Last Updated on 2023年11月22日
お台場ァ!!
当然!ガンダムだ!オレは特に全然視聴していないガンダムッ!それが流儀ィィ!!
Finじゃねー。
ガンダムではなく、今回ここに来た目的は!
東京モーターフェスや!
今年はモーターショーがないので、とりあえずどんなもんか来てみたら結構面白かった。
何故かダイバーシティの隅に追いやられていた
我がネイキッドのメーカー、ダイハツブース。
なかなかファンキーな配色だな。
自転車柄になっている。
どうやら自転車が積めるでかい軽という話だけど、我がネイキッドと同じくらいのでかさに見えるんだけど。
車高高いだけじゃないのこれ。
なんか空きスペースにペットボトルを積めるのはいいですね。
折りたたみ自転車を所有するオレには関係ないセカイだな。
と、まあこんな感じで会場にこんどこそはいってみっか!
XVか………なかなかのパワーとスピードだ。
このTAOは、全裸号しかなかった。
さすがTOYOTAといった所か。
このTAOの全裸号でこれやったら横転して爆発オチまちがいなしだね。
こ、これは!!しゅ、しゅごい。
ま、まあこのTAOもこのくらいできるけどね。
え?やってみろ?
ここまで何も体験してないので、ヨッメは原付きくらいは運転できるのかな
と思い、原付き体験をやってみた。
まあ、オレも10年ぶりくらいに原付き乗ってみたかったし。
お、思ったよりスムーズに運転しとる。
ヨッメ「道路交通法無視すれば別に普通に運転できるんやで(どやぁ)」
わい「」
ここから、展示してあった、車を、貼って、見る、ぜ。
オレが免許取って、2年後に初めて公道で運転した車。
っていうか、新入社員時にこれ買った友人がえりーとすぎてムカつく。
やっぱ広い車内はえいなぁ。しみじみ。
モトGPのバイク

早そう。乗ってみたい。
コペン

このカラーリングはいいなぁ。
全裸号のパクリできせかえできるらしいからな。はなほじ
初めて乗ってみたけど、やっぱ狭いし低いな。
でも、欲しいな。いや、普通に欲しいわ。ところでS660ってどうなったの?
アクア

変態イエロー
S4

WRXえいなぁ。
ジューク

ブサイクだなぁ。
何故か嫁が気に入ってた。
ヴェゼル

フォロワーの倍満さんが金に物言わせて買ってたヴェゼルじゃないですか。
隼

初めてまたがってみたけど、やっぱ格が違うわ。
GN125とかもうあれだわ。アレ。
デミオ

これが新型デミオか。
もうアクセラじゃなくてこれでもいいな。
!?

こ、これはまさか!くまモンキーだッ!全員礼だ!
ハスラー

やはり我が全裸号に近い臭いを感じる。
同じタイプ…同じタイプのスタンド
オレンジの内装はオレンジだった。
オプションで変えれるのかな?
ジムニー


この緑いいね!
限定色らしい。ネイキッドの次はジムニーかな…。やはり。まだ変えないけど。
パジェロ
スカイライン

いつか買いたい(無謀)
レヴォーグ

Cクラス

BMWの電気自動車のヤツ

プジョーさん

ジープさん

スパイダー

なんか乗ってみたらちょっと欲しくなった。
聞いてみたら普通免許で乗れるらしい。
このバスかっこいい。
もうこれ一台しかないらしい。

あと、なんかショー見た。
車のショーってなんかめずらしいですね。
三脚ないから糞画質ですが、以上です。完。
月曜日は台風で中止になったそうです。悲しい。