Last Updated on 2023年11月22日
本日は久々のピロウズのツアーの最終日。お台場のZepp東京に嫁と行ってきました。
もうすでにセトリのネタバレを見ていた僕は、
今日が玄人好みの選曲であることを知っていた。
そんななか、そのライブで演る曲のTシャツを出来るだけ着たい僕。
しかし、今回はTシャツを買うつもりはない。
こ、このセットリストの中に僕が持ってるピロTはあるのか…。なくねこれ…。
02. NO SELF CONTROL 【RUNNERS HIGH】
03. ROCK’N’ROLL SINNERS 【MY FOOT】
04. Hello, Welcome to Bubbletown’s Happy Zoo (instant show) 【LITTLE BUSTERS】
05. Mr.Droopy 【New Animal】
06. 都会のアリス 【ハッピー・バースデー】
07. ウィノナ 【Thank you,my twilight】
08. Last Holiday 【PIED PIPER】
09. RUSH 【HAPPY BIVOUAC】
10. ABOUT A ROCK’N’ROLL BAND 【新曲】
11. FUN FUN FUN OK! 【Smile】
12. Skim heaven 【Smile】
13. Crazy Sunshine 【HAPPY BIVOUAC】
14. ハッピー・バースデー 【ハッピー・バースデー】
15. クオーター莫逆の友 【ハッピー・バースデー】
16. Wake Up, Frenzy! 【RUNNERS HIGH】
17. Sleepy Head 【Another Morning,Another Pillows】
18. モールタウン プリズナー 【ペナルティーライフ】
19. Poison Rock’n’roll 【PIED PIPER】
20. Ready Steady Go! 【トライアル】[encore]21. Blues Drive Monster 【LITTLE BUSTERS】
22. WAITING AT THE BUSSTOP 【Smile】[double encore]23. ハイブリッド レインボウ 【LITTLE BUSTERS】
い、1着だけあった。
もはや最近「パジャマ」になってる「シナーズ」のTシャツあった。
完全にキッスのあれじゃねーかと思われるが、
僕の一番好きなサリバンTシャツは完全にクラッシュのロンドン・コーリングのあれなのでもうあれである。
ミッ◯ーもやってるしいいだろ別に。
僕のTシャツなんてどうでもよくて、肝心の内容ですが。
素晴らしかった。サマソニ以来ですが、やはりツアーはいいですわ。
そしてZeppがいい。ちょっと早めに入れるとなんか、ポールみたいなやつによりかかれる感じになれていい。
ハッピーバースデーのシングル買っといて、都会のアリスのPV見てなかったんですが。
PVに出てくる幼女とショタのダンスのキレ半端ねえwww
まさか出てくると思ってなかったけど、動きが子供のそれではない。
さすがエグザイルのあれな子たち。
っていうかエグザイルとピロウズってなんか関係あんのか?
そして、本人達もめったにやらないって言ってた「ウィノナ」。
これは僕が大学生の頃よく聞いてたハイパー鬱ソング。
サビ以外が現実でしょうもない感じ。
サビになると妄想で好きな子とデートしてる、恐るべき童貞のかわいそうな子の歌。
マジ泣けるわ…。
僕のフォロワーのskさんが好きだったな確か。
全体的にマニアックだったのですが、「Wake Up, Frenzy!」とか「Sleepy Head」とか地味に僕の好きなピロウズの曲トップ10に入る曲演ってよかった。
そして新曲がガチでよすぎた。次のアルバム…というか25周年企画が、トリビュート・アルバム含めて楽しみすぎワロタ。
ちょっとMC中の客からの声掛けがアレな感じだったけど、楽しかったです。(小学生並みの感想)
最後のダブルアンコール後のさわおのMCがなかなか泣ける感じでしたね。
「もうオレは45歳になってしまった。ピロウズを24年続けている。
24年のあいだ、楽しいだけじゃ乗り越えられないこともあった。
でも、また楽しくなった。
誰に言っていいかわからないから、キミたちに言う。ありがとう」
完。
ついでに物販とその他。
さわおサイクロン
さわおモデルギター。
6万くらいの模様。僕?僕小指が動かないから弾けないよ。
物販で買ったやつ
僕
・ほどけてバラバラにならなかったビーズ。(高い方)
・ルービックキューブ
・ボールペン
嫁
・ほどけてバラバラにならなかったビーズ。(安い方)×2
・ハッピーズーTシャツ
ってか物販並びすぎてて、帰りに並んだ。
ルービックキューブはフィギュア棚に入れるかダッシュボードに置くか迷い中。
ファニーバニーの歌詞にある「ほどけてバラバラになったビーズ」の逆。
なお、一番でかい球体に除き窓があり、歌詞が見れる模様。
すげー見づれえけど、書いてあったのは「確かめに行こう」の歌詞。
「偽りのない世界まで確かめに行こう」
というわけで、次は大晦日→正月の「カウントダウンライブ」でピロウズに会えるぞー!
以上です。