ジョジョ6部ストーンオーシャンの第1話「石作りの海(ストーンオーシャン)」感想です。つまり…だからその…ネ ネで始まる言葉で…ネ… ネタ… その つまり ネタバレ~ …レ~ション… …をよ…ネタバレ注意![sitecard […]
- 1 ジョジョ6部ストーンオーシャンの煽り40選ッ!!
- 1.1 転回360°!!
- 1.2 『穴』にどっぷり!!
- 1.3 オール『面』!!
- 1.4 瞬斬ッ!!
- 1.5 観念は否(いや)!!
- 1.6 不完全無欠!!
- 1.7 生まれてジュルリ!蝸牛(かたつむり)!?
- 1.8 発光ォ!!
- 1.9 肝っ玉GIRL!!
- 1.10 宇宙的謎(コズミック・ワンダー)!!!
- 1.11 グッサリ寸前!!
- 1.12 神父の新世界(ニューワールド)!!
- 1.13 万事が早ッ!!
- 1.14 そして…風、立ちぬ…
- 1.15 でかしたエンポリオ!!
- 1.16 絶望の弾(ダム)!!
- 1.17 六人の意味!!
- 1.18 四人で殺る!!四人で決める!!
- 1.19 “J” is not dead!!
- 1.20 手袋のようにッ!!
- 1.21 とどめはNOW!
- 1.22 万歳(ビバ)運命!!
- 1.23 ブチキレ寸前!
- 1.24 骨肉弾、リローデッド!!
- 1.25 三度目の対峙(タイマン)!!
- 1.26 ザ・ニュー神父!!!
- 1.27 何気にエンポリオ…使える男!!
- 1.28 引力、即ち闘(バトル)!!
- 1.29 理解完了ッ!!
- 1.30 騎乗で参上!!
- 1.31 エンポリオがジャマ!!
- 1.32 指図にムカッ!
- 1.33 『俺』のターン!!
- 1.34 俺の『ペース』!!
- 1.35 この非常時に…
- 1.36 ヤバイ『DISC(ディスク)』がIN(イン)!!
- 1.37 愛する女(ひと)の手で殺(さつ)!!
- 1.38 突っ込まれて正解!!
- 1.39 お先にブルルン!!
- 1.40 引力、即ち愛(ラブ)!!
- 2 おまけ『雑誌掲載時のサブタイトル8選』
- 3 ジョジョ記事リンク集
- 3.1 6部アニメ感想リンク!
- 3.2 他のジョジョ名言
- 3.3 空条徐倫の詳細!
- 3.4 空条承太郎の詳細!
- 3.5 エンリコ・プッチの詳細!
- 3.6 エンポリオの詳細!
- 3.7 エルメェス兄貴の詳細!
- 3.8 F・Fの詳細!
- 3.9 アナスイの詳細!
- 3.10 ウェザーの詳細!
- 3.11 グェスの詳細!
- 3.12 ジョンガリAの詳細!
- 3.13 マックイイーン君の詳細!
- 3.14 ミラションの詳細!
- 3.15 ラング・ラングラーの詳細!
- 3.16 ヴェルサスの詳細!
- 3.17 DIOの詳細!
- 3.18 ジョジョ記事おすすめまとめ
- 3.19 ジョジョランキング
- 3.20 ジョジョ各部死亡シーン集
- 3.21 ジョジョ各部モブキャラ
- 3.22 ジョジョ特集記事
- 3.23 ジョジョキャラ紹介
- 3.24 ジョジョ9部予想
- 3.25 ジョジョリオン考察
- 3.26 ジョジョリオン感想
- 3.27 岸辺露伴は動かないの感想
- 3.28 荒木先生関連の短編感想
- 3.29 ジョジョ小説感想
- 3.30 ジョジョアニメ
- 3.31 ジョジョ展レポ
- 3.32 荒木先生関連、フィギュア、グッズ
ジョジョ6部ストーンオーシャンの煽り40選ッ!!
ストーンオーシャンがジャンプで掲載してた時に載っていた編集の伝説の煽りたち。
この前ジョジョの名言集を作ってたら煽りも面白すぎたのでついでに書いてみました。
とりあえず40個選んでみたのですが、大体後半になっちゃいましたね。なんか編集のテンションが明らかに後半高いし「アオリのセンス」上がりまくりやねん。
当時は不評だった気がするけど今「まさに」時代が追い付いてきた。そんなアオリをご覧あれ。
転回360°!!
でもよく考えたら裏返ってんだから転回180°なんじゃないだろうか。この後もう一回あえて殴られて元に戻してるし。
どうなんだ編集。二人の関係はおしまいなのかァーッ!!答えろォォォォォォーッ!!
『穴』にどっぷり!!
穴にどっぷり!!と落ちてしまったぜ。どっぷりというセンスがいい。
オール『面』!!
確かに全て面だもん。
おれだったら「メビウス!」とか書くもん。全て面!!じゃなくてオールっていう英語を混ぜてくるところもセンスの塊だよもう。
瞬斬ッ!!
「瞬斬ッ!!」って書かれることでより絶望感が増すよな。
だってあまりのパンチのスピードで時が止まるって説明に書いてある男だぞ。
それが「瞬斬」でやられるこの絶望感。この煽りで絶対倍くらい絶望が増しているね。
観念は否(いや)!!
不完全無欠!!
その際の煽り「不完全無欠!!」。出てきそうで出てこない単語である。
生まれてジュルリ!蝸牛(かたつむり)!?
よく見ると蝸牛化してる!?
生まれてジュルリ!蝸牛!?ってなんて語感がいいんだ…。
発光ォ!!
なぜか窓枠みたいなのに挟まって浮いていったあげくに光りだしたプッチ神父。まさに『発行ォ!!』
正直この辺をリアルタイムでジャンプで読んでた時、プッチ神父がカオスすぎだわジャンプの煽りも簡潔だわで爆笑してた。
肝っ玉GIRL!!
普通考えついてもやらねえ。めちゃくちゃいてえから。
そんな徐倫は肝っ玉GIRLである。
宇宙的謎(コズミック・ワンダー)!!!
宇宙的謎という単語が謎だ!!
グッサリ寸前!!
もうこの語感の良さどうなってんのマジで。
神父の新世界(ニューワールド)!!
これが神父の新世界だ!!当時僕「なるほどわからん。」
万事が早ッ!!
なにかがおかしい…!!すべてが早い!?
万事が早ッ!!…ホント意味不明な言葉だし意味不明な状況なのに現状がすごい伝わってくる…すごい。
そして…風、立ちぬ…
そよ風の中で話がしたい…。
そして…風、立ちぬ…。
「風」が吹いている限り、どんなことがあっても人は生きていかなければならない。
でかしたエンポリオ!!
絶望の弾(ダム)!!
たかが銃なんかで加速神父を倒せるわけねえ…どうすんだこれ…そんな読者の代弁『絶望の弾』。
「たま」じゃなくて「ダム」なのがポイント高い。
六人の意味!!
プッチ神父とかいう敵の糞神父も交じってる意味を考えろ。
これは引力によって引き寄せられた者たちの運命なのだ!
四人で殺る!!四人で決める!!
“J” is not dead!!
カラーで英語でこれは反則のカッコよさである。
手袋のようにッ!!
あと右手なのに「ひ…」って左って言いそうになってる当時の誤植もついでに気づいちゃった。コミックスだと直ってる。
とどめはNOW!
なので徐倫にとどめを刺すには今しかない!!
つまり…とどめはNOW!
万歳(ビバ)運命!!
ウェザーがここに来たのも運命。
プッチにとっては万歳(ビバ)なのだ!ビバって
ブチキレ寸前!
ほかの二人と違ってまったくプッチを尊敬してないヴェルサスのセリフに対して、その心情をたった6文字で的確に現わしている。マジで面白すぎる。
もうこれ煽りまででセットだろ…。
ヴェルサスの初登場時の強者感は異常!あまりにも強そう![itemlink post_id="60823"]緑色の赤ちゃんに謎のカブトムシという単語を連呼したことで合体することに成功したプッチ神父。彼のも[…]
骨肉弾、リローデッド!!
プッチVSエンポリオINウェザーリポート!!!テンションあがってきたあああ!!!
っていう編集のノリがすごい伝わってくる。当時編集がマトリックスリローデッド見たばっかだと思うことしか意味は分からないが、こっちもすごいテンション上がってくる。
ここまで意味不明なのにテンションが上がってしまう。アオリはここにきて完成形に到達している。
まさにアオリインヘブン。
三度目の対峙(タイマン)!!
「たいじ」ではなく「タイマン」なところのセンスは異常。
ザ・ニュー神父!!!
神父が緑色の赤ちゃんを吸収した姿。
この姿の神父を人は敬意をもってこう呼ぶ「ザ・ニュー神父」と。たぶんこの煽りが一番ジョジョネタとして使われている。
何気にエンポリオ…使える男!!
2ページ目ですごく有能なので「使える男!!」と称賛するテクニカルな煽り。
ここまで書いてて思ったんだけど編集さんエンポリオ大好きだな。
引力、即ち闘(バトル)!!
これが引力による最終決戦!!即ち…闘(バトル)!!!!!この煽りが最終回の煽りも盛り上げる。最高だ。
なお、ホワッツ・ア・ワンダフル・ワールドは雑誌掲載時は「出会い」というシンプルなサブタイだった。
理解完了ッ!!
なお、当時の僕はまったく理解完了できなかった。ただこの神父の状況にカオスすぎてめちゃくちゃワロてた。
騎乗で参上!!
もうこの辺からどんどん編集のテンションあがってるのがわかる。
エンポリオがジャマ!!
プッチがなんか難しいこと言ってるけどこの煽りを見ればすぐに何が言いたいのか理解可能である。
指図にムカッ!
ムカッっときてるんだなぁと思う。
『俺』のターン!!
なお、このあと釈迦の手のひらを飛び回る孫悟空ですらなかったので落胆もすごかった。
俺の『ペース』!!
あの男が「ペース」を握った。
突然の「娘さんを僕に下さい」宣言に承太郎も読者もアナスイに『ペース』を握られたことをよく現している。
アナスイすげえ。
この非常時に…
「この非常時に…何言ってんだこいつ…イカれてるのか?この状況で…」と思わせてくれる煽り。
いや、これ編集が思ったこと書いてるだけだ!!!編集の感想だ!!!!!!
ヤバイ『DISC(ディスク)』がIN(イン)!!
プッチがあれほど記憶を戻してはいけないと言っていたウェザーのDISCがINされてしまった。
もう語感がよすぎるし面白すぎる。
愛する女(ひと)の手で殺(さつ)!!
求婚が死亡フラグだと思ってはいたが…徐倫の手で殺させるとは…そんな悲しい状況なのに
ちょっと面白い言い方で煽りを書くからダメージが軽減されてしまった。殺(さつ)!!じゃねえよw
突っ込まれて正解!!
コミックスで読んでるとカオスな展開だなぁとしか思わないんだけど、この煽りがあることでめちゃくちゃ面白い。
突っ込まれて正解!!は笑う。
そんな棚から牡丹餅みたいな…しかもこれが正解なんだ…マジかってなる。
お先にブルルン!!
お先に女の子でブルルンしちゃうなんて…。ブルルン!!とかいう言葉が出てくるのがすげえよこの編集…。
しかも「お先に」をつけることで声に出して言いたい煽りになってる…さすがだ。
引力、即ち愛(ラブ)!!
煽りのパワーで感動的な完璧な最終回に仕上げている。
コミックスには最低でもこの煽りだけは載せてほしかった。
おまけ『雑誌掲載時のサブタイトル8選』
ついでに当時の雑誌掲載時の「サブタイトル」で面白いのも載せます。
シンプルすぎて草。
シュンッ
実はなんかちっちゃいコマで神父が移動してる擬音で、もう天才としか言いようがないタイトルだよ。
これでもなんか神父がすげー早いことわかるもん。
さらに!
さらに何が起こるんだろう。さっぱりタイトルではわからない。ヒントもない。
この回に何が起こったか?徐倫が死亡したんだよね。さらに!ですませていいのか!?
早い!
「早い!」ですがプッチの能力が時を加速させることを表現しているというかシンプルすぎて逆になんかすごい。
ジョースターの血統
そう。あの人が再登場した回だよ。ジョースターの血統を受け継いだ男と女がプッチを追い詰めた回ですね。
ヤッベ (ついて来な!終点は『あんたの墓場』だ!!)
これ言ったのメインキャラですらないからな。ウェザーがナンパした頭弱そうな女がヤッベって言ってたのがタイトルだよ。なんかヤッベえな。
うるせー
めちゃくちゃ面白い。
いいわ
やんだ
3文字なのにこれほどまでにウェザーが死んでしまったことを現わすタイトルはないと思うねん。
ジョジョ記事リンク集
6部アニメ感想リンク!
※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
他のジョジョ名言
わはははははははははは 名言!だものォー―ッジョジョの名言200選をジョジョリオンまでの中から厳選してみました!!200セリフ書いてやる 200セリフあるんだ…来い!!ジョニィ・ジョースターッ決着は止まる時よりも「早く」読み[…]
ジョジョに出てくる「さようなら」的な別れのセリフを30個抜粋してみました。ジョジョは結構死ぬので別れのシーンが多いのですが、さよならって言うほど言ってるのか?あばよ!サヨナラだけが人生さ!3部([…]
ジョジョの奇妙な冒険で日常で使える自己紹介の名言ジョジョには日常的に使用できる名言が数多くある。今回は中でも自己紹介に焦点を合わせて紹介だ!ぼくの名は岸辺露伴マンガ家だま……知ってるヤツが多かろーが少なかろうがどうでもいいこ[…]
ジョジョの奇妙な冒険でありがとと感謝を現した名言ジョジョには日常的に使用できる名言が数多くある。今回は中でも「ありがとう」に焦点を合わせて紹介だ!ディ・モールトグラッツェ(どうもありがとう)ディ・モールトグラッツェ(どうもあ[…]
[sitecard subtitle=6部アニメ1話感想 url=https://taokasu.com/57611/ target=]エルメェス・コステロの元ネタはファッションブランドの「エルメス」と「エルヴ[…]
空条徐倫の詳細!
空条徐倫のプロフィール![itemlink post_id="60526"][itemlink post_id="60107"]結構悲惨な目に合ってる主人公。物語序盤ではエルメェスからも「メソメソしてい[…]
空条承太郎の詳細!
荒木先生公認の最強のスタンド使い、空条承太郎のプロフィール![itemlink post_id="60013"]空条承太郎の身長空条承太郎の身長は195cm。なお、ジョナサンの身長も身長195cm。[…]
エンリコ・プッチの詳細!
エンリコ・プッチ神父とかいう自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪 まさに「最悪」なラスボスとは[itemlink post_id="60535"][itemlink post_id="60523"]6部[…]
エンポリオの詳細!
エンポリオ・アルニーニョとかいうジョジョ6部最初の謎[itemlink post_id="60842"]初登場から謎を残していった少年、エンポリオ・アルニーニョ。まさか彼が全ての運命に決着をつけるとは誰[…]
エルメェス兄貴の詳細!
エルメェスコステロは髪型とヒゲと豊胸と覚悟で性別が男っぽいが間違いなくいい女である[itemlink post_id="60582"]エルメェスは徐倫に最後まで対等に付き合ってくれた親友である。他の部で[…]
F・Fの詳細!
ジョジョ6部のFFことフーファイターズの正体はスタンドというか新生物[itemlink post_id="60857"]空条徐倫を助けることで「思い出」という知性を得た仲間の女囚人、本名エートロ。本名は[…]
アナスイの詳細!
ジョジョ6部の服装がヤバいかっこいいのかヘタレなのかわからない男ナルシソアナスイ[itemlink post_id="60571"]6部のメインキャラ、ナルシソ・アナスイ。どうも初登場時のかっこよさが後[…]
ウェザーの詳細!
ウェザー・リポートの年齢…実はおっさん!っていうか承太郎に似てる[itemlink post_id="60827"]ウェザーの年齢を初めて知った時膝から崩れ落ちた。後半では悪友みたいになってたアナスイの[…]
グェスの詳細!
グェスと空条徐倫の因縁[itemlink post_id="60809"]徐倫のルームメイトである。罪状は放火やら殺人未遂やらかなりキチってる。だが冤罪の徐倫の15年より短い刑期12年である。解せぬ[…]
ジョンガリAの詳細!
読者に対する序盤の強敵ジョンガリAとは[itemlink post_id="60750"]ジョンガリAと聞くと、「えー。ジョンガリAかー。」という反応をたまにみる。なぜジョンガリAはこんな反応されるのか[…]
マックイイーン君の詳細!
サンダー・マックイイーン君は隙きあらば自殺しまくる一発芸を持つ男[itemlink post_id="60816"]名前:サンダー・マックイイーン性別:男年齢:27歳囚人番号:MA5[…]
ミラションの詳細!
ミラションはプッチ神父顔見せで出てきた性悪[itemlink post_id="60832"]囚人番号:FE26789さりげなく魔老紳士ビーティーにも小ネタで実はこの囚人番号が出ている。そして、[…]
ラング・ラングラーの詳細!
ラング・ラングラーとかいうジョジョ屈指の凶悪な変質者とは!![itemlink post_id="60819"]「『ジャンピン・ジャック・フラッシュ』 最高だなそんなヤツだろうと負ける気がしない この刑務所に入[…]
ヴェルサスの詳細!
ヴェルサスの初登場時の強者感は異常!あまりにも強そう![itemlink post_id="60823"]緑色の赤ちゃんに謎のカブトムシという単語を連呼したことで合体することに成功したプッチ神父。彼のも[…]
DIOの詳細!
ジョジョに登場するディオとdioとDIOとDioとディエゴの違いってなんやねん[itemlink post_id="60118"][itemlink post_id="60548"]この記事ではDIOについ[…]
ジョジョ記事おすすめまとめ
ジョジョについてこの10年くらいこのブログで語りましたが、色々散在しててわけわからん。というわけで、ジョジョのキャラクター、名バトル、名言、考察など10年書いてきた記事をまとめてみました。だいたいジョジョリオンが始まったくらいから書[…]
ジョジョ1部と2部の洋楽とかの元ネタ集全てはここから始まった。原点にして至高の紳士ジョナサン・ジョースターと悪の帝王ゲロ以下吸血鬼ディオの数奇な運命!さらに、石仮面のルーツ…それは半裸の男によるものだった…!ジョナサンの[…]
ジョジョランキング
ジョジョの奇妙な冒険で一番強いスタンド・キャラは誰だという長年議論が続けられている「問題」ジョジョで一番つえー奴は誰だ!?ジョジョの読者の誰もが一度は思うであろうこの問題…。当然僕も何回か考えたことはある。[…]
全キャラ | 1部キャラ | 2部キャラ | 3部キャラ | 4部キャラ | 5部キャラ | 6部キャラ | 7部キャラ |
3部スタンド | 女性キャラ | モブキャラ | 死亡シーン | ベストバウト | 好きなコンビ | 好きな主人公 | 好きなラスボス |
好きな部 | 欲しいスタンド | 名シーントップ40 | 名言200選ッ! | キャラトップ20 | ベストバウトトップ5 |
ジョジョ各部死亡シーン集
※横にスライドできます
ジョジョ各部モブキャラ
※横にスライドできます
ジョジョ特集記事
SOUL'd OUTはジョジョが好き[itemlink post_id="62695"]実はというかまあまあ知られていることなのですが、ジョジョの作者の荒木先生と親交がある日本のバンドがある。それがSOUL'd OUT! 好きどころ[…]
ジョジョにはセンスある秀逸なサブタイだらけなのだ。 というわけで僕が好きなサブタイトルについてジョジョ1部~8部までで「厳選して」140個軽く一言添えて書いてみます。厳選して140個ってどんだけやねん。ジョジョ1部[…]
メメタァというバンドとは?今更メメタァについて語りだすとかどういう魂胆だと思われるかも知れませんが、ジョジョのことではない。いや、もとをただせばジョジョなのだが、今回のメインはバンドである。『メメタァ』はバンド名だったッ!![…]
「ダニー」はジョジョ1部に出てくるジョナサンの愛犬ジョジョにおける元祖「犬」。 ジョナサンの命を救った名犬であり、アホと畜生だらけのジョジョの犬の中でも有能な犬である。しかし、ディオに出会い頭に、どう考えても犬が怖いだけなように見えるが[…]
ジョジョキャラ紹介
※横にスライドできます
承太郎 | 徐倫 | プッチ神父 | 透龍くん | エルメェス | アナスイ | ヴァニラ | DIO | ジョセフ | 露伴 |
ヴェルサス | ウェザー | F・F | エンポリオ | グェス | ジョンガリA | マックイイーン | ミラション | ラングラングラー | 囚人パーマ |
ジャイロ | カーズ | スポーツマックス | 天国DIO | ウエストウッド | ケンゾー | グッチョ | DアンG | 緑色の赤ちゃん | ミューミュー |
ウンガロ | リキエル | 花京院 | ホルホース | キャラz | キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | キャラ4 | キャラ5 |
ジョジョ9部予想
[itemlink post_id="55112"][itemlink post_id="61848"][itemlink post_id="62456"]ジョジョリオン最終回感想はここ[sitec[…]
ジョジョリオン考察
[itemlink post_id="55112"][itemlink post_id="61848"][itemlink post_id="62456"]ジョジョの奇妙な冒険第8部「ジョジョリオン」は伏線と謎[…]
ジョジョリオン感想
ジョジョリオンついに最終巻!!その27巻のネタバレありの感想を書きます。今巻のサブタイトルは「全ての呪いが解けるとき」。呪いを解く物語であるジョジョリオンの最後にふさわしいサブタイトルとなっております。ジョジョ記事サイト[…]
ジョジョリオン26巻のネタバレありの感想を書きます。今巻のサブタイトルは「ゴー・ビヨンド」。ジョジョ記事サイトマップ[sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/4978[…]
ジョジョリオン25巻のネタバレありの感想を書きます。今巻のサブタイトルは「究極のジレンマ」。ジレンマとは板挟みのこと。相反する二つの事の板ばさみになって、どちらとも決めかねる状態を指してます。例のごとくコミックZINでおまけイラ[…]
ジョジョリオン24巻のネタバレありの感想を書きます。とうとうSBRの最終巻である24巻に並んだなぁ。 荒木先生の巻頭コメント荒木先生の知り合いに赤ちゃんが生まれたとのこと。確か[…]
※横にスライドできます
※横にスライドできます
岸辺露伴は動かないの感想
※横にスライドできます
六壁坂 | D.N.A | 富豪村 | ザ・ラン | 月曜日-天気雨 | 望月家のお月見 | 懺悔室 |
くしゃがら | Blackstar. | 血栞塗 | 検閲方程式 | オカミサマ | 幸福の箱 | 夕柳台 |
シンメトリールーム | 楽園の落穂 | 黄金のメロディ | 原作者岸辺露伴 | 背中の正面 | ホットサマーマーサ | 動E |
ルーブルへ行く | 密漁海岸 | GUCCIへ行く! | 新宿へ行く! | ドリッピング画法 | 動H | 動I |
荒木先生関連の短編感想
ジョジョ初のスピンオフ連載!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第1話の感想です!これはなくしたものを探し求める者たちと、一人の少年の物語。ネタバレ注意![itemlink post_id="58832"][si[…]
ジョジョ初のスピンオフ連載第2話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第2話の感想です!グレートな風格漂わせ―――登場したのはあの男!!ネタバレ注意![itemlink post_id="59424"][itemlink[…]
ジョジョ初のスピンオフ連載第3話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第3話の感想です!グレートな風格漂わせ―――登場したのはあの男!!ネタバレ注意![itemlink post_id="61412"][itemlink[…]
ジョジョ初のスピンオフ連載第4話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第4話の感想です!"皇帝"、その力ゆえに破滅へ…!?ネタバレ注意![itemlink post_id="61412"][itemlink post_i[…]
ジョジョ初のスピンオフ連載第5話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第5話の感想です!男の美学…故に魅力的、故の難局。ネタバレ注意![itemlink post_id="61879"][itemlink post_id[…]
ジョジョ初のスピンオフ連載第6話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第6話の感想です!マンガ本を失い、ホルホースとはぐれたボインゴは…。ネタバレ注意![itemlink post_id="62483"][ite[…]
魔少年ビーティー | バオー来訪者 | ゴージャスアイリン | 武装ポーカー | バージニアによろしく |
ウィンチェスターミステリーハウス | デッドマンズQ | 死刑執行中脱獄進行中 | ドルチ | 徐倫、GUCCIで飛ぶ |
腸チフスのメアリー | 魔老紳士ビーティー | フジコの奇妙な処世術 | ?4 | ?5 |
ジョジョ小説感想
ジョジョスピンオフ小説!野良犬イギーの登場人物紹介[itemlink post_id="61576"][itemlink post_id="62456"]野良犬イギーのモハメドアブドゥルマンハッタンに降り立[…]
ジョジョスピンオフ小説!無限の王(グアテマラ編)の登場人物紹介[itemlink post_id="61576"][itemlink post_id="62456"]無限の王のリサリサ老いてますます健在のジ[…]
ジョジョのカーズ様のスタンド?宇宙のハテを知らねーようにそんなスタンド知らねー[itemlink post_id="60789"]カーズ様はジョジョ2部のラスボスであり、最終的に究極生命体となり考えるのをや[…]
ザワールドオーバーヘブンとかいうスタンドが出てくるゲーム。アイズオブヘブンとは?ジョジョの奇妙なゲームである。略称は「ジョジョEoH」。無料で遊べちまうんだ!で有名となったので、あんまり期待したなかったが…この[…]
ジョジョアニメ
6部
ジョジョ6部のアニメ化決定!!ストーンオーシャンに期待されること6部はなんか原作があまり人気ない風習なんですよね。リアタイでジャンプで見てた僕も、4部と5部のほうがいいとか当時言ってました。しかし、今では何[…]
※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
5部(工事中)※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
1部
※横にスライドできます
2部
※横にスライドできます
3部
※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 | 40話 |
41話 | 42話 | 43話 | 44話 | 45話 | 46話 | 47話 | 48話 |
4部
※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
ジョジョ展レポ
※横にスライドできます
ジョジョ展2012 杜王町 | ジョジョ展2012 東京 | ジョジョフェス1 マンホール | ジョジョフェス2 グッズ | ジョジョ展2017 杜王町 1回目 | ジョジョ展2017 杜王町 2回目 |
ジョジョ展2018 東京 | ジョジョ展2018 東京 最終日 | ジョジョ展2018 大阪 |
荒木先生関連、フィギュア、グッズ
あのジョジョ6部のマスコット人食いワニのシャーロットちゃんがグッズ化!やはり原作で使われてるグッズは実に馴染むぞ!俺がこの世で最も欲しかったと言っても過言ではないジョジョグッズが密かに商品化されているじゃあないですか。なんですぐに言[…]
※横にスライドできます
荒木先生年賀状 | 軽井沢サイン | 文化庁メディア芸術祭 |
荒木飛呂彦の漫画術 | ジョジョ英語 |
ジョジョフィギュア※横にスライドできます
フィギュア棚 2012 | フィギュア棚 2013 | フィギュア棚 2017 | フィギュア棚 2019 | フィギュア棚 2020 | フィギュア棚 IN 2ちゃん |
ジョジョグッズ※横にスライドできます
複製原画・ポスター | スーツケース康一君仕様 | 黒竜 | ジョジョニウム帯 | グッズ展ACT2 | グッズ展ACT3 |