ピロウズのライブを見に行こう その5

Last Updated on 2023年11月22日

今でこそ、毎年何らかの形で「the pillows」のライブに行っているけども
一番最初にピロウズのライブに行ったのは「PIED PIPERツアー」。
2008年に初めて当時の彼女というか現嫁と行った。


なくなっちまうのか…。寂しいもんだ。っていうかこれ書いた時点でもうなくなってるな。
東横線の旧ホームといい渋谷はどんどんガオンされていくな。

ブルーインパルスも飛んできた。AXじゃなくて「国立競技場」もなくなるからそのために飛んできたみたいだけども。

ということでこの渋谷AXの最終日に、初めてみたバンドと同じバンドで締めようと思い、
「MUSIC MONSTERS SPECIAL 2014 ~SAYONARA-AX~」
に行ってきたった。

the pillows
9mm Parabellum Bullet
WHITE ASH

の3組のライブやで。

今回はピロウズの他に割りと9mmも楽しみにしていた。
「black market blues」が好きです。

ちなみに今回は2階席を取っていたので「WHITE ASH」と「9mm Parabellum Bullet」はまったり見れた。
ちなみに横に居た中学生の子達は9mmが好きすぎて終始テンション高かった。
うむ。開演前にドラム的な動きをするな。うざい。

まあ、やっぱりピロウズのライブが僕的には最高でした。
ちなみにセトリこれ。

I think I cant
blues drive monster
カーニバル
サードアイ
ダイナソー
ABOUT A ROCK’N’ROLL BAND
ONE LIFE
ファニーバニー
この世の果てまで
ハイブリッドレインボウ
ノーサブスタンス

EN
スワンキーストリート
READY STEADY GO

「感謝の気持ちを込めて、連れてってやるよ!この世の果てまで!」
とか、
スワンキーストリートの「壊れてもいいんだ 僕らが全部覚えてる」って歌詞は
たぶん意識して今回選曲した…気がする。
しかしなんつー神セトリ。ノーサブスタンスとか最高だわ。
もはや崇拝しかない。この場所に渋谷AXを建て直そう。

ちなみに、しんちゃんがAX2階席の方は座席を持って帰っていいって言ってたから持って帰ろうとしたらはずれなかった。

渋谷AXでの全てのライブが終わって、スピーカーから最後に流れた曲は
AXで最初にライブしたDragon Ashの「日はまたのぼりくりかえす」でした。
いい締めやな。

さようなら渋谷AX…さようなら

ちなみにピロウズTシャツはこのさわおが書いたバスター君。
また微妙な画力だな…。
aaa_20140601002012ed4.jpg
だがそこがいい。