Last Updated on 2023年11月25日
ジョジョ4部 第13話「ヤバイものを拾ったっス!」あらすじ
レッド・ホット・チリ・ペッパーの本体、音石明を倒して弓と矢を回収することに成功した仗助!
ついにボスキャラっぽいやつを倒し杜王町に平和が訪れた!
しかし仗助には過程上の問題があった。
音石明を見つけるために来たのに特に何も活躍もせずに登場したジョセフ・ジョースターである。
遠くから東方朋子を見るだけという条件でジョセフを自宅まで連れて行こうとする仗助だったが…。
勝手にとんでもないとことへ向かうバスに乗ってしまうボケ老人っぷりを発揮するジョセフ。
老いてますます健在といったところである。
そしてジョセフは、近くにスタンド使いがいるとか言い出す始末。
いや、本当にいた!?
透明な赤ちゃんを見つけたジョセフと仗助であった。
その赤ちゃんはストレスを感じると周りのものまで透明にしてしまう!
なんと池に落ちてしまう赤ちゃん。
透明なのでどこにいるのかさっぱりわからない状態になるのだった。
ジョセフの不注意(ホントはチャリカスのせい)でこんな状態になり、ますます親子仲は不仲に!?
しかし、ジョセフは自分の血で色をつけることで赤ちゃんを見つけるのだった。
そんなジョセフの覚悟ににっこりな息子なのであった。
イイハナシダナー。
というわけで気になったところだけ感想書きます。
ジョセフ・ジョースター、日本のコーヒーはうまいと高評価であの世のブ男もにっこり
豚箱にぶち込まれた音石明くんに脅しをかける承太郎が映像化され、3部冒頭を彷彿とさせるなか…
もう一個3部冒頭を思い起こさせるアニオリが!
ジョセフが日本のコーヒーを気に入っている…!
3部のアニメ二話ではアニオリで何故かジョセフがアヴドゥルに作動の器でコーヒーを入れさせるシーンがあった。
まずいって言ってるやんけ!!
この時のジョセフは愛娘を日本人に取られて激おこだったのである。
このあとのアヴドゥルの返しで、ただの味音痴で日本アンチなだけと判明したのだった。
そして4部のジョセフは日本のコーヒーを気に入っている。
この心境の変化…さらにヨボヨボになって落ち着いてしまったのか…。
それとも花京院とかと冒険して心境の変化でも起きたのか…。
なにはともあれあの世でアヴドゥルもブ男スマイルを浮かべてくれているに違いないね。
アニオリでおなじみのフラグ。次回の主役岸辺露伴は映らない
これは!漫画家の家に遊びに行く前にチラ見せだあ!
だが…妙だな…。
単行本用の修正のために原稿を返却した担当編集からおとなしく受け取ってる…?
俺の知ってる岸辺露伴なら「おいおいおいおい。担当編集くんさぁ。この岸辺露伴が修正が必要な作画をしていると思ってるのかぁ?なぁ。おいおいおいおい」とか嫌味言いそうなもんだぜ。
コイツ…本当に岸辺露伴なのかぁ?
今ならわかる。荒木先生ベビー用品めっちゃ詳しい。ヤバい。
正直、これを原作で見たときも、アニメで初めて見たときもそんなに何も思わなかったんだけど…。
もう一回今見ると…このシーン凄まじいな…。
オレも子ども生まれてオムツやら哺乳瓶やらは詳しくなったつもりだが…レベルが違うw
これすら知らなかったからなぁ。
テープタイプとパンツタイプ…。
大して値段変わらないし、テープははかせやすいんだけどなんか漏れる率高いんだよ。
一人で買ってきたらテープタイプ買ってきて嫁にブチ切れられたときは「オレはボケたジョセフ・ジョースターかよ…」と落ち込んだものですわい。
これはジジイには難易度高い!とか当時思ってたけどジジイじゃなくても難易度高いんだよ!
これオムツの種類によってもなんかちょっと大きさ違うからな!
オヤスミマンとかXLでいいのにメリーズだとLでいいとかカオスなんだよ!
ここからもはや今のオレでもわからねえw
確かに思い返せばガラスとプラスチック両方使ってたな。
でもガラスでも自分で持ってたけどなぁ。この店員されは親切なようでいてクソ野郎だな?
そんなのあんの!?
俺が小学生の年代からこんなに種類があったのか…。荒木先生どんだけ調べたんだよ!
知らねえw
ちょっとマジでどんだけ調べたんだよ荒木先生…さすがすぎる…。
っていうかこんなもん哺乳瓶に適当にセットでつけろや!
いや…まて。そんなことより…母親の乳首って潰れてるの…?
うそだろ?これマジなのか?
原作の時はまったく気にしてなかったけど…この辺まで言ってくる店員はマジで吐き気を催す邪悪だ!
こんなの絶対なんでもええわ!!
前はボケ老人やなぁジョセフ…とか思ってたけど今なら「全部買う」気持ちがちょっと理解できてしまう…。
そしてこれはなんの感想なんだ…。
池に落ちた静ジョースターちゃんさぁ。ハーミットパープルで見つければよくね?
マライア見つけたときみたいにハミパで見つければよかったのでは。
もしくは波紋探知機だ!とかいってソナーみたいな感じで…ジョナサンがワインでジャックザリッパー見つけたときみたいに。
と思ったけど…やっぱり3部のときみたいには両方使えないのか。
パラメーターは変わってなかったけど。
でも波紋とハミパ使うよりもあの大量の出血のほうがおじいちゃんにはきつそうなんだけど!
ただ、あの出血と覚悟あってこそ何度見てもこのオヤジの覚悟を息子が見てにっこりする感じでワイの涙腺が決壊するのだ…。
このあとに原作では一度も見せなかった仗助の星のアザをさりげなく見せて血統は引き継いでるよ感だすのもグッドでしたね。
しかし若い頃からよく手から大量出血するな…。
ワムウに血時計とかされたり、カーズに腕ごとぶった切られたり…。
ちなみにジョセフに渡した時と13万もジジイが使ってたのが発覚した時チラ見せしたキャッシュカードが777銀行で、仙台の七十七銀行とリンクしてて芸が細かいと思いました。完
ジョジョ記事まとめ
ジョジョについてこの10年くらいこのブログで語りましたが、色々散在しててわけわからん。というわけで、ジョジョのキャラクター、名バトル、名言、考察など10年書いてきた記事をまとめてみました。だいたいジョジョリオンが始まったくらいから書[…]
4部アニメ感想リンク!
※横にスライドできます
リンク一覧 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
他の部のアニメ
1部
※横にスライドできます
2部
※横にスライドできます
3部
※横にスライドできます
リンク一覧 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 | 40話 |
41話 | 42話 | 43話 | 44話 | 45話 | 46話 | 47話 | 48話 |
5部
※横にスライドできます
リンク一覧 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
6部
※横にスライドできます
リンク一覧 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 |
ジョジョ4部関連
※横にスライドできます
岸辺露伴は動かないシリーズ感想
※横にスライドできます
リンク一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
懺悔室 | 六壁坂 | 富豪村 | 密漁海岸 | GUCCIへ行く! |
望月家のお月見 | 月曜日-天気雨 | D.N.A | ザ・ラン | ルーブルへ行く |
くしゃがら | Blackstar. | 血栞塗 | 検閲方程式 | オカミサマ |
幸福の箱 | 夕柳台 | シンメトリールーム | 楽園の落穂 | 黄金のメロディ |
原作者岸辺露伴 | 背中の正面 | ホットサマーマーサ | ドリッピング画法 | 新宿へ行く! |
ジャンケン小僧 | 5LDK〇〇つき | 動D | 動E | 動F |
動G | 動H | 動I | 動J | 動K |
ジョジョ4部スピンオフ!クレイジーDの悪霊的失恋の感想
※横にスライドできます