不動産管理会社と外壁塗装業者のクズコラボレーション!

不動産管理会社と外壁塗装業者のクズコラボレーション!!ワイのエピソードでストレスを知ろう!

不動産管理会社と外壁塗装業者のクズコラボレーション!

Last Updated on 2023年11月25日

賃貸アパートの外装工事!「お住まいの方には建物の修繕に協力する義務」とかいうストレスとは

やっと終わりやがった。
何がってこの件ですね。

関連記事

不動産業界のクズ率は異常世の中の仕事は顧客がいないと成り立たない。当然お客様は神様精神のクソは論外だとして、金を払ってるのは客なのでそっちのほうが立場は上になる。僕としては、多少のことでは仕事だろうがプライベートだろうがめんどい[…]

IMG
賃貸で外装工事が入るとこんなにうぜぇことになるとは…。

いや、絶対普通じゃねえことが多かったんだが…。
すでに出だしから↑に書いた駐車場の件でげんなりしてたし。

というわけで、この3ヶ月の僕がセルだったら銀河系すべて吹き飛ばすかめはめ波を撃ってたであろう内容(愚痴)でも書きます。
はっきり言ってとんでもねえクソ会社だった。
管理会社がクソだからクソみてえなクソ業者に頼んだのかしらねえけどマジで狂ってる。
コイツラが狂ってるのか俺が狂ってるのか、世界が狂ってるのかしらねえけどとにかく狂ってる。

一番狂ってるのがお住まいの方には建物の修繕に協力する義務があること。

これ自分の持ち家なら全然文句ないと思うんですよね。
だって自分で頼んでるんだから。
ヤベー業者でも自分で選んだ責任でしょ?次からはちゃんと調べましょうねって話。

でも賃貸は別でしょ。
だって、管理会社が勝手に依頼して、勝手に住人に協力しろって言うわけだから。
自分の家なんて最も重要なライフラインですからね。
それを侵害されたら誰もが「すげー迷惑だな。死んでくれないかな?」って思うわけですよ。

そのためにあるのが、お住まいの方には建物の修繕に協力する義務ですね。

でもよ…3ヶ月はきついし、何よりも数々のクソムーブをぶちかましてくるのは従う義務あるのだろうか?
普通は法で決まってるんだから従えやが世間一般の意見だし、僕もそう思うのですが、以下の内容は果たして普通なのか…それが知りたい。
俺が知りたいのはそれだけだぜ…。

外装工事の期間が3ヶ月ってそもそも長くね?っていうか何もしてない期間が多い

外装工事の平均期間って普通は以下のはずなんですよ。

戸建ては10~14日が目安。 アパートは2~3週間(6戸程度の大きさの場合)

どう長く見積もっても1ヶ月なんじゃねえのか?
そう思って僕のマイカーが遥か銀河の彼方の駐車場に追いやられたときにググってみたらよぉ。

やっぱり相当でかくてもおかしいじゃねえか。
なんだ3ヶ月って。
絶対いらねーだろそんなに。

そう思ったので実は3ヶ月とか言っててサプライズで7月に終わるんじゃね?とか思ってたら7月初めなんて塗装すらしてなかったからね。
すでに2週間経ってるんだが?
管理会社のボンクラはどんなボンクラ会社に頼んだんだよ。

外装工事でなんか駐車場が遠くなった

関連記事

不動産業界のクズ率は異常世の中の仕事は顧客がいないと成り立たない。当然お客様は神様精神のクソは論外だとして、金を払ってるのは客なのでそっちのほうが立場は上になる。僕としては、多少のことでは仕事だろうがプライベートだろうがめんどい[…]

IMG

まあすでに書いてるんですけど徒歩30秒の場所から徒歩5分の場所に駐車場が移動しましたよ。
息子と行ったら徒歩10分である。
30秒が10分って20倍ですからね。
20倍って言ったら余裕ぶっこいてたフリーザ様でも痛がるくらい大興奮する界王拳ですよ。

まぁ…よくなったこともある。
息子と公園に散歩言った帰りに途中のスーパー寄れるし、車までの道程を息子は楽しんでたし。
でも大体公園行って、駐車場帰ると、息子がへばりちらしてワイが10分抱っこする羽目になる。
外装工事前だったらリクームをワンパンするくらいの余裕を見せていたのに、界王拳20倍を使用した後のへばりちらした感じになってしまうのだ。

だが、今思えばこんなもの大したことなかった。前奏曲(プレリュード)だった。
承太郎……この外装工事は…実にクソだったなあ……
いろんなことがあった…
まったく、フフフフフ…本当に…クソだった…90日間じゃったよ

外装工事でなんかくそうるさい

うるせェェェェェ―――弁護士を呼べェェェ――――ッ

外装工事が始まってすぐのことである。
当然足場を作る必要があるのだが、これがマジでうるさい。多分一番騒音が激しかった。
今のこの家は、となりに松本明子がいても聞こえねえほど騒音が鳴り響いてやがる。

だが、まあ仕方がない。
お住まいの方には建物の修繕に協力する義務があるからね。
お住まいの方には建物の修繕に協力する義務があるなら「ヘイッ!喜んで!」のブラック企業社畜歴20年戦士の精神で行かなければならない。

たとえ、web会議中に「おめえんちなんかうるせえなw」とか言われてもお住まいの方には建物の修繕に協力する義務があるので耐えなければならない。
昇級審査とかいうよくわからないけど社長とか副社長が出るweb会議があったら「こんなうるせー所いられるかッ!ワイは会社に帰らせてもらうッ!」とお住まいの方には建物の修繕に協力する義務があるので出社しなければならない。

だが、前半はまあいいとして、後半に差し掛かった頃のことである。
お住まいの方には建物の修繕に協力する義務があるにしてもよぉ。
朝っぱらから1時間位談話してるのはどうなんだ?松本明子よりでかい声で談話してるのはどうなんだ?
いや、いいよ談話しながら作業してるならさ、してないよね?一時間談話してるよね?野原みさえかてめえらは。

くそ!!しかも内容がキャバクラがどうのこうので、全然テレワークが進まない!!イライラする!
ムカついたからジャンプでも読むしかない!俺のせいではない!こんな環境なのが悪いのだ!
お前が悪いのだ JOJOお前の責任だ これはJOJO…お前のせいだ お前がやったのだ

「でもこの前のキャバクラ外れだったな!コウメ太夫みたいな女がいてよぉw」

「コウメ太夫みたいな女がいるわけねえだろ!!」

「コウメ太夫馬鹿にすんなや!!」

「あ!?」

「お!?」

なんかちょっと内容が面白くてムカつく!!!しかもそこで喧嘩すんなや!!
コウメで喧嘩すんなや!!そもそもコウメ太夫そのものは馬鹿にしてねえだろーが!!!
気になってジャンプを読むことすら出来ないこの環境…どう落とし前をつけてくれるのか。
僕はこの日コウメ似のキャバ嬢が頭から離れなくて仕事にならなかったのである。
許さん…。許さんぞ…コウメ太夫…。

外装工事でなんか人の家のベランダでレスバ始める

極めつけには人んちのベランダでレスバという名のパワハラが始まってしまった。
いや、人んちでやるなや…。
ただでさえベランダに人がいるだけでストレスなのにレスバすんなや。
なんで知らん奴らのパワハラを嫁の実況付きで見なきゃいけないんだ。

ファーww人んちのベランダで説教しとるwwwじゃないんだよ嫁よ。

だが、長すぎてムカついてきたのか嫁も怒り出した。
なんで人んちのベランダでの説教がこんなに長いんだ。
これは、相手側のビジュアルが「日和ってる奴いる? いねえよなぁ!!?」とか言いそうであり、「チッ うるせぇな 反省してま~す」という態度なのでいつまでも終わらないのである。

こんな人の家でチンピラがパワハラしてもチンピラにはノーダメージであることを知れる経験をできるのはお住まいの方には建物の修繕に協力する義務があるからに他ならないのである。

外装塗装でなんかシンナー臭い

なによこの家───ッ!!くっくさいッ!この家すごくシンナー臭いわあ──ッ!!

くっせ!!!
そう臭いのである。
シンナー臭凄いのである。
途中家族が全員コロナで全滅したのだが、後遺症で臭いが感じられなくても臭いのである。

換気扇のパワーを全開だッ! ワイ! さっき頭に来ているとぬかしていたなッ! ワイの怒りなどそんなもの!
フンッ! 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァーーーッ

換気扇を回しまくってたら臭いがしなくなったような気がするが、ただ鼻が馬鹿になっただけなのかもしれない。
だが、コロナだろうが「この家すごくワキガ臭いわあ──ッ!!」だろうがお住まいの方には建物の修繕に協力する義務があるので耐えなければならないのである。
こんな修行があるだろうか。
ガンジーが助走つけて殴るレベルとはこのことなのではないだろうか…だが、まだつづく。

外装工事でなんか折りたたみ自転車をどっかに置けと言われる

これはまあ、しゃあない。
ベランダは共有スペースですからね。
むしろなんか置き場所ないから勝手に置いてたワイ君サイドに問題がある。

でもよぉ…。
普通玄関のチャイム鳴らさない?
ベランダの窓ドンドン叩いて自転車どけてくれません?とか言わなくね?
原始人か貴様は。

普通に家族全員「うぉ!?」ってなるよね。
お家で急に窓ガラス叩かれた経験あります?
普通ねぇよ。そんな経験したくないんだが。

まあいいよ。
原始時代ではそんな常識はなかったからな。
まあ100億歩譲ってまあそのくらい許容しよう。
でもさぁ…明日の朝までにどけてくれって言ってたよなぁ?君。

僕の在宅勤務の仕事が18時に終わったから「よーし!お父さん自転車どけちゃうぞぉ!」と意気込んでみたのよ。
そしたらなんと!アホかと。馬鹿かと。
窓ふさがってんの!!なんかガチガチにテープ貼ってあんの!
開けれねえじゃねえか!!!!開けたら逆ギレされるやつじゃんこれ。
ベランダに出れない!!自転車をどうやって出せばいいの!!!!

言ってることおかしいんだよ。明日の朝ってなんだと思ってんの?
明日って今さ!ってこと?そんなもん頭のおかしいジョジョ好きの常識であって明日は明日じゃボケ!
ひょっとして自分の言ったことすら理解できないのではないか。
まさか行動だけでなく知能まで原始人だったとはさすがの僕も予想できなかったね。

外装工事でなんか洗濯物が干せない

これが多分最大の不満点だろう。
嫁の怒りの導火線が燃え尽きるほどヒートしてしまい、刻むぞストレスのビートを喰らってしまった僕は謝罪と賠償を業者に要求したい。

まず、この件ですがもう何度もすでに言ってますがお住まいの方には建物の修繕に協力する義務があるので文句を言えないのである。
ちょっとぐぐってみると住民の方なら「管理者の都合で塗装工事が入り、洗濯物が制限されて窮屈!という気持ちを少なからずお持ちになると思いますね!」でもお住まいの方には建物の修繕に協力する義務があるからダメーwとか書いてあります。

知った風な口叩いてんじゃねえぞゲロ野郎!!
もう限界だぜ!!な~にがお住まいの方には建物の修繕に協力する義務だボケが!!
上等だカス!!そんなこと決めた奴連れてこいや!!おお?コラ
屋上へ行こうぜ・・・久しぶりに・・・キレちまったよ・・・

1週間洗濯物が干せないならわかるんだよ。別にそのくらい耐えるよ。
1週間どころじゃあねえからな!!
3週間以上だよ!!!普通は3週間って全部の工程が終わる時間じゃあねえのかよ!!
しかも最初に3週間って決めたんじゃなくて、1週間だったのが3週間になってやんの!!
いつの間にか負担増えてる税金とか年金並に質悪いな!!!

一番洗濯物が干せる夏の晴天期間全部潰して!ハイパータイフーンタイムになってから「干していいよw」じゃねえんだよ!頃すぞ!!!!

そしてこの後書くことがその詳細じゃあああああ!!!!

外装工事できないのをなんか全部雨のせいにする

なんもかんも政治が悪い…みたいに全部雨のせいにしてくるんだよ。
洗濯物が干せないのは、まぁ外装工事してるんだからしょうがないと思う。すげーわかる。

あのさぁ。

なんで最初に言った期間は1週間なのに、4回も延期されるんだい?
洗濯物干せない期間が何週間あんのよ。
しかもその理由がなんで「へへっ雨降っちゃったから延期なw」とか言ってんの?へへっじゃねえよカス。

そして、多分住人を舐め腐ってるとしか思えない事実。
雨?降ってたね。1週間で1日くらいかな。
なんでそれで1週間延期すんの?おかしくね?
1日延期なら、雨ならしょうがないね…ってなるよ。
嘘じゃねえかアホが。おめーらがサボってるから延期してるんやろがい!!しかも秒でわかる嘘じゃん。なんだこのクソ会社。

それが4回ですよ。1週間って言ったら一週間やろ。1回延期してんだぞ?なんで4回もすんの?
なんで毎回その週が終わった直後…いや、1日過ぎたくらいに延期の紙でお知らせしてんの?意味あんのかこの紙…。
普通せめて2日前に言わない?マイナス1日前じゃん。
計画性とかないの?天気予報とかご存知ないんですかね?全部予報あたってたけど見てないのかなぁ。

4回目に至っては絶対1時間くらい雨降ったから延期するぜ?って予知しちまったよ。
なんで1時間雨振って2日延期すんだよ!!
くそが!キング・クリムゾンエピタフ使っちまったわ。
マジで俺がギャングのボスじゃなくてよかったなッ!!

外装工事しないでなんかすげー車で寝てる

車で!寝てる!!!!
いや、いいんだよ。休憩は必要だもんね。すげーわかる。

たまたま、休み取ってたときあったんですが、出かける前に見たら僕の借りてる駐車場で優雅にお昼寝してるんですわ。
ここはベッドルームじゃねえぞ…!ワイが借りてるんやが…。
まあいいか。大変だなぁ。まあ作業お疲れなんやね!と思って感謝すらしたんですよ。
もうね。感謝の正拳突きしてやればよかったよ。
百式観音ゼロ式食らわしてやりたくなったよ。

3時間経って帰ってきてもまだ寝てるのよ。
コイツ!!お昼寝しかしてねえ!!
そもそもなんで一人しかいないのかわけわからんのですが、誰も作業してないし。居ても昼寝してるし。

次の日コンビニ行ったらまた寝てるんですよ。
さすがに連日やらんやろなぁと思ったんですけど、気になったから3時間後に見に行ってみた。
やっぱり寝てた。のび太くんかてめえは。

ひょっとして時間余っちゃってんの?
その割には作業延期で洗濯物干せないし、呼び期間ギリギリまで使ったよな?
もう別に普通に作業終わるならいいんですけど、お昼寝時間を考慮して3ヶ月かかるとか抜かしてるとしか思えないんですよね。

そして何がむかつくって、息子のお昼寝開始時間に照らし合わせたように作業初めて、仲良く談話しながらやってるからうるせえの。
さらに帰り際が一番うるせええええ!!

「おい!待てよ涼子!!満子とはなんでもないんだよ!!!」

「うるさい!!もうあんたなんて知らない!!(バンッ!!!)」

そう!帰り際のドア閉める音が、痴話喧嘩でヒスった彼女がドア閉める音よりうるさい!!そんな場面出くわしたことないけど!!!息子が起きるでしょうが!!

外装工事以前になんかむしろ誰もいなくなった

お昼寝どころか誰もいない!!!!!!!!!!

ついに誰もいなくなった!!!
最後の1週間くらい洗濯物干すなとか言っといて誰もいない!!!!!
誰も何もしてない!!!
確実に車停めて別の近くの場所の外装工事してる!!!

なんかめっちゃ外装工事してんだよねこの辺。
多分なんだけど、よっしゃ!まとめて全部の場所やっちまおうぜ!という効率性を重視したんだね。
働き方改革かな?エライね~!

偉くねえんだよ!!!!!!!
じゃあ洗濯物干させろや!!!せめて干させろや!!!!
この家は本日は何もしないならそう言えや!!死ね!!!!!!!!!!

外装工事が完了したら終わったよって管理会社が言わないか?

サイレントなんだが。何もないんだが。無。
もう完全に足場片付けられてるし、予備期間も含めて期間終了している。
何もお知らせがない。

今までお知らせがあったのは直前の車移動しろとかいうゴミみたいな紙と、洗濯物干すなやとかいうゴミみたいな紙×4である。

あのさぁ…。
管理会社がクズなのは知ってるけど、普通なんかないっすかね?
うるせえわ、くせえわ、日は当たらないわ、洗濯物は干せないわで人様のサマーシーズンを奪っておいてよ。
サマーシーズンが到来してないんだが?
俺のサマーシーズン到来おじさんを返してくれや。

お住まいの方には建物の修繕に協力する義務があるとかいうならせめて「ホウレンソウ」とかやれや。
「やりたい題 続で 音被害」しかしてねえじゃん。
連絡がボンクラで相談皆無でもせめて報告くらいしようや。

建前でも終わりました。3ヶ月調子ぶっこいてすみませんでした。とかねえのか?コラ?あ?

まあ、何も連絡なかったけど台風も近くてヤバい気がしたので勝手に車は戻した。
もう一台の車はコインパに停めさせられてたからか、俺よりも素早く戻してた。

以上が、クソ管理会社とクソ外装工事業者のコンビネーションによるクソオブクソな軌跡の一部である。

外装工事3ヶ月の今回の反省点と対処法

お住まいの方には建物の修繕に協力する義務とかいう法のバグみたいな物を盾にしてくる今回のような話…。
果たして対処法はあるのか。
3週間なら別に耐えろと思うが、3ヶ月も上記のようなチンカス以下のゴミのようなムーブをかまされたらどないすればよかったのか…考えてみました。

3ヶ月ってどういうことだよ

冒頭にも書いてますが、普通3ヶ月ってありえないでしょ?
悪手だったのが、理由を聞かなかったことですね。
納得できないことを放置するのは精神衛生上まったくよろしくない。

オレは「納得」したいだけだ
「納得」は全てに優先するぜッ‼
でないとオレは「前」へ進めねえッ!「どこへ」も!「反省」への道も!探すことは出来ねえッ!!

なので、理由を聞くべきでした。
今となってはもうどうでもよくなってますが、真っ最中の精神衛生上のために聞くべきでしたね。
絶対はぐらかすか、普通3ヶ月とか言い出したり、しょーもない理由言われるだけでしょうが。

最初の方でブチギレない

管理会社にブチ切れるのがあまりにも早すぎた。駐車場移動の時点でキレたのが悪手だった。一番最初だもんよ。
まさか駐車場以上のことがこの3ヶ月でこんなに繰り広げられるとは思わなかったんだもん。
ふふ。やつは四天王で最弱…みたいな展開は想定してなかった。
そのくらい駐車場のあたりでキレてた。

だって、そんな頻繁にキレたらブラックリストに乗りそうじゃん。
卑劣なやつらだよ不動産会社はよ。
売るまでは営業スマイルで売ったら後は「ワイが正義だ」みたいな顔してくるからね。
そんな何度もキレたら「ほーん。じゃあ出てけば?」とか言うのが不動産屋でしょ。

なのでキレるにしても一回。もっと重要なところで使いべきだったね。
その一回を速攻で使いすぎたね。
別の住人がなんか言えばいいのに…と思ってましたがみんな温和なのか誰も何も言わなかったみたい。

もしもし?ポリスメン?

いや、さすがにこれはおまえが頭おかしいだろと思われるかもしれないが、ちゃうねん。
コウメ太夫のくだりのあたりね。このときに呼べばよかったわ。
マジやばかったからね。あのうるささ。
5人ぐらいでキャバクラの話を朝っぱらから人が仕事してる所でされてみろ。
すげーイライラするぞ。

だから、あのとき「もしもし?ポリスメン?」ってしてやろうかすごい迷った。
もし、ワイが通報したとバレてなんか言われても「えー。まさか業者の人だったなんて!一生懸命仕事されてるのかと思ってました!」とか言えばいいかなぁと思いながら110まで打ってたわ。

でも、余計めんどくさいことになりそうだからやめたんだけど、やっぱりやればよかったわ。