Last Updated on 2023年3月30日 by たお
ジョジョランズにまさかのキャラクターが…
別荘の持ち主の日本人ってアンタだったのか…岸辺露伴!?
プールで呑気に泳いどる。セクシーやね~
今まで1~6部のキャラがそのまんま一巡後のパラレルワールドに出てきたことはない。
そのジンクスをぶち破った岸辺露伴…ジョジョランズ・岸辺露伴について考察してみます。
ジョジョランズ最新話はこちら!
ジョジョランズ第2話も前回に引き続き51ページもあるじゃあないかッ!どこまで最高なんだ…。そして最後に登場する、ハワイに日本からやってきた男…。まさか「あの男」だったなんて…さすがの僕のスタンドも月までぶっ飛んで宇宙が一巡したわ[…]
岸辺露伴って誰やねんって人はこちら!
ジョジョ屈指の変人。岸辺露伴とは※荒木先生がモデルじゃない[itemlink post_id="60743"]モデルじゃないとは言ってない。岸辺露伴とは漫画家としての完成形である。人類か漫画家の[…]
- 1 岸辺露伴がジョジョランズに登場!?何故一巡後にいるのか?メイド・イン・ヘブンをゴービヨンド(超えていく)したの?
- 2 岸辺露伴は動かないとジョジョリオンとジョジョランズの関係
- 2.1 岸辺露伴は動かない「懺悔室」は4部と9部どっちの露伴?
- 2.2 岸辺露伴は動かない「六壁坂」は4部と9部どっちの露伴?
- 2.3 岸辺露伴は動かない「富豪村」は4部と9部どっちの露伴?
- 2.4 岸辺露伴は動かない「密漁海岸」は4部と9部どっちの露伴?
- 2.5 「岸辺露伴ルーヴルへ行く」は4部と9部どっちの露伴?
- 2.6 「岸辺露伴グッチへ行く」は4部と9部どっちの露伴?
- 2.7 岸辺露伴は動かない「望月家のお月見」は4部と9部どっちの露伴?
- 2.8 岸辺露伴は動かない「月曜日 天気-雨」は4部と9部どっちの露伴?
- 2.9 岸辺露伴は動かない「D・N・A」は4部と9部どっちの露伴?
- 2.10 岸辺露伴は動かない「ザ・ラン」は4部と9部どっちの露伴?
- 2.11 岸辺露伴は動かない「ホットサマー・マーサ」は4部と9部どっちの露伴?
- 2.12 岸辺露伴は動かない「ドリッピング画法」は4部と9部どっちの露伴?
- 3 関連リンク
岸辺露伴がジョジョランズに登場!?何故一巡後にいるのか?メイド・イン・ヘブンをゴービヨンド(超えていく)したの?
いや、露伴いるのおかしいだろ。
何がおかしいって6部のラストである。
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある。少し長くなるぞ
時の加速により宇宙は一巡した。
加速の行きつく究極の所 新しい世界だ
人類は一つの終点に到着し夜明けを迎えたのだ。
6部のクソ神父で加速神父に変貌したプッチ神父は、自身のチートスタンド「メイド・イン・ヘブン」で宇宙を滅ぼしている。宇宙が滅んだ後、また宇宙が生まれたのである。
これはサイクリック宇宙論という気の遠くなるような未来に起こる自然現象をプッチが加速しまくって速攻で起こしてしまったことにある。
その際に、プッチはこう言っている。
新しい歴史は誕生したが 宇宙を旅してきた生命たちの地球到着を運命の中にあらかじめ組み込んである歴史のはずや!
「はず」のところが「多分」みたいな感じで、「多分」で宇宙滅ぼすなやこのクソ神父と言いたくなる。
つまり、生物が存在するという結果に向け加速させて宇宙をまた生み出ししたので、そっくりな地球が生まれることになったらしい。
さらに、一巡前の生物の運命が加速により決定したことで記憶なんてチャチなもんではなく、魂に運命が決定づけられることになる。
スデに一巡前に体験した出来事は決定づけられることになったのだッ!つまり全世界を巻き込んだ吉良吉影のバイツァダスト!
しかし、ここで神父にとって最大の誤算が…。
メイド・イン・ヘブンの加速が始まる時間軸に到達する前にちっぽけな小僧に殺されてしまった。
これにより、神父が目指した天国は崩壊した。
この時の加速が始まったケープカナベラル以前で…わたしが死んだら人類の『運命』が変わってしまうぞッ!
ケープカナベラルの後ならいくらでも命を捧げようッ !!
わたしがここまでやって来た事が『起こらない』という事に変わってしまうんだッ!
人々は運命を見なくなる!覚悟を知る事がなくなるんだッ!
おそらく一巡前の人たちは以下のどれかのパターンになった。
- 一巡後の世界はそのまま残った。
しかし、メイド・イン・ヘブンの一巡前に体験した「結果発表ォ」要素は消えた。 - 一巡後にはエンポリオだけ残り、他の人間は一巡前の世界に戻っていった。
全ての根源のプッチを始末したのがエンポリオだったので、彼だけ取り残された。
ここで着目したいのはSBR以降の世界はエンポリオがいる世界とは限らないということである。
SBR開始直後に荒木先生は青丸ジャンプでこう語っている。
世界が一周しちゃって次の新しい世界に入って、そこが舞台になってるんです。
物語の大前提っていうだけで、それはストーリーとは関係がないんです。
少なくともSBR開始時点では6部の続きを意識しているわけではなく、「パラレルワールド設定」がクソ神父のおかげで使えるようになったことだけに着目している。
今までは運命は固定されているはずだったのに、D4Cとかいうパラレルワールド前提の能力が生まれているのもそのためである。
で、話を戻すと何故岸辺露伴が出てくるのか?
彼は一巡前の人間である。
スティールボールラン、ジョジョリオン、ジョジョランズは明らかに一巡前に居るべき人間が別人になっている。
Dioも本名ジョナサン・ジョースターのジョニィも、東方定助も吉良吉影もジョセフ・ジョースターもウルムドアブドゥルも別人だった。
おまえ何でいるんだ岸辺露伴―――ッ!ジョジョランズにご登場はともかく理由を言え―――ッ!!
岸辺露伴がジョジョランズに登場した理由はメイド・イン・ヘブンを攻略したから説
よく考えたら6部の、しかもメイド・イン・ヘブンが炸裂してる時に存在感を唯一過去キャラであらわにしてるんですよね。
岸辺露伴は。
加速している中、売れっ子漫画家のおっさんはどう頑張っても漫画が書けなかった。
その時、書けるどころか〆切に間に合っている…メイド・イン・ヘブンにある意味打ち勝った男が居た。
岸辺露伴である。
メイドインヘブンズドアーの誕生だァーーッ!!
つまり、メイドインヘブンが宇宙を一巡させようが〆切を守っていた露伴は、エンポリオと同じでプッチに勝った判定されてしまい、一巡後の世界に存在してしまった説である。
そもそも〆切を守る出版社が加速に連れて崩壊しているし、読者も漫画どころじゃないはずなので、露伴ひとりで「加速の状況に興奮して漫画書いてても」無意味な気がするが…。
自分に「時を加速させるスタンドの影響を受けない」とか書いとけばエンポリオと同じ扱いになるのかなぁ?
岸辺露伴は他のキャラと違ってどのパラレルワールドでも必ず存在する説
メイドインヘブンに打ち勝った説でもまあいんだけど、単純に岸辺露伴の魂のパゥワーが凄すぎて絶対に露伴はどの世界にも存在するんじゃないだろうか。
あの承太郎ですら吉良吉影に存在を奪われたのに…岸辺露伴の存在感が強すぎる。
だって職業もビジュアルも名前も全部一致って。
絶対スタンドも一致してるじゃん。
どんだけ強力な運命なんだ。
そもそもジョジョランズが一巡前の世界って可能性もあるやろ
ない。
ジョジョランズが一巡前の世界で6部の前の時系列とか、プッチが加速しなかった世界とか、プッチがコロネレクイエムにぶち殺されて世界は救われて二人は平和なキッスをしたとかそういうことは「ない」。
絶対にありえない。ぶっちゃけありえない。
なんでここまで断言するかというと、あり得ない要素がすでに3つあるからである。
- 荒木先生がジョジョリオンラストに出てきたジョセフ・ジョースターの子孫がジョジョランズの話と「このミステリーがすごい」で明言している。
- ジョジョランズにジョディオ達が追加されたジョジョリオンの家系図が出てきている。
(承太郎の位置に吉良吉影がいる。) - ドラゴナがコロナって言ってるってことは、ジョジョランズは6部以降の2020年以降の話
以上のことから一巡前じゃなくて一巡後で確定。完。
岸辺露伴は動かないとジョジョリオンとジョジョランズの関係
今まで露伴はスピンオフである岸辺露伴は動かないの主人公をしてきている。
拭いきれない違和感…!
どう見ても4部の露伴じゃないのでは…?という動かない話が多数存在した。
一応荒木先生はジョジョリオンと岸辺露伴は動かないの世界は隣り合う世界とは言っていた。
実はジョジョリオン世界に普通に露伴いたってことか。
むしろジョジョリオン世界で岸辺露伴は動かないしてるのでは…。
そう。ジョジョランズの世界の岸辺露伴が岸辺露伴は動かないしてた話がいくつかあるのではないだろうか?
小説版は荒木先生が書いたわけではないので置いておいても、漫画版は果たしてどちらの岸辺露伴なのか、考察してみるしか無いぜ!
ざっくり結論を書くと以上になると思う。
- 懺悔室
→4部後 - 六壁坂
→宇宙一巡後 - 富豪村
→宇宙一巡後 - 密漁海岸
→宇宙一巡後 - 岸辺露伴グッチへ行く
→宇宙一巡後 - 岸辺露伴ルーヴルへ行く
→宇宙一巡後 - 望月家のお月見
→宇宙一巡後 - 月曜日 天気-雨
→宇宙一巡後 - D・N・A
→宇宙一巡後 - ザ・ラン
→宇宙一巡後 - ホットサマー・マーサ
→宇宙一巡後 - ドリッピング画法
→宇宙一巡後
では次に理由を書いてみます。
岸辺露伴は動かない「懺悔室」は4部と9部どっちの露伴?
ジョジョ5部がやってた頃にジャンプで読み切りした記念スべき第一作の動かないである。
これはまず間違いなく4部の露伴だろう。
性格も4部からほぼまんまであり、懺悔室に勝手に入って「僕は神父じゃないもーん」とかほざいている。
この畜生感は4部。
そもそも5部の頃に書かれてるので宇宙一巡設定すらないはずである。
岸辺露伴は動かない懺悔室の感想、あらすじ、名言でございます。岸辺露伴は動かない!最初の読切「懺悔室」の思い出[itemlink post_id="61198"]初めて「岸辺露伴は動かない」を見たのは小学生の頃。あの頃はジ[…]
岸辺露伴は動かない「六壁坂」は4部と9部どっちの露伴?
ちょっと怪しいが、27歳の岸辺露伴である。
この話はスティールボールラン連載時に公開されているので、すでにメイド・イン・ヘブンの宇宙一巡事件は起きている。
なお、6部の時系列の露伴は32歳のため、6部の5年前に当たる。
そうなってくると4部と一巡後…どちらの露伴の可能性もある。
だが、気になるのは小林玉美である。
音石明くんとともにサインをねだりに来たコイツがキーなのだ。
明らかに初対面の雑魚にサインをあげてるような感じがあるのだ。
だが、玉ちゃんは4部では露伴の家が燃えている時に面識があったはず…!!
まあ、露伴が玉美ごとき雑魚の存在を覚えてなかった可能性もあるし、貝森くんに知り合いと思われたくなかっただけかもしれない。
ただ、玉美に対する対応で一巡後露伴の可能性のほうが高いと思われる。
さらに、ジョジョリオンでドロミテが平穏に暮らしていた六壁神社と同じ感じの名前…「六壁坂」が本編のタイトルである。
これはもう一巡した後に違いないのである。
岸辺露伴は動かない六壁坂の感想、あらすじ、名言でございます。ドラマ版についても追記![itemlink post_id="53448"][itemlink post_id="58964"][itemli[…]
岸辺露伴は動かない「富豪村」は4部と9部どっちの露伴?
これは六壁坂の続編の話である。
なぜならドラマでエロ可愛いことでおなじみの泉 京香ちゃんが別荘を買う際に、破産してるといっとろーが!と露伴が言ってるからである。
露伴は六壁坂の山買うために破産している。
つまり六壁坂が一巡後の露伴なのであればこの露伴も一巡後の露伴先生なのだ。
岸辺露伴は動かない「富豪村」ドラマ版感想と原作との違い 2020/12/28追記2020/12/28に岸辺露伴は動かない「富豪村」の実写版がNHKで放送されました。岸辺露伴は動かないはある意味本編のジョジョより[…]
岸辺露伴は動かない「密漁海岸」は4部と9部どっちの露伴?
密漁海岸は一番謎かもしれない。
- レストラン「トラサルディ」が存在する。
- トニオさんも存在する。
- トニオさんにヴェルジーナとかいう彼女が居る。
- 仗助、億泰、康一が存在する
- ジョジョリオンにも存在する「密漁海岸」「ヒョウガラ列岩」「二本松」が存在する。
そう…4部と8部の要素が両方混在しているのである。
まあ、8部にもトニオ、億泰、康一がいるだけでしょと思われるが、問題は仗助の存在である。
8部にも憲助の兄弟の息子かなんかで仗助は存在したってことなのでしょうか?
あとコイツラ制服着てるんだよな。
露伴が27歳以降の話だと思われるので、4部の世界観であれば未だに高校生の制服を着てるのがおかしいんだよなぁ。
一巡後だから、露伴と高校生連中の年齢が4部より離れた世界観と考えたほうが矛盾がない気がする。
明らかにテンションが低い仗助が出てくるのである。
そして「密漁海岸」は東方家が地主で所有地。
この東方って憲助の所有地ってこと?それともこの仗助の東方?
なんか第3の選択肢である「4部でも9部でもない更に異なるパラレルワールドの露伴」説が一番正しい気がするなぁ。
「密漁」をします→だから気に入ったジャンプに「岸辺露伴は動かない 密漁海岸」が載っていた!というわけで感想を書こうと思いますよ。好奇心は漫画家を殺す。ネタバレ注意。岸辺露伴は動かない 「[…]
「岸辺露伴ルーヴルへ行く」は4部と9部どっちの露伴?
実はこのルーブルに関してはもし時系列が4部の世界観だと矛盾が存在する。
露伴はジョジョ4部では虹村形兆に矢で貫かれてスタンド使いになったはずなのだ。
しかし、このルーブルではもっと若い頃の初恋した露伴がヘブンズ・ドアーを使えているのである。
圧倒的矛盾!!大人は嘘つきではないのである。間違いをするだけなのか?
そう思われたが、一巡後の露伴と考えたら、このくらいの設定の違いはあるだろう。
なぜなら一巡後に弓と矢は登場してないからである。
【朗報】実写ドラマ版NHK4期の岸辺露伴は動かないは…。ジャンケン小僧の回でルーブルへ行くで確定!?いや…劇場版で確定だ!そこまで予算できたのか…。ボスからの第一指令「岸辺露伴ルーヴルへ行く」を購入せよ失敗した。完全に忘れて[…]
「岸辺露伴グッチへ行く」は4部と9部どっちの露伴?
まあ…おばあちゃんが出てくるから一巡後かな?
別に4部にもおばあちゃんがいたかもしれないけど、ルーブルへ行くの続きっぽい雰囲気あるし。
嫁が買ってきてくれました。「SPUR」こんな表紙なら思わず手にとってしまうぜッ!!ファッション部分は嫁のものとして、中に挟まっていた小冊子!「岸辺露伴グッチへ行く」は我が手中にッ!!とうわけで感想です。ネ[…]
岸辺露伴は動かない「望月家のお月見」は4部と9部どっちの露伴?
レストラントラサルディで食事をしながら語りだしただけで冒頭しか出てこないのでよくわからない。
でも密漁海岸の続きと考えると一巡後かな?
別に4部でトラサルディに行ってても問題ないけど、密漁海岸の続きと考えるほうが自然なのである。
初めに「少年ジャンプ+」というweb上で見れる漫画に以下が掲載されております。岸辺露伴は動かない エピソード4 「望月家のお月見」いつまで見れるかは知りませんが、今なら無料で読めちまうんだ!とスピードワゴンもびっ[…]
岸辺露伴は動かない「月曜日 天気-雨」は4部と9部どっちの露伴?
正直作中は4部の世界観のその後とも取れる。
でもジョジョリオンの表紙と連動しているので、一巡後の世界観っぽく感じますね。
久々に来たな…。岸辺露伴は動かない ~エピソード7 月曜日-天気雨~感想です。ネタバレ注意!岸辺露伴は動かない 月曜日 天気-雨 の登場人物紹介とセリフ集岸辺露伴は動かない 月曜日 天気-雨 岸辺露伴のセリフ駅に向か[…]
岸辺露伴は動かない「D・N・A」は4部と9部どっちの露伴?
圧倒的ジョジョリオンの世界観…!!
岸辺露伴がにわか野球ファンになっているのである。
そこでジョジョリオンの世界にも登場する人物が、このDNAにも登場してしまう。
マー君のパロみたいなこのピッチャーはDNAにもジョジョリオンにも存在する。
「これからアー君先発なんだ 晴天バーディーズの観戦行くんだよ」
このことから一巡後の世界がDNAの世界である可能性は高い。
問題は「山岸由花子」がいることである。
でも俺たちが知ってる「山岸由花子」はもっとプッツンしてたんだよなぁ。
由花子がその辺の幼女と母親のために自ら動くかなぁ~~とずっと思ってた。
それどころかスルーした露伴にキレてたしな。
むしろ康一くんと関係ないから「どきなさいよ!!!」とか言って幼女に蹴りとか入れるのが由花子じゃないんか。やべえ。
このことからも由花子も同姓同名の一巡後の山岸由花子だったのではないだろうか?
単純に荒木先生が4部の頃の「本当にやべえ由花子」をちょっと大人にしただけかと思ったが…制服着てるしな。
そもそも露伴が27歳以降の話だと思われるので、4部の世界観であれば由花子が未だに高校生の制服を着てるのがおかしいんだよな。
別冊マーガレットで岸辺露伴は動かないが掲載されました。男性ではこれを買うのはちょっとエロ本買う並に書いづらいところでとても辛いですが、ジャンプとジャンプで挟んでレジに持っていってください。ただの悪あがきです。なお、私は仙台の[…]
岸辺露伴は動かない「ザ・ラン」は4部と9部どっちの露伴?
ドラマ版では六壁坂関連で取り憑かれていたが、原作ではヘルメス神である。
ぶっちゃけ4部と一巡後、どちらの露伴でもありえる。
今までの中では一番4部露伴の可能性はあるけど、流れ的に一巡後な気がする。
岸辺露伴は動かない エピソード10「ザ・ラン」の感想です。ハンターと露伴が載ったジャンプはもはや伝説だ!ドラマ版についても追記!ネタバレ注意!![itemlink post_id="53448"][iteml[…]
岸辺露伴は動かない「ホットサマー・マーサ」は4部と9部どっちの露伴?
ついにジョジョリオンに出てきた場所に露伴が行ってしまう。
ドロミテの住処である六壁神社がご登場である。
ドロミテも見えないところに居たんだろうか?
そもそもジョジョリオンの世界観とは限らないが、9部に露伴が出てきた以上、ジョジョリオンの世界観の可能性が高い。
ドラゴナもコロナ気にしてたし、このホットサマーマーサもコロナ禍だしな。
4部の世界ならすでにメイドインヘブンが炸裂してる時系列だもん。コロナの時期って。
そして一番気になるのはこの露伴の家に飾ってあったフィギュアである。
クレイジーダイヤモンドとスタープラチナおるやん。
ただのネタだと思っていたけど…案外伏線なのか?
前の世界はファンタジーと化したという…。
でもD4Cもいるからやっぱりネタか。
ジョジョマガジンに載っていたこのホットサマーマーサ!いきなりその年のドラマ版として採用!?密漁海岸を差し置いて…!?というわけで原作とドラマ版の感想です!岸辺露伴は動かない「ホットサマーマーサ」 登[…]
岸辺露伴は動かない「ドリッピング画法」は4部と9部どっちの露伴?
バキンの名前が出てくるってことはホットサマーマーサと同じ世界感でしょうね。
そもそも4部の露伴先生は犬なんか飼わなそうだもん。
いくら大人になったからといって、一巡した露伴にでもならない限りは犬なんて飼わないよ。
岸辺露伴は動かない「ドリッピング画法 前編・後編」 登場人物紹介[itemlink post_id="61879"][itemlink post_id="62246"][sitecard subtitle=[…]
関連リンク
ジョジョリオン12話!杜王町Navigation 初回購読時感想ジョジョリオン12話を初めて読んだ時の感想です。Uターンしてくださいの奇妙感すこ。なお、初めて六壁という単語が出てきました。二本松のほうが[…]
ジョジョ記事まとめ
ジョジョについてこの10年くらいこのブログで語りましたが、色々散在しててわけわからん。というわけで、ジョジョのキャラクター、名バトル、名言、考察など10年書いてきた記事をまとめてみました。だいたいジョジョリオンが始まったくらいから書[…]
ジョジョ1部と2部の洋楽とかの元ネタ集全てはここから始まった。原点にして至高の紳士ジョナサン・ジョースターと悪の帝王ゲロ以下吸血鬼ディオの数奇な運命!さらに、石仮面のルーツ…それは半裸の男によるものだった…!ジョナサンの[…]
ジョジョ9部!ジョジョランズの記事!
ジョジョランズ感想
※横にスライドできます
ジョジョランズ関連記事
※横にスライドできます
9部予想1 | 9部予想2 | 9部考察 | ジョディオジョースター | ドラゴナジョースター |
パコ | メリル・メイ | ノーベンバーレイン | スムースオペレイターズ | THEハッスル |
舞台はハワイ | キンクリ登場の可能性 | 名言集 | 9部元ネタ | ウサギ・アロハオエ |
岸辺露伴(ジョジョランズの姿) | THEMATTEKUDASAI | 9_c | 9_d | 9_e |
他のジョジョキャラ紹介
※横にスライドできます
岸辺露伴は動かない感想リンク
劇場版実写映画化決定!岸辺露伴ルーヴルへ行くの感想!
【朗報】実写ドラマ版NHK4期の岸辺露伴は動かないは…。ジャンケン小僧の回でルーブルへ行くで確定!?いや…劇場版で確定だ!そこまで予算できたのか…。ボスからの第一指令「岸辺露伴ルーヴルへ行く」を購入せよ失敗した。完全に忘れて[…]
ジョジョ屈指の変人。岸辺露伴とは※荒木先生がモデルじゃない[itemlink post_id="60743"]モデルじゃないとは言ってない。岸辺露伴とは漫画家としての完成形である。人類か漫画家の[…]
ジョジョの奇妙な冒険のスピンオフ「岸辺露伴は動かない」の魅力の一つである動かない名言の数々!そんなセリフをキャラクターごとにまとめました。目次上のキャラクターをタッチするとそいつのセリフに飛びます。[sitecard s[…]
ジョジョについてこの10年くらいこのブログで語りましたが、色々散在しててわけわからん。というわけで、ジョジョのキャラクター、名バトル、名言、考察など10年書いてきた記事をまとめてみました。だいたいジョジョリオンが始まったくらいから書[…]
※横にスライドできます
懺悔室 | 六壁坂 | 富豪村 | 密漁海岸 | GUCCIへ行く! |
望月家のお月見 | 月曜日-天気雨 | D.N.A | ザ・ラン | ルーブルへ行く |
くしゃがら | Blackstar. | 血栞塗 | 検閲方程式 | オカミサマ |
幸福の箱 | 夕柳台 | シンメトリールーム | 楽園の落穂 | 黄金のメロディ |
原作者岸辺露伴 | 背中の正面 | ホットサマーマーサ | ドリッピング画法 | 新宿へ行く! |
ジャンケン小僧 | 5LDK〇〇つき | 動D | 動E | 動F |
動G | 動H | 動I | 動J | 動K |
ドラマ感想リンク
ついに3期まで決まったNHKドラマ版岸辺露伴は動かない!じゃあ4期は?次なる露伴の物語はどれか予想してみました。個人的に予想順位が高い順に並んでます。[itemlink post_id="63422"][itemlink[…]
岸辺露伴は動かない「富豪村」ドラマ版感想と原作との違い 2020/12/28追記2020/12/28に岸辺露伴は動かない「富豪村」の実写版がNHKで放送されました。岸辺露伴は動かないはある意味本編のジョジョより[…]
第二話 くしゃがら
NHKドラマ化!というわけで「くしゃがら」を読み直しましたんで感想書きます。は書いたのですが、「くしゃがら」について書いてなかった。っていうか小説版「岸辺露伴は叫ばない」と「岸辺露伴は戯れない」に掲載の小説についてはこれをきっか[…]
第三話 D.N.A
別冊マーガレットで岸辺露伴は動かないが掲載されました。男性ではこれを買うのはちょっとエロ本買う並に書いづらいところでとても辛いですが、ジャンプとジャンプで挟んでレジに持っていってください。ただの悪あがきです。なお、私は仙台の[…]
第四話 ザ・ラン
岸辺露伴は動かない エピソード10「ザ・ラン」の感想です。ハンターと露伴が載ったジャンプはもはや伝説だ!ドラマ版についても追記!ネタバレ注意!![itemlink post_id="53448"][iteml[…]
第五話 背中の正面
岸辺露伴は動かないの実写ドラマ!第5話の「背中の正面」だけ岸辺露伴は動かないが原作じゃあないじゃあないかッ!!じゃあ何が原作なのか!それはチープトリックというジョジョ4部が原作!原作とどう変えてきたのかを含めて感想書きます![…]
第六話 六壁坂
岸辺露伴は動かない六壁坂の感想、あらすじ、名言でございます。ドラマ版についても追記![itemlink post_id="53448"][itemlink post_id="58964"][itemli[…]
第七話 ホットサマーマーサ
ジョジョマガジンに載っていたこのホットサマーマーサ!いきなりその年のドラマ版として採用!?密漁海岸を差し置いて…!?というわけで原作とドラマ版の感想です!岸辺露伴は動かない「ホットサマーマーサ」 登[…]
第八話 ジャンケン小僧
岸辺露伴は動かないの実写ドラマ!第8話の「ジャンケン小僧」ですが、背中の正面に次いで岸辺露伴は動かないではなく…ジョジョ4部が原作じゃあないかッ!!「ジャンケン小僧がやってくる!」というジョジョ4部が原作!原作とどう変えてくるの[…]
ジョジョ8部!ジョジョリオンの記事!
ジョジョリオン関連記事
ジョジョリオンの謎、疑問点の考察はこちら!
[itemlink post_id="55112"][itemlink post_id="66284"][itemlink post_id="62456"]ジョジョの奇妙な冒険第8部「ジョジョリオン」は伏線と謎[…]
※横にスライドできます
ジョジョリオンを一気読み!今までの感想リンクッ!
今までのジョジョリオン感想のリンクです。
110話で完結のジョジョリオンを一気読みする人も多いと思います。
10年分のジョジョリオンの感想リンクを補助にしてくださいm(_ _)m
※横にスライドできます
※横にスライドできます