前回は豆の腹に穴が開き、定助のスタンドの本質が明らかに!?ってところで終わりましたが、
今回は…?ついにあの男が動き出すんか?
というわけで、ジョジョリオン 101話「終わりなき厄災その⑦」の感想です。
直近の話はここ
前回は定助も認識できていない謎のステルスしゃぼんによる反撃の一手に繰り出した。さらに康穂の機転とペイズリー・パークにより、病院内にいたあの人に連絡を取ることに成功!先回りによるスタンドと見えないしゃぼんによる連携攻撃で、今まで余裕ぶ[…]
前回は康穂、常秀パート!新ロカカカを食った康穂!ってところで終わりましたが、今回は…?まさかのあの人が再登場…?というわけで、ジョジョリオン 102話「終わりなき厄災その⑧」の感想です。直近の話はここ![site[…]
祝!ジョジョリオン100話!!もう100話かー。表紙も当然ジョジョリオン!!透龍くんのイケメン化が激しくなってきたな…。イケメンはラスボスになる運命(さが)を背負っている…。前の話はここ[sitecard s[…]
ジョジョリオン99話「終わりなき厄災 その⑤」のネタバレ感想を書きます。最新話はここ[archivelist cat=14 num=1]前の話はここ[sitecard subtitle=関連記事 url=ht[…]
ジョジョリオンの謎、疑問点の考察はこちら!
[adcode]ジョジョの奇妙な冒険第8部「ジョジョリオン」は伏線と謎が多いミステリー漫画。とはいえ謎が明かされずに放置されてる出来事も多い。ジョジョリオンは今までのジョジョの奇妙な冒険と比べて矛盾点や謎が多いと言われています。しか[…]
ネタバレ注意!!
やっぱり透龍くんのスタンドだった院長
隠れて康穂と常秀を観察する透龍くん。
やはりワンダーオブユーは透龍のスタンドのようだ。
豆の覚悟も定助がわかってないなら無意味だったな。と、新ロカカカに意識を向けるのだった。
自動操縦にしては自分の意識をスタンドに向けすぎな気がするな。
ハイウェイスターみたいに遠隔操作もできるのかな?
今遠隔操作してるんだったら康穂たちに厄災はいかないのかと思いきや、康穂も厄災中って言ってるし…。
それとも自動操作中攻撃中に特定の人物には遠隔操作で攻撃できる?
無敵かよ。
俺たちの常秀の狙いはストロベリーちゃん
東方家はもうめちゃくちゃなのだ。
放置気味の花都さんが愛息子を助けに来てくれる展開を期待していましたが、
常秀の話では常敏は死亡してしまったようです。
そんなことよりイラっとするから康穂をストロベリーちゃん呼びするのはおやめなさい。
あの敏腕ビジネスマンの長兄がいなくなったら確かに今後の東方家はかなりピンチだな。
全員路頭に迷うかもしれない。
さらに親父についてはめずらしく自分に責任があると思っている模様ですね。
大体人のせいにする俺たちの常秀らしくないじゃあないか。
「父さんは兄さんが逝かれて始末しちゃったんや!ぽっくんは悪くないもん!」と言うのがお前のはずだ。思い出せ自分を!
そして康穂は定助に頼ろうとし、常秀に探してくれとお願いするわけですが、
ここで俺たちの常秀は本性を表しだしましたよ。すげー嫌な顔してます。
定助という単語が康穂から出ると大体こんな感じで逆に安心するわ。
ただ、ペイズリーパークでも探し出せないのにワイが探せるわけないやんけ!って言うのはごもっともだと思った。
常秀いつのまにペイズリーパークの能力知ったんだ。
なお、吉良吉影が新ロカカカを食って定助になったのはいつの間にか理解完了していた常秀。
ここから康穂に新ロカカカを食わすことで腕を直すことを提案するのでした。
これには予想外だったらしく透龍くんですら「何言ってんだこいつ」という反応。
さすが常秀!透龍くんにすら思いがけない行動を平然と思いついてのける!そこにしびれぬ!あこがれぬ!
ぶれない男、その名は東方常秀
しかし、康穂は思った。
いや、等価交換されるやんけ。常秀とあたいが…と。た、確かに。
しかし、常秀は「朝起きたら美少女になってたい」ような願望を持っていた。
「覚悟は決めてきた…オレはまったく構わないよ君と等価交換しても 逆に凄く嬉しいよ」
!?
めちゃくちゃいい顔して何言ってんだこいつ…
「康穂ちゃんと等価交換 きっと甘くていい臭いでベチャベチャしててヌルヌルしてて」
途中から完全に下ネタになっている。
こ、こいつ常秀の本体ともいえる息子を捨ててこーまんを手に入れる気や…。
いや、もしかしたらふたなりかもしれない。定助の玉4つから見てその可能性が高い。
でもどうすんだ顔だけ常秀で体が康穂とかになったら…。
康穂がそんなことになったら、東方家どころかもうジョジョリオンがおしめーだ…。
そして体をくっつけあうとか言い完全に性犯罪者になった常秀くんなのだった。
ストロベリーちゃんの運命やいかに!?
常秀の名言は当然この記事に「追加」したぞ。
[adcode]ジョジョの奇妙な冒険の魅力の一つであるたっぷりな名言の数々!そんなセリフをキャラクターごとに「309件」まとめました。目次上のキャラクターをタッチするとそいつのセリフに飛びます。試しにマコリンに飛んで[…]
徐倫を彷彿とさせる康穂の覚悟
隠れてみていた透龍くんの存在に気付いた康穂。
ここで覚悟を見せてゴキブリ飯食ってた徐倫並みの覚悟を見せる康穂。
こんなくだらない消耗(常秀とかいうクズのセクハラ攻撃)があってはならないッ!と言わんばかりである。
新ロカカカを食ったーッ!
このまま常秀の思惑通り「常穂ちゃん」になっちゃうのかと思われたが…
常秀の腕だけなくなって康穂完全復活ッ!!
常秀とはなんだったのか…。
1話から本当にぶれないなぁ。キャラが全く変わらない(成長しない)味方?キャラは全ジョジョでも下手したらこいつくらいなのでは…。
まとめ
常秀VS透龍かー!?と思われてましたが、予想をはるかに下回り、常秀がくず野郎のまま何も変わっていなかった。
便器でダイレクトアタックされてたときから何も変わっていなかった常秀。
変わったのは唐突なストロベリーちゃん呼びだけだった。
ぶっちゃけ、いや。ナットキングコールで腕つけてやればいいんじゃ…と思うんだけど。
おまえのスタンドを活躍させてやってくれ…。
いや…待てよ。康穂の腕その辺に落ちてるよな…あいつ…まさか。落ちてる康穂の腕を自分のスタンドで自分に…。
そもそも透龍くんと常秀が知り合いだったら名字がやっとわかると思ったのだが…常秀さぁ。
ジョジョリオン101話は休載で来月までお預けなので別の書きます。ジョジョ記事まとめ[sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/49786/ target=]ジョジョ[…]
このまま康穂VS透龍になるのか?
透龍くんは今ワンダーオブユーのパゥワーは完全に定助に注いでるけど…生身の岩人間なら康穂でも勝てるかもしれんな。
しかし常秀は最高だな。
関連記事
ジョジョリオンの謎、疑問点の考察はこちら!
[adcode]ジョジョの奇妙な冒険第8部「ジョジョリオン」は伏線と謎が多いミステリー漫画。とはいえ謎が明かされずに放置されてる出来事も多い。ジョジョリオンは今までのジョジョの奇妙な冒険と比べて矛盾点や謎が多いと言われています。しか[…]
助けに来た虹村さんは再起不能になったが、ペイズリー・パークを味方につけた定助! 一方、康穂の元に(常秀も)の元に飛行機のパーツという名の厄災が迫りくる。 死亡したのかよくわからない豆が定助の心のなかに語りかけたそのとき、定助の星のアザからこの世に存在していない「見えないしゃぼん玉」が姿を現した…! というわけで、ジョジョリオン 105話「見えないしゃぼん玉」の感想です。 ジョジョ記事まとめ ジョジ […]
目次 1 ジョジョリオン82話 等価交換と大学病院その⑥ 初回購読時感想1.1 さらば羽伴毅。ゲス野郎の心1.2 鼻をなくした密葉さん2 プアートムが必死こいて持ってきた枝を豆銑礼こと植物鑑定人じゃない岩人間が何故偽物と見抜けたのか?3 そもそも枝を偽物と見分けたのは透龍くんなのか?羽伴毅なのか?明負悟なのか?4 羽伴毅が植物鑑定人じゃない分際で新ロカカカの枝を偽物と断定できた理由5 関連記事 ジ […]
前回は定助も認識できていない謎のステルスしゃぼんによる反撃の一手に繰り出した。 さらに康穂の機転とペイズリー・パークにより、病院内にいたあの人に連絡を取ることに成功! 先回りによるスタンドと見えないしゃぼんによる連携攻撃で、今まで余裕ぶっこいてた透龍くんについにダメージが…!? というわけで、ジョジョリオン 104話「終わりなき厄災その⑩」の感想です。 ジョジョ記事まとめ この話の続き!105話の […]
目次 1 ジョジョリオン17話 家政婦の虹村とホリー・ジョースター 初回購読時感想1.1 康穂のスタンドとホリーさんの病状1.2 定助は吉良ともうひとりが混ざりあった姿?2 虹村京の正体は?ジョースター家の家系図から消えてたのは何故?3 虹村さんが定助と東方家を始末しようとしてたのはなんで?4 っていうかそもそもなんで虹村京は吉良京じゃないの?「虹村」ってなんだ?5 関連記事 ジョジョリオン17話 […]
目次 1 ジョジョリオン 11話 『SBRレース全記録』の秘密 初回購読時感想1.1 スティールボールランレース全記録の作者は「初代東方憲助」1.2 レースの記録なのに何故か家系図?1.3 ジョニィ・ジョースターの嫁は東方理那。…エリナ2 ノリスケヒガシカタが書いた「著者:初代東方憲祐」「スティールボールランレース全記録」になんで「今現在」の東方家の家系図が載ってんの?3 東方家にあった「スティー […]