岸辺露伴は動かないの小説版。岸辺露伴は叫ばない 「オカミサマ」のネタバレ感想します。
岸辺露伴は叫ばない【小説版】「オカミサマ」 登場人物紹介
岸辺露伴
好奇心の権化のような漫画家、27歳。
なんで年がわかるかというと6個山を購入して破産した「六壁坂」事件の直後だからである。
六壁坂でかなりピンチだった露伴だったが、むしろ「いい体験」をできたと思っており、反省どころか今回「また」好奇心のままに行動し、それ以上にヤバい状態になるのだった。
坂ノ上誠子
露伴の顧問税理士で33歳の大人の女性。
大人の女性というか大人のプッツン由花子といった感じである。
普段はクールであるが、ブチ切れると「ビチグソ」、「ゲリベ○クソ野郎」など、明らかにプッツン由花ちゃんそのものな言動をしてくる。
攻撃力もボールペンをガチでぶん投げて狙ってくるなど申し分がない。
公認会計士・行政書士の資格持ちで敏腕だが、1人で「才能ある人間」がその才能を金銭的な面で潰さないようにする為にそういった人物を対象にして顧問税理士を務めている。
しかし、露伴のリアリティ探求の為に大金を躊躇なく使用する様には苛立ち、ストレスで膀胱炎を患っている。
スタンド使いではないようだが、露伴が「何か」をして記憶を知れることになんとなく気づいている有能。
オカミサマ
今回のお話の根本。
領収書を「オカミサマ」で切ると只で会計ができる。
しかし、只より高いものはない。それが今回のお話である。
タクシーの運転手
露伴を載せて首都高を爆走して荒稼ぎしようとした運転手。
結論から言うと露伴をボコボコにした。
なんでやねん?
広瀬康一
六壁坂の直後だから露伴を住ませてやってる。
7年後の康一くんが実家にいるのか、一人暮らししてるのか、プッツンした女と同棲してるのかは不明。
後日談で名前だけ登場して露伴に坂ノ上誠子からのお届け物を渡した。
【時は金なり】岸辺露伴は叫ばない「オカミサマ」序章のあらすじと感想。
ええ、知ってる。私の耳がブッ壊れたのかと思って、貴方が買った山の数だけ聞き直したからねェーーーーッ!
でもね、それハッキリ言って頭ブッ飛んだビチグソのやることだからッ!
うんうん。と頷いてしまうところだが、岸辺露伴にとっては「金」とかどうでもいい。
「リアリティ」のある「面白い漫画」を書くことが重要なのである。
完全に常識人と頭のイカれた漫画家の談義になっているところから始まった今回の話は、露伴が顧問税理士に相談にきたところから始まる。
奇しくも露伴と似たような同じタイプの攻撃「ボールペン投げ」を坂の上がしてきて露伴が回避したり、ジョジョ4部っぽいノリの展開である。
オロビアンコってボールペンもあったんだなぁ。
すごい山岸由花子みを感じる…。
でも言ってることが真面目だ。頭がおかしくなる。
意外と攻撃方法も同じだしこの2人お似合いなんじゃないだろうか?
そう思ってる中、露伴がまた余計なものを見つけてしまう。
その余計なもの「領収書」にかかれていたのは「オカミサマ」。
坂ノ上が言うには領収書を「オカミサマ」で切ると代金を払わなくてすむというのだ。
詳細までは聞けなかった露伴は、また余計なことを思いつき…
本来の依頼内容である「月の土地の購入代」について述べて、ボールペンを投げられて去っていったのだった。
【鼻をなくしたゾウさん、面白い】岸辺露伴は叫ばない「オカミサマ」中盤のあらすじと感想
案の定「オカミサマ」を試す気満々な露伴。
同じ作者だから言うけどせめて「くしゃがら」の件とかで反省しろ。
露伴は東京にサイン会のため出張してきた。
世田谷の古墳がある公園とか出てくるけど、僕が前住んでた近所にあったな。
等々力と上野毛の中間くらいにあるんですけど別に面白くはないからいかなくて正解だぞ岸辺露伴。
ポケモンゴーしにいったことしかない。
そして本屋で10000人目の購入者として料金を踏み倒すことに成功した岸辺露伴。
その際に買ったのは奇しくも過去の最大の敵「吉良吉影」のお気に入りの本「鼻をなくしたゾウさん」と他高そうな本であった。
さりげなくジョジョネタ入れてるくるけど本編に直接絡まないところが高感度高いなこの作者。
どっかのジョー○ジョー○ターは見習ってほしい。
さらに金も浮いたしオレンジジュース買ったり、レストランで奮発する呑気してた露伴だったが、いい加減学習したほうがいい。
坂ノ上が「オカミサマ」を説明したときに「只より高いものはない」と言ってたことに…。
このパターンで岸辺露伴にヤバいことが起きなかったことなんてないのだ。
また叫んでる!!!
エレベーターに乗った露伴に突如襲いかかる異変。
爪が伸び縮みしまくってる!?吉良吉影の呪いか?
それどころか背中に6本脚のコガネムシの様な体系で親指サイズの赤子が大量にくっついてきて噛み付いていた。
重ちーの呪いか?
そして岸辺露伴はザ・ランすることでタクシーに乗り込むことに成功したのだった。
だが、この程度で終わるわけがなかったのだ。
【だったら、断る】岸辺露伴は叫ばない「オカミサマ」終盤感想
爪が伸び縮みしてたのは露伴の時間を奪い取っていたのだ!
オカミサマは玉美とアレッシーのクズコンビを煮詰めたような能力じゃあねえか!
これはまずいぞ岸辺露伴!
最初はやったぜ!と思っていた岸辺露伴だったが、ヤバいことに気づく。
タクシーは遠くに行け!って言ったから高速に乗ってるし、それを含めて今まで購入したものが領収書に勝手に記載されとる!
踏み倒した分の料金が手元や貯金にあれば時の取り立ては行われない
本人の人生が0日になった(=死んだ)後にその親からも取り立てを行う
そうか、露伴にも親がいるのかという気分になるが、これはもうヤクザ。
アルティミットシイング赤ちゃんヤクザの誕生である。
取り立て人のクソヤクザ、マリリンマンソンよりひどい。
あいつは肝臓取ったら許してくれた。
小さくていっぱいいるから無敵のヘブンズドアーも無意味。
露伴ひとりでは無理。
というわけで第三者の介入である。
第一声ですでに草。
坂ノ上さん再登場である。
「オカミサマ」の対策を聞き出す露伴(中学生)。
こんなアホを救うために税理士になった、仕事熱心な坂ノ上は「策」を教えてくれた。
なるほど!もう二度と「オカミサマ」のネタは書けなくなるが、死んだら元も子もない!
この解決方法には岸辺露伴も納得である。
いますぐ編集に電話するのか岸辺露伴!?
絶対だが断ると思ったよ…。
「オカミサマ」にせよそうでないにせよネタを永遠に手放すことは露伴のプライドが許さない。
俺たちの露伴はこういう男だぜ!どうすんだこれ…。
【只より高いものはない】岸辺露伴は叫ばない「オカミサマ」結末感想
やはり露伴の奥の手はヘブンズドアーだった。
オカミサマには通じないが…タクシー運転手には通じるッ!
というわけで、SAに入ってもらい「自らをボコボコにするようにタクシー運転手に書き込んだ露伴」。
仕事に支障が出ない箇所を殴らせてボロボロにさせることで慰謝料を強制的に発生させるという禁じ手である。
なーに。クレイジー・ダイヤモンドでボコボコにされる体験をしてる露伴にとってこんなのは屁でもないやろ。
こうしてお金を手に入れる未来を確定させたことで露伴は危機を脱出した露伴なのだった。
SAから救急車で杜王町へ帰還した露伴。
サインを心待ちにしてたファンを思うと胸が痛くなる。
荒木先生のサイン会を待ってたら荒木先生がボコボコにされて救急車で運ばれるとかスタンドも月までぶっ飛ぶわ。
そしてオチはというと、誠子が深夜料金と特別相談料として50万円を要求してきたのだった。
「オカミサマ」の状況下では具体的な金額のやり取りが出来ない。
プロとして一枚上手な露伴の上をいった坂ノ上さんすごい。
あの岸辺露伴に出費をなるべく抑えようと僅かでも改心させることがデキたのだから…。
岸辺露伴は動かない感想
岸辺露伴は動かない「ホットサマーマーサ」 登場人物紹介[itemlink post_id="61576"]岸辺露伴は動かない「ホットサマーマーサ」の岸辺露伴コロナ禍で取材ができない岸辺露伴先生。これじゃ[…]
岸辺露伴は動かない「ホットサマーマーサ」 登場人物紹介[itemlink post_id="61576"]岸辺露伴は動かない「ホットサマーマーサ」の岸辺露伴コロナ禍で取材ができない岸辺露伴先生。これじゃ[…]
ジョジョ屈指の変人。岸辺露伴とは※荒木先生がモデルじゃない[itemlink post_id="60743"]モデルじゃないとは言ってない。岸辺露伴とは漫画家としての完成形である。人類か漫画家の[…]
岸辺露伴は動かない懺悔室の感想、あらすじ、名言でございます。 岸辺露伴は動かない!最初の読切「懺悔室」の思い出[itemlink post_id="61198"]初めて「岸辺露伴は動かない」を見たのは小学生の頃。[…]
岸辺露伴は動かない六壁坂の感想、あらすじ、名言でございます。ドラマ版についても追記![itemlink post_id="53448"][itemlink post_id="58964"][itemli[…]
[itemlink post_id="58964"][itemlink post_id="53448"][itemlink post_id="58965"]岸辺露伴は動かない「富豪村」ドラマ版感想と原作との違い[…]
「密漁」をします→だから気に入ったジャンプに「岸辺露伴は動かない 密漁海岸」が載っていた!というわけで感想を書こうと思いますよ。好奇心は漫画家を殺す。ネタバレ注意。岸辺露伴は動かない 「[…]
嫁が買ってきてくれました。「SPUR」こんな表紙なら思わず手にとってしまうぜッ!!ファッション部分は嫁のものとして、中に挟まっていた小冊子!「岸辺露伴グッチへ行く」は我が手中にッ!!とうわけで感想です。ネ[…]
初めに「少年ジャンプ+」というweb上で見れる漫画に以下が掲載されております。岸辺露伴は動かない エピソード4 「望月家のお月見」いつまで見れるかは知りませんが、今なら無料で読めちまうんだ!とスピードワゴン[…]
久々に来たな…。岸辺露伴は動かない ~エピソード7 月曜日-天気雨~感想です。ネタバレ注意! 岸辺露伴は動かない 月曜日 天気-雨 の登場人物紹介とセリフ集 岸辺露伴は動かない 月曜日 天気-雨 岸辺露伴のセリフ[…]
別冊マーガレットで岸辺露伴は動かないが掲載されました。男性ではこれを買うのはちょっとエロ本買う並に書いづらいところでとても辛いですが、ジャンプとジャンプで挟んでレジに持っていってください。ただの悪あがきです。なお、私は仙台の[…]
岸辺露伴は動かない エピソード10「ザ・ラン」の感想です。ハンターと露伴が載ったジャンプはもはや伝説だ!ドラマ版についても追記!ネタバレ注意!![itemlink post_id="53448"][iteml[…]
ボスからの第一指令「岸辺露伴ルーブルへ行く」を購入せよ失敗した。完全に忘れていた。気づいたのは29日。27日発売の『アレ』は「スデに」…「スデに」だった。『岸辺露伴ルーブルへ行く』がどこにもねーーッ┣¨┣¨[…]
NHKドラマ化!というわけで「くしゃがら」を読み直しましたんで感想書きます。D・N・A[sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/41117/ target=]と[…]
岸辺露伴は動かないの小説版。岸辺露伴は叫ばない 「Blackstar.」のネタバレ感想します。岸辺露伴は叫ばない【小説版】「Blackstar.」 登場人物紹介岸辺露伴いつも通り漫画のために危険地帯に突[…]
岸辺露伴は動かないの小説版。岸辺露伴は叫ばない 「血栞塗」のネタバレ感想します。岸辺露伴は叫ばない【小説版】「血栞塗」 登場人物紹介岸辺露伴いつも通り漫画のために好奇心むき出しで突っ走っていく男。岸辺露[…]
岸辺露伴は動かないの小説版。岸辺露伴は叫ばない 「検閲方程式」のネタバレ感想します。岸辺露伴は叫ばない【小説版】「検閲方程式」 登場人物紹介岸辺露伴集英社の依頼で地球外生命体についての資料を集めるために[…]
岸辺露伴は動かないの小説版。岸辺露伴は叫ばない 「オカミサマ」のネタバレ感想します。岸辺露伴は叫ばない【小説版】「オカミサマ」 登場人物紹介岸辺露伴好奇心の権化のような漫画家、27歳。なんで年がわか[…]
岸辺露伴は動かないの小説版。岸辺露伴は戯れない 「幸福の箱」のネタバレ感想します。岸辺露伴は戯れない【小説版】「幸福の箱」 登場人物紹介岸辺露伴人間的にはあまりいい感情を抱いていなかったが、商売人として[…]
岸辺露伴は動かないの小説版。岸辺露伴は戯れない 「夕柳台」のネタバレ感想します。岸辺露伴は戯れない【小説版】「夕柳台」 登場人物紹介岸辺露伴公園でスケッチをしたり、子供のボールを民家に投げ、子供が遊んで[…]
岸辺露伴は動かないの小説版。岸辺露伴は戯れない 「シンメトリー・ルーム」のネタバレ感想します。岸辺露伴は戯れない【小説版】「シンメトリー・ルーム」 登場人物紹介岸辺露伴アジの開きみたいになって死んでいた[…]
岸辺露伴は動かないの小説版。岸辺露伴は戯れない 「楽園の落穂」のネタバレ感想します。岸辺露伴は戯れない【小説版】「楽園の落穂」 登場人物紹介岸辺露伴移季から「食べた人の体質を変化させる」という効果を持つ[…]
岸辺露伴は動かないの小説版。ウルトラジャンプ2021年11月号の付録になった小説の感想です。ネタバレ注意!「黄金のメロディ」のネタバレ感想します。今回の短編は二本収録されており両方北國ばらっど先生執筆である。あのドラマ化した[…]
ウルトラジャンプ同月号に載ってる読切「魔老紳士ビーティー」と「黄金のメロディ」の感想はココ![sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/56839/ target=][si[…]
岸辺露伴は動かないの実写ドラマ!第5話の「背中の正面」だけ岸辺露伴は動かないが原作じゃあないじゃあないかッ!!じゃあ何が原作なのか!それはチープトリックというジョジョ4部が原作!原作とどう変えてきたのかを含めて感想書きます![…]
ジョジョ記事リンク集
ジョジョ屈指の変人。岸辺露伴とは※荒木先生がモデルじゃない[itemlink post_id="60743"]モデルじゃないとは言ってない。岸辺露伴とは漫画家としての完成形である。人類か漫画家の[…]
ジョジョ記事おすすめまとめ
ジョジョについてこの10年くらいこのブログで語りましたが、色々散在しててわけわからん。というわけで、ジョジョのキャラクター、名バトル、名言、考察など10年書いてきた記事をまとめてみました。だいたいジョジョリオンが始まったくらいから書[…]
ジョジョ1部と2部の洋楽とかの元ネタ集全てはここから始まった。原点にして至高の紳士ジョナサン・ジョースターと悪の帝王ゲロ以下吸血鬼ディオの数奇な運命!さらに、石仮面のルーツ…それは半裸の男によるものだった…!ジョナサンの[…]
ジョジョランキング
ジョジョの奇妙な冒険で一番強いスタンド・キャラは誰だという長年議論が続けられている「問題」ジョジョで一番つえー奴は誰だ!?ジョジョの読者の誰もが一度は思うであろうこの問題…。当然僕も何回か考えたことはある。[…]
全キャラ | 1部キャラ | 2部キャラ | 3部キャラ | 4部キャラ | 5部キャラ | 6部キャラ | 7部キャラ |
3部スタンド | 女性キャラ | モブキャラ | 死亡シーン | ベストバウト | 好きなコンビ | 好きな主人公 | 好きなラスボス |
好きな部 | 欲しいスタンド | 名シーントップ40 | 名言200選ッ! | キャラトップ20 | ベストバウトトップ5 |
ジョジョ各部死亡シーン集
※横にスライドできます
ジョジョ各部モブキャラ
※横にスライドできます
他のジョジョ名言
わはははははははははは 名言!だものォー―ッジョジョの名言200選をジョジョリオンまでの中から厳選してみました!!200セリフ書いてやる 200セリフあるんだ…来い!!ジョニィ・ジョースターッ決着は止まる時よりも「早く」読み[…]
ジョジョに出てくる「さようなら」的な別れのセリフを30個抜粋してみました。ジョジョは結構死ぬので別れのシーンが多いのですが、さよならって言うほど言ってるのか?あばよ!サヨナラだけが人生さ!3部([…]
ジョジョの奇妙な冒険で日常で使える自己紹介の名言ジョジョには日常的に使用できる名言が数多くある。今回は中でも自己紹介に焦点を合わせて紹介だ!ぼくの名は岸辺露伴マンガ家だま……知ってるヤツが多かろーが少なかろうがどうでもいいこ[…]
ジョジョの奇妙な冒険でありがとと感謝を現した名言ジョジョには日常的に使用できる名言が数多くある。今回は中でも「ありがとう」に焦点を合わせて紹介だ!ディ・モールトグラッツェ(どうもありがとう)ディ・モールトグラッツェ(どうもあ[…]
ジョジョ特集記事
SOUL'd OUTはジョジョが好き[itemlink post_id="62695"]実はというかまあまあ知られていることなのですが、ジョジョの作者の荒木先生と親交がある日本のバンドがある。それがSOUL'd OUT! 好きどころ[…]
ジョジョにはセンスある秀逸なサブタイだらけなのだ。 というわけで僕が好きなサブタイトルについてジョジョ1部~8部までで「厳選して」140個軽く一言添えて書いてみます。厳選して140個ってどんだけやねん。ジョジョ1部[…]
メメタァというバンドとは?今更メメタァについて語りだすとかどういう魂胆だと思われるかも知れませんが、ジョジョのことではない。いや、もとをただせばジョジョなのだが、今回のメインはバンドである。『メメタァ』はバンド名だったッ!![…]
「ダニー」はジョジョ1部に出てくるジョナサンの愛犬ジョジョにおける元祖「犬」。 ジョナサンの命を救った名犬であり、アホと畜生だらけのジョジョの犬の中でも有能な犬である。しかし、ディオに出会い頭に、どう考えても犬が怖いだけなように見えるが[…]
ジョジョキャラ紹介
※横にスライドできます
承太郎 | 徐倫 | プッチ神父 | 透龍くん | エルメェス | アナスイ | ヴァニラ | DIO | ジョセフ | 露伴 |
ヴェルサス | ウェザー | F・F | エンポリオ | グェス | ジョンガリA | マックイイーン | ミラション | ラングラングラー | 囚人パーマ |
ジャイロ | カーズ | スポーツマックス | 天国DIO | ウエストウッド | ケンゾー | グッチョ | DアンG | 緑色の赤ちゃん | ミューミュー |
ウンガロ | リキエル | 花京院 | ホルホース | キャラz | キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | キャラ4 | キャラ5 |
ジョジョ9部予想
[itemlink post_id="55112"][itemlink post_id="61848"][itemlink post_id="62456"]ジョジョリオン最終回感想はここ[sitec[…]
ジョジョリオン考察
[itemlink post_id="55112"][itemlink post_id="61848"][itemlink post_id="62456"]ジョジョの奇妙な冒険第8部「ジョジョリオン」は伏線と謎[…]
ジョジョリオン感想
ジョジョリオンついに最終巻!!その27巻のネタバレありの感想を書きます。今巻のサブタイトルは「全ての呪いが解けるとき」。呪いを解く物語であるジョジョリオンの最後にふさわしいサブタイトルとなっております。ジョジョ記事サイト[…]
ジョジョリオン26巻のネタバレありの感想を書きます。今巻のサブタイトルは「ゴー・ビヨンド」。ジョジョ記事サイトマップ[sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/4978[…]
ジョジョリオン25巻のネタバレありの感想を書きます。今巻のサブタイトルは「究極のジレンマ」。ジレンマとは板挟みのこと。相反する二つの事の板ばさみになって、どちらとも決めかねる状態を指してます。例のごとくコミックZINでおまけイラ[…]
ジョジョリオン24巻のネタバレありの感想を書きます。とうとうSBRの最終巻である24巻に並んだなぁ。 荒木先生の巻頭コメント荒木先生の知り合いに赤ちゃんが生まれたとのこと。確か[…]
※横にスライドできます
※横にスライドできます
荒木先生関連の短編感想
ジョジョ初のスピンオフ連載!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第1話の感想です!これはなくしたものを探し求める者たちと、一人の少年の物語。ネタバレ注意![itemlink post_id="58832"][si[…]
ジョジョ初のスピンオフ連載第2話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第2話の感想です!グレートな風格漂わせ―――登場したのはあの男!!ネタバレ注意![itemlink post_id="59424"][itemlink[…]
ジョジョ初のスピンオフ連載第3話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第3話の感想です!グレートな風格漂わせ―――登場したのはあの男!!ネタバレ注意![itemlink post_id="61412"][itemlink[…]
ジョジョ初のスピンオフ連載第4話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第4話の感想です!"皇帝"、その力ゆえに破滅へ…!?ネタバレ注意![itemlink post_id="61412"][itemlink post_i[…]
ジョジョ初のスピンオフ連載第5話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第5話の感想です!男の美学…故に魅力的、故の難局。ネタバレ注意![itemlink post_id="61879"][itemlink post_id[…]
ジョジョ初のスピンオフ連載第6話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第6話の感想です!マンガ本を失い、ホルホースとはぐれたボインゴは…。ネタバレ注意![itemlink post_id="62483"][ite[…]
魔少年ビーティー | バオー来訪者 | ゴージャスアイリン | 武装ポーカー | バージニアによろしく |
ウィンチェスターミステリーハウス | デッドマンズQ | 死刑執行中脱獄進行中 | ドルチ | 徐倫、GUCCIで飛ぶ |
腸チフスのメアリー | 魔老紳士ビーティー | フジコの奇妙な処世術 | ?4 | ?5 |
ジョジョ小説感想
ジョジョスピンオフ小説!野良犬イギーの登場人物紹介[itemlink post_id="61576"][itemlink post_id="62456"]野良犬イギーのモハメドアブドゥルマンハッタンに降り立[…]
ジョジョスピンオフ小説!無限の王(グアテマラ編)の登場人物紹介[itemlink post_id="61576"][itemlink post_id="62456"]無限の王のリサリサ老いてますます健在のジ[…]
ジョジョのカーズ様のスタンド?宇宙のハテを知らねーようにそんなスタンド知らねー[itemlink post_id="60789"]カーズ様はジョジョ2部のラスボスであり、最終的に究極生命体となり考えるのをや[…]
ザワールドオーバーヘブンとかいうスタンドが出てくるゲーム。アイズオブヘブンとは?ジョジョの奇妙なゲームである。略称は「ジョジョEoH」。無料で遊べちまうんだ!で有名となったので、あんまり期待したなかったが…この[…]
ジョジョアニメ
6部
ジョジョ6部のアニメ化決定!!ストーンオーシャンに期待されること6部はなんか原作があまり人気ない風習なんですよね。リアタイでジャンプで見てた僕も、4部と5部のほうがいいとか当時言ってました。しかし、今では何[…]
※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
5部(工事中)※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
1部
※横にスライドできます
2部
※横にスライドできます
3部
※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 | 40話 |
41話 | 42話 | 43話 | 44話 | 45話 | 46話 | 47話 | 48話 |
4部
※横にスライドできます
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 |
11話 | 12話 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | 17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
31話 | 32話 | 33話 | 34話 | 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
ジョジョ展レポ
※横にスライドできます
ジョジョ展2012 杜王町 | ジョジョ展2012 東京 | ジョジョフェス1 マンホール | ジョジョフェス2 グッズ | ジョジョ展2017 杜王町 1回目 | ジョジョ展2017 杜王町 2回目 |
ジョジョ展2018 東京 | ジョジョ展2018 東京 最終日 | ジョジョ展2018 大阪 |
荒木先生関連、フィギュア、グッズ
あのジョジョ6部のマスコット人食いワニのシャーロットちゃんがグッズ化!やはり原作で使われてるグッズは実に馴染むぞ!俺がこの世で最も欲しかったと言っても過言ではないジョジョグッズが密かに商品化されているじゃあないですか。なんですぐに言[…]
※横にスライドできます