本ページはプロモーションが含まれています

ネーナの名言セリフ集!日常で使えるジョジョの語録解説!あたいが女帝(エンプレス)よッチュミミーン

Last Updated on 2023年9月26日

目次

女帝(エンプレス)の名言・セリフ

「チュミミ~ン」が口癖のおでき、ジョセフをパパだと思ってパパ活に勤しんでいる。
血液を浴びたターゲットの肉体にスタンドが張り付き、その肉体と融合して発言するおできである。
自分の肉体なので波紋は効かない。つまりジョセフの天敵である。

食物を取り込む事で成長しパワーアップするがブス度もパワーアップする恐ろしいやつである。
なお、終始テンションが高くて非常にうざい。
チープ・トリックとは別方向でうざい。

そんな女帝(エンプレス)の名言・セリフを解説しつつ、日常で使える場面を解説します!

ヘイ ドクターッあたいを切ろうなんて とんだバカ野郎だねッこのとんちきめっ!

ヘイ ドクターッあたいを切ろうなんて とんだバカ野郎だねッこのとんちきめっ!

使用用途:皮膚科でおできを切除する際にやっぱり怖いので医者にブチギレる時

明らかにヤブ医者がジョセフにできたデカすぎるおできを切除しようとしたら、医者が死んだーー!?
なんと!おできはスタンドだったのだ!このとんちきが!!

あんたはもう あたいから のがれられないのさハニィ~~~~~~~!

あんたはもう あたいから のがれられないのさハニィ~~~~~~~!

使用用途:ストーカーが逆プロポーズするとき

エンプレスの本体は明らかにホルホースの女なのだが、スタンドになると一人称が「あたい」になるの草。
なんなんだこのテンションの落差は…本体とスタンドでこんなに差があるキャラは他にいるだろうか?
まあ、ネーナの中身のデブスは「あたい」とか「ハニィ~~!」とか「チュミミーン」とか言ってそうなヤベーやつ感はあるが。

あたいが「女帝」よッ!チュミミ~ン!!ジョセフじじいッ!まず!てめーを血祭りにあげちゃるよッ!

あたいが「女帝」よッ!チュミミ~ン!!ジョセフじじいッ!まず!てめーを血祭りにあげちゃるよッ!

使用用途:SM嬢が激しく自己紹介する時
「あげちゃるよ!」とか言ってるあたり、己へのキャラ付けが半端ない。
なぜかチュミミーンしか印象に残らないがこいつのセリフは結構インパクトが凄い。

ボボボボ ボケ老人が───ッ

ボボボボ ボケ老人が───ッ

使用用途:ボボボーボ・ボーボボ風に老人を煽る時
なんなんだよこのテンションは…。
ボボボボっていらないだろ。
まだこの頃はボーボボもやってないはずなのに、なんて先見性のあるやつなんだ。

やだわよッ!

やだわよッ!

使用用途:嫌な時
普通じゃあねえ!
個人的には「だが断る」とか「でも断る」に匹敵する否定語と思われる。
やだわよッ!って…。

食事中なのさッ!ジョースター でっかくなるためにねッ!食事してるのさッ!

食事中なのさッ!ジョースター でっかくなるためにねッ!食事してるのさッ!

使用用途:飯食ってるのに話しかけてくる奴に向かって
なんか謎の音を撒き散らしているエンプレスちゃん。
ジョセフも、なにか異様な空気を感じているが、その回答は食事であった!
イエローテンパランスとやってること被ってる気がしないでもないが、こういう系の能力はこういうヤツしかいねえのか!?

こんなでかくなったわよッ「親のスネかじり」…いや「腕かじり」と呼んでパパ!チュミミ~~ン

こんなでかくなったわよッ「親のスネかじり」…いや「腕かじり」と呼んでパパ!チュミミ~~ン

使用用途:無職してたらパパに家を追い出されそうになって喧嘩になったので腕をかじってうまいこと言う時
なんかうまいことを言っているパパ活女…それがエンプレスちゃんなのだ!
でかくなったらますますブスになってしまった…。
これでホリィと仗助とブスアマの3兄妹だね!!

おとうさま~ここまで育てて頂いてありがとう

おとうさま~ここまで育てて頂いてありがとう

使用用途:無職してたら家を追い出されてしまいかけたので情に訴えかける時
おそらく過去にホリィに言われてるであろう言葉をエンプレスとかいうブスに言われてしまうジョセフ。
ジョセフは貞夫に娘を奪われてトサカにきているのに、こいつはめちゃ許さんよなァーー!!

でも…こんなに自分の子供をきつく縛っちゃダメじゃないのォ…子供は自由に…育てなくっちゃあねええ―――ッ!!

でも…こんなに自分の子供をきつく縛っちゃダメじゃないのォ…子供は自由に…育てなくっちゃあねええ―――ッ!!

使用用途:その状況を見てたママが家を追い出す口実を作る時
未来でDIOになまっちょろいと言われるだけあって、エンプレスにパワー負けしてしまっているハーミット・パープル。
これが…昭和のパパ活か…。バイオレンスしかないな…。

あちょお~~ッ

あちょお~~ッ

使用用途:家を追い出されそうなので武力行使に出る時
ついにエンプレスが完全体になり、謎の拳法の構えを取った!!
この拳法に立ち向かうには波紋の達人ダイアーさんの誰も破った格闘者がいないサンダークロススプリットアタックしか無い。
ディオに殺されてなければジョセフもサンダークロススプリットアタックを学べて勝てたものを…無念…。
あ。でも波紋効かねえのか。役に立たないダイアーさんだなぁ…。

あちょッあちょあちょあちょあちょぉーっ!!

あちょッあちょあちょあちょあちょぉーっ!!

使用用途:家を追い出すために武力行使に出る時
エンプレスのラッシュである。
無駄無駄、オラオラの次は「ポルナレフのホラホララッシュ」であるが、その次は「あちょッあちょあちょあちょあちょぉーっ!!」ラッシュであることはあまり認知されていない。

ヘイッ!あんた さっき…戦いの年季の違いを見せつけてやるとかどうのこうの言ってたねッ!今のどこが戦いの年季なのさッ!どこが作戦なのさッ!てめーはただ年齢とっただけの老いぼれジジイだろーがァ―――ッ!!

ヘイッ!あんた さっき…戦いの年季の違いを見せつけてやるとかどうのこうの言ってたねッ!今のどこが戦いの年季なのさッ!どこが作戦なのさッ!てめーはただ年齢とっただけの老いぼれジジイだろーがァ―――ッ!!

使用用途:監督が年季の違いを見せた作戦のせいでボロ負けしたとき
ふ、ふざけやがって!2部のジョセフのかっこよさを知らないくせに!と誰もが重いジョセフファンみたいな気持ちになってしまうセリフ。
だが、やはりジョセフはジョセフだったことを…老いてますます健在であることを知ることになるのだ。

そおーれもうひとおし あんたの人生もここまでだね チュミミ~~~~ン

そおーれもうひとおし あんたの人生もここまでだね チュミミ~~~~ン

使用用途:FXで負けそうな人を煽る時
元々は脳軟化人生だったが、ヤバイと思われたのか「あんなの人生」に修正されてしまった。
こんな単語聞いたこと無いが、雰囲気的にボケ老人煽りをしていると思われる。

ネーナの名言・セリフ

ホル・ホースの彼女の一人だったがスタンドで擬態して美人になってたデブス。
ジョセフが言うには美少女にスタンドでくっついて、美人にカムフラージュしていたらしい。
このことから美少女のほうがネーナなのか、ブスアマのほうがネーナなのかよくわからない。

でも、本体がネーナと各所で書かれてるのでブスアマがネーナなんだろう。
だが、ホルホースはブスのネーナは知ってるかもしれないが、美少女のほうは都合のいい女扱いしていた。
美少女をネーナと呼んで何も違和感を覚えないということは、ブスのほうがネーナじゃないのかもしれない。

最終的にポルナレフがキスしようとしたらゲロ吐かれて本体のブス顔がご登場した。
ポルナレフはトラウマになったと思われる。

そんなネーナの名言・セリフを解説しつつ、日常で使える場面を解説します!

あそこ見てください あそこの建物 日本人のクミコさんという女性が経営しているホテルね

あそこ見てください あそこの建物 日本人のクミコさんという女性が経営しているホテルね

使用用途:ホテルを見て適当なことを言う時
ジョセフがダッシュで逃げてきた際に、一緒にいたポルナレフにジョセフを発見されそうになったのでネーナちゃん豆知識を披露して事なきを得たシーンである。
なお、ガンゴパダヤイ久美子さんという女性が経営していた、久美子の家ことクミコハウスというゲストハウスは実在する。

私には事情はよく分かりませぬが あなたの身をいつも案じておりまする!

私には事情はよく分かりませぬが あなたの身をいつも案じておりまする!

使用用途:なんかわからないが身を案じている時
事情はよく分かりませぬ(知ってる)。
ホルホースを逃がすために身を挺したネーナちゃんの健気なシーンである。
ネーナはホルホースがDIOの部下のスタンド使いって知ってそうなのに、ホルホースは知らなそうで情弱感すごい。

クレイジーDの悪霊的失恋だとデーボとかマライア、ケニーGは知ってたのに…。
なんで皇帝のくせに肝心の女帝をしらないのか。

それが私の生き甲斐! お逃げ下さい! 早く!

それが私の生き甲斐! お逃げ下さい! 早く!

使用用途:追われている人を助ける時
ここのネーナちゃんの顔はジョジョ史上トップ10に入る可愛さだと僕は思うねっ!
でもネーナの本体のハンサム顔を思い出すと身震いして急にトップ100外になってしまうんだ…。無念。

わたしって………頼れる男性がいないとだめなオンナなのッ

わたしって………頼れる男性がいないとだめなオンナなのッ

使用用途:童貞を落とす時
頑張ってネーナを落としたいポルナレフと、ジョセフへの視線をごまかしたいネーナの熾烈な恋の戦いである。

好きですッ!だってあなたってとても頼りがいがあって親切な方なんですもの

好きですッ!だってあなたってとても頼りがいがあって親切な方なんですもの

使用用途:告白する時
スケベな顔をするポルナレフ…。
ネーナよりマレーナのほうがワンチャンあったのに、なんであっちではスケベな顔をお風呂でしか見せなかったんだポルナレフ。
それは彼がこの頃よりも打倒DIOへの思いを成長させたからだと思うのである。
このあとのネーナの本体のハンサム顔により、恋愛恐怖症になった説も捨てきれない。

ジョジョ関連リンク

関連記事

ジョセフ・ジョースター(2部)の名言・セリフジョジョ第2部、戦闘潮流の主人公であり、ジョナサン・ジョースターの孫であるジョセフは生まれながら波紋が使用できる。ちょっとした挑発にもすぐに暴力的に対応するそのチンピラ感は祖父の紳士っぷり[…]

関連記事

ジャン・ピエール・ポルナレフ(3部)の名言・セリフ性格は直情、単純で情に厚い。それでいてムードメーカー。トイレの生まれ変わりかもしれないほどトイレに縁がある。それがポルナレフである。スタンドは銀の戦車(シルバーチャリ[…]

関連記事

ホル・ホースの名言・セリフ世界中に彼女がおり、自称世界一女に優しい男。さらに、「一番よりNo.2!」を人生哲学にしており、コンビを組まないと雑魚だと理解している。最初はJガイルと組んでいたが、ボインゴとも組んでいる。そん[…]

ジョジョの名言

ジョナサンディオエリナツェペリさんスピードワゴンダイアーさん
ストレイツォトンペティジョースター卿ポコポコの姉ちゃんスティクス神父
ブラフォードタルカスジャックザリパー怪人ドゥービーワンチェンディオの取り巻き
ジョセフシーザーリサリサシュトロハイムカーズエシディシ
ワムウサンタナスージーQメッシーナロギンススモーキー
鋼線のベックドノヴァンブルりん空条承太郎DIOジョセフ(3部)
アヴドゥル花京院典明ポルナレフイギーイギーグレーフライ
偽テニール呪いのデーボラバーソールJガイルホルホースネーナ
ズィーズィーエンヤ婆スティーリーダンマニッシュボーイカメオミドラー
ンドゥールオインゴボインゴチャカカーンマライア
アレッシーダービー兄ダービー弟ヴァニラアイスヌケサクとケニーGホリィさん
家出少女ローゼス上院議員東方仗助吉良吉影承太郎(4部)
岸辺露伴虹村億泰広瀬康一山岸由花子川尻早人ジョセフ(4部)
杉本鈴美アンジェロ虹村形兆小林玉美間田敏和トニオさん
音石明重ちー辻彩吉良吉廣大柳賢支倉未起隆
噴上裕也猫草鋼田一豊大宮本輝之輔乙雅三川尻しのぶ
東方朋子東方良平吉良の同僚ジョルノブチャラティ5部ナレフ
ディアボロドッピオアバッキオミスタナランチャフーゴ
トリッシュホルマジオイルーゾォプロシュートペッシメローネ
ギアッチョリゾット涙目のルカポルポズッケェロサーレー
MFMFMFMFMFMF

※横にスライドできます

※横にスライドできます

ジョジョ3部関連

※横にスライドできます

3部アニメ感想リンク!

関連記事

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース オープニング小ネタついに3部アニメのOPが解禁されたわけですが、2部のOPに引き続き神砂動画さんとのことで、やはり前回同様小ネタがいっぱいでした。たぶんこれでも全部じゃないけ[…]

※横にスライドできます