ジョジョリオン26巻のネタバレありの感想を書きます。
今巻のサブタイトルは「ゴー・ビヨンド」。
ジョジョ記事サイトマップ
ジョジョについてこの10年くらいこのブログで語りましたが、色々散在しててわけわからん。というわけで、ジョジョのキャラクター、名バトル、名言、考察など10年書いてきた記事をまとめてみました。だいたいジョジョリオンが始まったくらいから書[…]
ジョジョ1部と2部の洋楽とかの元ネタ集全てはここから始まった。原点にして至高の紳士ジョナサン・ジョースターと悪の帝王ゲロ以下吸血鬼ディオの数奇な運命!さらに、石仮面のルーツ…それは半裸の男によるものだった…!ジョナサンの[…]
前巻感想
ジョジョリオン25巻のネタバレありの感想を書きます。今巻のサブタイトルは「究極のジレンマ」。ジレンマとは板挟みのこと。相反する二つの事の板ばさみになって、どちらとも決めかねる状態を指してます。例のごとくコミックZINでおまけイラ[…]
表紙
TG大学病院医院長。
老練なる男。
その男の中にある真実が、
定助との対決によって、白日の元に曝される。
迸るは、慟哭。
流れ出ずるは、血涙。
すごくいいね。ベリッシモ(とても)いい。
何が良いって主人公が居ない表紙かつ、スタンドと本体のみのシンプルさが凄みを感じるんですよ。
クマちゃんもいい味出してるね。
ワンダーオブユーのデザインもこう見るとくそカッコイイんだよなぁ。
歴代のスタンドでもかなりいいデザインしてるよコイツ。
透龍はムカつくがめちゃくちゃかっこいい表紙でムカつくなぁ。おい。

実は敵キャラ単体の表紙ってDIO、吉良、ドッピオしかいないんですよね。
味方ならポルナレフとかいるんですけど。
実はプッチメインの表紙は徐倫が写ってるし、大統領もジャイロとジョニィが写ってる。
ただ、ここから7部における裏ボス「世界Dio」みたいなやつが来るかもしれないけど。
き、記憶の男とか。宝石の赤ちゃんとか…。
何故か背表紙にいない八木山のよっちゃんが満を持して復活してハワイから一周してきて背表紙を飾ってフィニッシュとか…。
主な線としては透龍が誰かと等価交換したりしてそいつが裏ボスだったり…。
103話
騙されていることが幸せな時もある。
真実を知った女、広瀬康穂。
彼女が厄災中で想いを馳するは、クールでいなせなあの男。
スタンド使いの、あの男。
現行のジョジョリオン最新話のネタバレ感想ッ!!![sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/52633/ target=]前回は前々回に引き続き康穂、常秀、透龍くんパートで[…]
ついに待望の登場を果たした脱出用スライドパネル先輩
若き王者が帰ってきたッどこへ行っていたンだッ チャンピオンッッ俺達は君を待っていたッッッ脱出用スライドパネルの登場だーーッ
そう言わんばかりの特別感ある登場を果たしたスライドパネル先輩。
厄災のパワーが尋常ではないことを表していますね。
だって厄災だからって飛行機のパーツがはるか上空から降ってくるんですよ?
これは虎殺しと謳われたハゲ、愚地独歩氏の一世一代の大嘘くらいありえないことですよ。
妄想オリバ『ITEッ』
妄想烈『救命阿』
これはオリバだからITEッとかふざけた感じですんでますけど、間違いなく康穂に向かってますからね。
康穂じゃ大変おグロいことになり遊びましてよ。
妄想康穂『ITEッ』
妄想常秀『救命阿』
ギャグ漫画じゃないんだからこんな展開ありえないんですよ。なにが救命阿だよ。
それを可能にしてしまうワンダーオブユーは規格外ってことです!
え?バキはギャグ漫画なのかって?うるさいですね…。
煽りカスと化した院長
自分に近づかなかければみんなハッピーだよとどう考えてもハッピーなのは透龍だけなのに、そうせざるを得ない無敵のスタンドワンダーオブユー。
こんなことを言われて頭にこねえヤツはいねえ!と別次元の空条さんのように、この世界の空条さん(1/2)である定助もブチギレてるのか。
普通にキックとかして攻撃してます。
前から思ってたけど定助って結構短気じゃない?
追わせるのはいい(キリリっ)とか言ってたじゃあないか。あの頃のお前を取り戻せ。
だが、定助はさらに1億2千万のロカカカを破壊しまくる暴挙に出る。
これは逆に院長ブチギレでついに自分からパンチとかするんじゃないかと思ったんですが冷静な煽りカスでした。
明負悟は煽りカスの鑑です。
うーん。やっぱりこいつのモデルってさぁ。
いいづk…やめとこ。上級パゥワーの厄災を食らっちゃいそうだZE。
虹村京の攻撃!院長は3のダメージを負った!
ついに久々に登場した虹村さん!
そう!虹村さんなら追わずに倒せるのではないか!真の主人公は虹村さんだったんだよ!
シャボン玉を凍らせて院長にぶつけるという兄妹のコンボ攻撃を食らった院長。
これは勝ったなと思いきや初のダメージを食らっただけなので1000のHPが997くらいになっただけだった。
104話
かつて定助と戦った美しき女。
岩が支配する海で、彼女は向かう。
院長を倒すと。背負っているものがあると。
ああ、記憶無き定助よ、命をもドブに捨てるか。
現行のジョジョリオン最新話のネタバレ感想ッ!!![sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/55009/ target=]前回は定助も認識できていない謎のステルスしゃぼんに[…]
虹村さん、完!
ついにここから虹村さんの独壇場か!と思われましたがすぐに始末されてしまいました。
一体虹村さんとはなんだったのか。
康穂のメッセンジャーなら復活した田岡さんでもよかったじゃあないか。
むしろ田岡さんくらいの活躍しかしてないじゃあないか。
だが、ここは無理やり虹村さんの登場でよかったことを書こうじゃないか。
Uターンしてください!
これ覚えてますか?初登場時はペイズリー・パークにより近づかないようにされてたんですよ虹村さんは。
Uターンさせられまくってましたね。俺だったら3回目くらいでホリーさんとか明日でいいやって帰ってましたよ。
しかし今回はペイズリー・パークにより虹村さんが定助を救いに行くという熱い展開だったわけです。
こんな感動することはあるでしょうか?いや、ない。
常秀なんて感動したことないでしょ?虹村さんは俺たちに感動と興奮を与えてくれたのです。やったぜ!
まあ再起不能になったんですけど。
無事が何より
そもそもスタンドなのに帰宅するってなんだよと思うのですが、無敵故の欠点は徒歩で帰宅しなきゃいけないことなのでしょうか?
これは89歳には確かにきついでしょう。
でも透龍は常にすかしてるので特に問題ないのでしょう。
なぜなら謎の定助の攻撃が始まり、奇妙な展開になったからです。
これは結構新しいボスですよ。
「だが帰る」と言い換えてもいいでしょう。最悪です。
明負悟は動かないを狙ってるとしか思えない狂行です。
そら無敵だわ。
星の痣から出るシャボン玉という初期設定キタコレ
嘘だと思うなら読み返してみると良いですよ。僕もまじかよと思ってしまいましたからね!
なんで豆はこんなに定助の謎のパワーに詳しいのでしょうか?
このパワーは植物なのでしょうか?専門家じゃないとわからないですよこれは。
105話
敵は、あそこだ。院長は、あそこだ。
二人、荒ぶる感情のまま、見えないシャボン玉が敵地へと赴く。
透龍は、あそこだ。
現行のジョジョリオン最新話のネタバレ感想ッ!!![sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/55009/ target=]助けに来た虹村さんは再起不能になったが、ペイズリー[…]
むしタイプのポケモン2匹目オブラディ・オブラダ
この世に存在しないシャボン玉で院長グッバイかと思いましたが、本当に帰るみたいです。
本当に帰るやつがあるか!
それも久々に思い出す妹キャラのスタンド「ダークブルームーン」を彷彿とさせます。
そっちが妹助っ人に出すならこっちも妹だぜお兄ちゃーんということでしょうか?
康穂の宅急便!
岩昆虫も地味に強いし、もうダメだ。
どうやって持ってきたんだろうと思いましたが、定助の潜在的な康穂スキーによる愛のパワーと解釈しました。
そう愛のパワーでペイズリー・パークのケツを無意識においかけたシャボン玉。
ケツを追いかけてたらいつの間にかにっくき透龍が目の前に!
106話
追い詰められたものは、生き延びたいと強く願う。
生を渇望する。
がけっぷちに追い込まれた広瀬康穂もまた、大声で泣き叫ぶ。
そして存在しない来訪者は、神か、悪魔か、ゴー・ビヨンドか。
現行のジョジョリオン最新話のネタバレ感想ッ!!![sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/55009/ target=]ついに!透かした顔で安全地帯から攻撃してやがったい[…]
4話かけて落ちてきた脱出用スライドパネル先輩
めちゃくちゃ高そうな家なので保険会社泣かせですね。
いや、航空会社が修理代払うんでしょうか?
保険会社VS航空会社の熱い戦いからも目が離せません。
おまえが食うんかい
ここまで引っ張ってきた新ロカカカの最期の実ですが、定助の新技ゴービヨンドで致命傷を食らった透龍に食われちゃいました。
康穂と等価交換を目論んでいるようで、常秀と同じ思考回路でショート寸前なのでしょうか。
しかし、常秀は完全に変態なのに対してあくまでクール。
康穂をかばい厄災でワンパンされた常秀よりもあくまでクールでトリッキーなのは透龍なのです。
しかし、再び康穂の宅急便により運ばれてきたゴービヨンドでぶっ飛ぶ透龍。
隕石とか何度も防いだ徐倫のタフさを見習ってほしい貧弱っぷりです。
今まで厄災だよりでいたツケを払うときがきたって感じですね。
ゴービヨンドの炸裂(2発目)の先にいたのは…?
東方花都さんだー!
久々の登場の花都さん。
透龍は花都と融合するのか?
私としては花都が泣いてる理由は常敏の死だと思ってるので、常敏を救ってやる的な口車に載せられて花都が常敏と透龍を等価交換させる気がしますね。
で、意識は透龍になっててブチ切れる花都さんって感じじゃない?
そんなことより康穂って花都知ってんの?会ったことなくない?常秀ですら知らなかったのに。
というわけで下記からこのコミックスの続きのネタバレ感想に飛びます。
現行のジョジョリオン最新話のネタバレ感想ッ!!![sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/55009/ target=]一体何話かかったのか。あのスカした変な頭の男「透龍[…]
ジョジョリオン人気投票開催中ッ!
ジョジョリオン完結記念!ジョジョ8部人気投票!ついに2021年8月19日でジョジョリオン完結!![itemlink post_id="55112"]完結記念に人気投票をします。下のチェックボック[…]
ジョジョリオンを一気読み!見返したあとに読む用の今までの感想リンクッ!
ジョジョリオンついに最終巻!!その27巻のネタバレありの感想を書きます。今巻のサブタイトルは「全ての呪いが解けるとき」。呪いを解く物語であるジョジョリオンの最後にふさわしいサブタイトルとなっております。ジョジョ記事サイト[…]
ジョジョリオン26巻のネタバレありの感想を書きます。今巻のサブタイトルは「ゴー・ビヨンド」。ジョジョ記事サイトマップ[sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/4978[…]
ジョジョリオン25巻のネタバレありの感想を書きます。今巻のサブタイトルは「究極のジレンマ」。ジレンマとは板挟みのこと。相反する二つの事の板ばさみになって、どちらとも決めかねる状態を指してます。例のごとくコミックZINでおまけイラ[…]
ジョジョリオン24巻のネタバレありの感想を書きます。とうとうSBRの最終巻である24巻に並んだなぁ。 荒木先生の巻頭コメント荒木先生の知り合いに赤ちゃんが生まれたとのこと。確か[…]
今までのジョジョリオン感想のリンクです。
110話で完結のジョジョリオンを一気読みする人も多いと思います。
10年分のジョジョリオンの感想リンクを補助にしてくださいm(_ _)m
※横にスライドできます
※横にスライドできます
関連リンク
ジョジョ記事まとめ
ジョジョについてこの10年くらいこのブログで語りましたが、色々散在しててわけわからん。というわけで、ジョジョのキャラクター、名バトル、名言、考察など10年書いてきた記事をまとめてみました。だいたいジョジョリオンが始まったくらいから書[…]
ジョジョ1部と2部の洋楽とかの元ネタ集全てはここから始まった。原点にして至高の紳士ジョナサン・ジョースターと悪の帝王ゲロ以下吸血鬼ディオの数奇な運命!さらに、石仮面のルーツ…それは半裸の男によるものだった…!ジョナサンの[…]
ジョジョリオンの謎、疑問点の考察はこちら!
[itemlink post_id="55112"][itemlink post_id="61848"][itemlink post_id="62456"]ジョジョの奇妙な冒険第8部「ジョジョリオン」は伏線と謎[…]
ジョジョ9部予想
[itemlink post_id="55112"][itemlink post_id="61848"][itemlink post_id="62456"]ジョジョリオン最終回感想はここ[sitec[…]
直近の話はここ!
現行のジョジョリオン最新話のネタバレ感想ッ!!![sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/55009/ target=]一体何話かかったのか。あのスカした変な頭の男「透龍[…]
現行のジョジョリオン最新話のネタバレ感想ッ!!![sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/55009/ target=]ついに!透かした顔で安全地帯から攻撃してやがったい[…]
現行のジョジョリオン最新話のネタバレ感想ッ!!![sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/55009/ target=]助けに来た虹村さんは再起不能になったが、ペイズリー[…]
最新コミックスはここ!
ジョジョリオンついに最終巻!!その27巻のネタバレありの感想を書きます。今巻のサブタイトルは「全ての呪いが解けるとき」。呪いを解く物語であるジョジョリオンの最後にふさわしいサブタイトルとなっております。ジョジョ記事サイト[…]
ジョジョリオン名言集
ジョジョの奇妙な冒険の魅力の一つであるたっぷりな名言の数々!そんなセリフをキャラクターごとに「309件」まとめました。目次上のキャラクターをタッチするとそいつのセリフに飛びます。ジョジョリオンの謎、疑問点の考察はこちら![…]
透龍くんの名字について
ジョジョリオン101話は休載で来月までお預けなので別の書きます。ジョジョ記事サイトマップ[sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/49786/ target=][site[…]
ジョジョリオン死亡シーン!
ジョジョリオン(ジョジョ8部)の死亡シーン一覧概要[itemlink post_id="59284"][itemlink post_id="60599"]ジョジョ8部ジョジョリオンに出てくる仲間、敵、モブキ[…]
ジョジョリオンモブキャラ一覧!
ジョジョリオンのモブキャラ概要ジョジョの魅力の一つである超個性的なキャラクター達。だがそれは定助や康穂やプアートムのようなメインキャラだけではない。今回は彼らに埋もれたモブなマイナーキャラに焦点を当[…]
ジョジョランキング
ジョジョの奇妙な冒険で一番強いスタンド・キャラは誰だという長年議論が続けられている「問題」ジョジョで一番つえー奴は誰だ!?ジョジョの読者の誰もが一度は思うであろうこの問題…。当然僕も何回か考えたことはある。[…]
全キャラ | 1部キャラ | 2部キャラ | 3部キャラ | 4部キャラ | 5部キャラ | 6部キャラ | 7部キャラ |
3部スタンド | 女性キャラ | モブキャラ | 死亡シーン | ベストバウト | 好きなコンビ | 好きな主人公 | 好きなラスボス |
好きな部 | 欲しいスタンド | 名シーントップ40 | 名言200選ッ! | キャラトップ20 | ベストバウトトップ5 |
ジョジョ各部死亡シーン集
※横にスライドできます
ジョジョ各部モブキャラ
※横にスライドできます
他のジョジョ名言
わはははははははははは 名言!だものォー―ッジョジョの名言200選をジョジョリオンまでの中から厳選してみました!!200セリフ書いてやる 200セリフあるんだ…来い!!ジョニィ・ジョースターッ決着は止まる時よりも「早く」読み[…]
ジョジョに出てくる「さようなら」的な別れのセリフを30個抜粋してみました。ジョジョは結構死ぬので別れのシーンが多いのですが、さよならって言うほど言ってるのか?あばよ!サヨナラだけが人生さ!3部([…]
ジョジョの奇妙な冒険で日常で使える自己紹介の名言ジョジョには日常的に使用できる名言が数多くある。今回は中でも自己紹介に焦点を合わせて紹介だ!ぼくの名は岸辺露伴マンガ家だま……知ってるヤツが多かろーが少なかろうがどうでもいいこ[…]
ジョジョの奇妙な冒険でありがとと感謝を現した名言ジョジョには日常的に使用できる名言が数多くある。今回は中でも「ありがとう」に焦点を合わせて紹介だ!ディ・モールトグラッツェ(どうもありがとう)ディ・モールトグラッツェ(どうもあ[…]
ジョジョ特集記事
ジョジョにはセンスある秀逸なサブタイだらけなのだ。 というわけで僕が好きなサブタイトルについてジョジョ1部~8部までで「厳選して」140個軽く一言添えて書いてみます。厳選して140個ってどんだけやねん。ジョジョ1部[…]
メメタァというバンドとは?今更メメタァについて語りだすとかどういう魂胆だと思われるかも知れませんが、ジョジョのことではない。いや、もとをただせばジョジョなのだが、今回のメインはバンドである。『メメタァ』はバンド名だったッ!![…]
「ダニー」はジョジョ1部に出てくるジョナサンの愛犬ジョジョにおける元祖「犬」。 ジョナサンの命を救った名犬であり、アホと畜生だらけのジョジョの犬の中でも有能な犬である。しかし、ディオに出会い頭に、どう考えても犬が怖いだけなように見えるが[…]
ジョジョキャラ紹介
※横にスライドできます
承太郎 | 徐倫 | プッチ神父 | 透龍くん | エルメェス | アナスイ | ヴァニラ | DIO | ジョセフ | 露伴 |
ヴェルサス | ウェザー | F・F | エンポリオ | グェス | ジョンガリA | マックイイーン | ミラション | ラングラングラー | 囚人パーマ |
ジャイロ | カーズ | スポーツマックス | 天国DIO | ウエストウッド | ケンゾー | グッチョ | DアンG | 緑色の赤ちゃん | ミューミュー |
ウンガロ | リキエル | 花京院 | ホルホース | キャラz | キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | キャラ4 | キャラ5 |
岸辺露伴は動かないの感想
※横にスライドできます
六壁坂 | D.N.A | 富豪村 | ザ・ラン | 月曜日-天気雨 | 望月家のお月見 | 懺悔室 |
くしゃがら | Blackstar. | 血栞塗 | 検閲方程式 | オカミサマ | 幸福の箱 | 夕柳台 |
シンメトリールーム | 楽園の落穂 | 黄金のメロディ | 原作者岸辺露伴 | 背中の正面 | ホットサマーマーサ | 動E |
ルーブルへ行く | 密漁海岸 | GUCCIへ行く! | 新宿へ行く! | ドリッピング画法 | 動H | 動I |
ジョジョアニメ
6部
ジョジョ6部のアニメ化決定!!ストーンオーシャンに期待されること6部はなんか原作があまり人気ない風習なんですよね。リアタイでジャンプで見てた僕も、4部と5部のほうがいいとか当時言ってました。しかし、今では何[…]
※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
5部(工事中)※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
1部
※横にスライドできます
2部
※横にスライドできます
3部
※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 | 40話 |
41話 | 42話 | 43話 | 44話 | 45話 | 46話 | 47話 | 48話 |
4部
※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
ジョジョ展レポ
※横にスライドできます
ジョジョ展2012 杜王町 | ジョジョ展2012 東京 | ジョジョフェス1 マンホール | ジョジョフェス2 グッズ | ジョジョ展2017 杜王町 1回目 | ジョジョ展2017 杜王町 2回目 |
ジョジョ展2018 東京 | ジョジョ展2018 東京 最終日 | ジョジョ展2018 大阪 |
荒木先生関連、フィギュア、グッズ
あのジョジョ6部のマスコット人食いワニのシャーロットちゃんがグッズ化!やはり原作で使われてるグッズは実に馴染むぞ!俺がこの世で最も欲しかったと言っても過言ではないジョジョグッズが密かに商品化されているじゃあないですか。なんですぐに言[…]