーナ
ズィーズィーエンヤ婆スティーリーダンマニッシュボーイカメオミドラー
ンドゥールオインゴボインゴチャカカーンマライア
アレッシーダービー兄ダービー弟ヴァニラアイスヌケサクとケニーGホリィさん
家出少女ローゼス上院議員東方仗助吉良吉影承太郎(4部)
岸辺露伴虹村億泰広瀬康一山岸由花子川尻早人ジョセフ(4部)
杉本鈴美アンジェロ虹村形兆小林玉美間田敏和トニオさん
音石明重ちー辻彩吉良吉廣大柳賢支倉未起隆
噴上裕也猫草鋼田一豊大宮本輝之輔乙雅三川尻しのぶ
東方朋子東方良平吉良の同僚ジョルノブチャラティ5部ナレフ
ディアボロドッピオアバッキオミスタナランチャフーゴ
トリッシュホルマジオイルーゾォプロシュートペッシメローネ
ギアッチョリゾット涙目のルカポルポズッケェロサーレー
スクアーロスクアーロスクアーロスクアーロスクアーロスクアーロ

※横にスライドできます

※横にスライドできます

ジョジョ3部関連

※横にスライドできます

3部アニメ感想リンク!

関連記事

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース オープニング小ネタついに3部アニメのOPが解禁されたわけですが、2部のOPに引き続き神砂動画さんとのことで、やはり前回同様小ネタがいっぱいでした。たぶんこれでも全部じゃないけ[…]

※横にスライドできます