※本ページはプロモーションが含まれています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第22話「ガッツの「G」」感想

Last Updated on 2023年5月4日

ジョジョ5部 黄金の風 第22話「ガッツの「G」」あらすじ

気になったところを以下に書きます!

パンナコッタ・フーゴがノレナカッタボートに改名されたことを他所にブチャラティチームはお食事にでかけるのだった。
謎のチンピラの服を汚した挙げ句に敵扱いし、ボコボコにするいつも通りの平和な日常アニメが行われる中、やはり敵はスデに…襲いかかってきたのだった。

食事にサメがいる!?
さらに何故か逆のことしか喋れなくなるナランチャ。
もはや仲間に気づいてもらうしかねえ!そうだ!ミスタとかはアホだが、ブチャラティなら…ブチャラティならなんとかしてくれる!

しかし、こういう展開になると全員アホになってしまうのがジョジョである。
鈍感なやつしかいない。しかも一番アホなミスタがしゃしゃり出てくる始末…。
これはナランチャはもう駄目なのか…トリッシュは俺だとか言わなければよかったのか…。

挙句の果てには小便をしながらこっち来てくれアバッキオー!ここを覗いてくれよー!!とか言うことしかできない。
小便を初対面の新入りに飲ますほどの変態趣味にてめぇ変態趣味になったか!とか言われる屈辱を味わうことしかできないのであった。

だが、その新入りが気づいた。
やはりジョルノしか居ない!ジョルノはナランチャのヒーローになれるのか!?
とおもったらジョルノがサメに食われた!?

ガッツのGとかいう謎のタイトルの意味、食事のことだった

ガッツのG…このタイトルに俺たちは心惹かれたのだ!
カリスマ!
DIOに従うラバーソールのような気持ち!
邪教の教祖にあこがれる信者のような気持ち!
ワイはガッツのGにあこがれ、このポーズを撮りたかったのじゃ!!

そう、表紙の図がブチャラティチームのメンツで構成されている。フーゴもいる。

で、このタイトルの意味ははっきりとは理解できていなかったのだが、アニメでその理由がついに明らかに!!

腹減ったピストルズがアニオリでこう言ったのである。
あーガッツが足りないよー!

!!?

落ち着け!こんな時に何だがよ…どっかレストランでも寄らねぇか?

そうだな…俺達もガッツを補給しないとな

う、うそやろ…。
長年俺が悩んでいて夜しか眠れなかったガッツとは食事のことだったのかァーーー!!?
こんなしょうもないタイトル回収をしてくれるとはやるじゃあないか…。

アバッキオ、ギャングダンスに実は混ざりたかった説

例の敵にされたジョジョ史上でもかなりトップクラスに理不尽な目に合わされたチンピラ。
ナランチャとミスタにボコられている際に、優雅にワインを飲んでいたアバッキオ。
さすが大人な対応だ…ギャングと言えどもミスタやナランチャのようなド低能とは一線を画しているぜ。

と思った矢先に混ざるアバッキオ。
おまえ…このノリは…さてはギャングダンスに混ざりたかったんだな…本当は。
フーゴが消えたことによりアバッキオの内なる魂を垣間見ることができる貴重なシーンと再認識させられたよ。

次の話

関連記事

ジョジョ5部 黄金の風 第23話「クラッシュとトーキング・ヘッド」あらすじ気になったところを以下に書きます!頭脳キャラで回復キャラのジョルノがサメに襲われた!!ジョルノが始末されたらもうこのチー[…]

ジョジョ5部アニメ感想

関連記事

ジョジョについてこの10年くらいこのブログで語りましたが、色々散在しててわけわからん。というわけで、ジョジョのキャラクター、名バトル、名言、考察など10年書いてきた記事をまとめてみました。だいたいジョジョリオンが始まったくらいから書[…]

5部アニメ感想リンク!

ジョジョ5部関連

※横にスライドできます

他の部のアニメ感想

1部
※横にスライドできます

2部
※横にスライドできます

3部
※横にスライドできます

4部
※横にスライドできます

6部

※横にスライドできます