Last Updated on 2023年6月17日
ジョジョ初のスピンオフ連載第6話!
クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第6話の感想です!
マンガ本を失い、ホルホースとはぐれたボインゴは…。
ネタバレ注意!
クレイジーDの悪霊的失恋の小説版と漫画版の違う所について基本的に流れは漫画版と一緒で順番が違う。例えば、漫画版では最初はホルホースがオウムの捜索依頼をババアにされて、世界一女に優しいホルホースは探す旅に出る。しかし、小説版では最[…]
この巻のつづきはここ![sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/62460/ target=]最終話感想![sitecard subtitle=関連記事 url=[…]
第5話の感想
ジョジョ初のスピンオフ連載第5話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第5話の感想です!男の美学…故に魅力的、故の難局。ネタバレ注意![itemlink post_id="61879"][itemlink post_id[…]
クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第5話の振り返り
ハーレムと言う名のバイオレンスな女子軍団に襲われるホルホース。
御存知の通りホルホースは女には無力…あまりにも無力…。グッバイホルホルく~ん。
しかし、そこに現れたのは仗助だった。
仗助は女とかそういうの関係なしにドララララッシュで男女平等を貫くのだった。
だが、クレイジーダイヤモンド…直す!
直せば問題ないやろの精神は中防から健在である。さすがあの父親を持つ男だ。
そして、ホルホースは仗助のヤバさから正式に頼ってしまうのだった。
正式に仗助がホルホースを兄貴と呼んでいい感じになったな。
一方その話を聞いていた涼子はホルホースが花京院の死におもくそ関係しているDIOを知っていることに気づいてしまう。
次の予言は爆弾!?
爆弾って吉良吉影でも出てくんのか!?
クレイジーDの悪霊的失恋 第6話の登場人物紹介
クレイジーDの悪霊的失恋 第6話の東方仗助
グレートに目が丸くなっちまった仗助。
これはスタンド攻撃だーー!!
ビビってるって言ってるけど下唇噛んでないからまだセーフだね!
地下鉄でどこかのナンチャラなギャングみたいにヘリコで銃撃してくる敵。
無関係な子供を傷つけられた仗助に黄金の精神という名のプッツンが!
東方仗助はジョジョじゃない?なぜジョジョ?ウダラ先輩のおかげで主人公になれたおしゃれな男東方仗助は、ジョセフ・ジョースターを父に持ち、東方朋子を母に持つジョースター家の高校一年生である。さらにジョジョ初のスピンオフ漫画「クレイジーD[…]
クレイジーDの悪霊的失恋 第6話のホルホース
ボインゴ?あんなスタンドも持ってねえ奴は居ても足手まといだぜ。
そう辛辣な判断をし、仗助に守ってもらおうとするホルホースだったが…
オウムのスタンド攻撃のよりビビっちまった!
ホルホースの恐怖のサインは手汗描いて手が震えちまうことだ!宮本輝之輔がいなくてよかったね!
ホルホースとかいうナンバー1よりナンバー2の女たらしとは[itemlink post_id="61932"]ホルホースは、エキセントリック少年ボウイの松本も言ってたが「敵かな?味方かな?」といった地位にいるおいしいポジションを確[…]
クレイジーDの悪霊的失恋 第6話のボインゴ
引きこもり!杜王グランドホテルにしては部屋がしょぼいから違うホテルと思われるホテルで引きこもるボインゴ。
ここでボインゴは衝撃的な事実を述べる。
なんと。ボインゴのトト神はワイが生み出したスタンドじゃなくて、管理者がワイなんだとかわけのわからないことを言い出した模様。
ついに自分のスタンドにまで疑問を持つほど鬱に…。
オインゴがいなければ外に出れないボインゴ…あのときイギーにボコられなければここまで落ちぶれなかったのに…。
ジョジョ3部の花京院典明は変な前髪のイケメン[itemlink post_id="60232"]花京院典明とは、3部に登場した変な前髪のイケメンである。3部のイケメン代表は空条承太郎だが、その取り巻きから花京院くんもイケメン[…]
クレイジーDの悪霊的失恋 第6話のボーガン地下鉄でぶっ放す人
ボーガンを撃ってきた黒幕っぽい人。
弓と矢だと未来先取りしちゃうからしょうがないね。
クレイジーDの悪霊的失恋 6話感想
オウムのスタンド能力を完全に考察している歴戦の猛者ホルホース。
- 攻撃手段は「声」で声を聞くと過去の出来事を体感して再現させられてしまう。
- 射程距離は声が聞き取れる範囲
- 声のストックは最低でも10年前から溜め込んでる
- オウムを操ってるコナンの犯人はオウムのスタンドの記憶を使い分けれるぞ
解除方法は不明だがホルホースは何故か解除できた。
ホルホースはエメラルドスプラッシュを思い出したら何故か解除された。
解除条件は多分、「希望」を持った記憶を思い出すと解除されるとかなんかそんなんだろう。
じゃあMr.ネガティブのボインゴはマジでいなくてよかったな。
ここはポジティブ思考なジョジョキャラで対抗するしかない。
そんなやついたかな?ヨーヨーマッとかか?
クレイジーDの悪霊的失恋 第7話の予想
ついにボーガンを武器に登場した黒幕!
じゃあ仗助も親父譲りのスレッジハンマーとかで対抗するしかない。
あんなボーガン、ジョセフとワムウが使ってたものに比べればカスだぜ!
さすがにボーガンがスタンドじゃあないだろうし、黒幕は何のスタンド使いなのか。
オウムの能力を使いこなしてるってことはスタンドが見えてるのでスタンド使いのはず。
ようやく黒幕とのスタンドバトルか!
で、失恋要素はいつ出てくるのか!
次の話!
ジョジョ初のスピンオフ連載第7話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第7話の感想です!怒れる仗助!群衆を襲う敵に向かって突撃開始!!ネタバレ注意![itemlink post_id="62896"][iteml[…]
クレイジーDの悪霊的失恋感想リンク
ジョジョについてこの10年くらいこのブログで語りましたが、色々散在しててわけわからん。というわけで、ジョジョのキャラクター、名バトル、名言、考察など10年書いてきた記事をまとめてみました。だいたいジョジョリオンが始まったくらいから書[…]
クレイジーDの悪霊的失恋の小説版と漫画版の違う所について基本的に流れは漫画版と一緒で順番が違う。例えば、漫画版では最初はホルホースがオウムの捜索依頼をババアにされて、世界一女に優しいホルホースは探す旅に出る。しかし、小説版では最[…]
この巻のつづきはここ![sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/62460/ target=]最終話感想![sitecard subtitle=関連記事 url=[…]
※横にスライドできます