Last Updated on 2022年8月30日
このチンピラが、オレをナメてんのかッ!
何回教えりゃあ、理解できんだコラァ!
SE215ってイヤホン買っておいてなんでまた…SE215ってイヤホン買ってんだ、この……
ド定番がァーーッ
わい「何だと……定番って言ったな…~~殺す。
殺してやる!殺してやるぜ~フーゴ」
というわけで前使ってたのと同じイヤホンを買いました。
なんで同じのを買ったのかというとこれには深い理由があります。
そう、ぼくはSE215というかなりド定番でかなり人気のイヤホンを使い
SHURE掛けというなんか意識高い耳への掛け方をして喜んでいました。
そしたらある日右耳が鳴らなくなりました。
悲しい結果になった。
これが3年ほど前なのです。
そして今までで、まあしょうもないイヤホンを使ったり、
ヘッドホンを新調したり、ヘッドホンをバナナ掛けに掛けたら30000RTされたり
それはもうしょうもなかったです。
しかし、ここにきて衝撃の事実が。
なんとこのSE215。
コードだけ変えれる。
ジャイローーッ!!これはスタンド攻撃か!?
3年もコード変えれることに気づかなかったのか!?
まさか3年もスタンド攻撃を食らっていたとはな…。
スタンド攻撃じゃあしょうがない。オレがくされ脳みそとか、情弱とかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…。
というわけでアマゾンでコードを格安で買ってみた。
これで右耳失調のレッキングボール壊れゆくイヤホンとはおさらばだぜ!いえー!
全然治らなかった。
つまりコードじゃなくてイヤホンそのものがぶっ壊れてた。
ぐぬぬ…!!
このままでは無駄にコード買っただけで終わってしまう。
もうオレはSE215じゃなきゃ嫌や。
仕方ない…。この際新品じゃなくていいから中古で買うか。
ということでヤフオクで落とした。
半額以下で。
前のやつは黒いやつだったのですが、今回のはスペシャルエディション。
低音があれなタイプのスタンドだ。
なんか青いんだけど、初音ミクモデルとか言われてるらしいことをさっき知った。
なんかいやだな。初音ミク別に好きじゃないんだけど。
「水のトラブル」「嘘と裏切り」「未知の世界への恐怖」を暗示するダークブルームーン色にしてくれ。
そもそもなんでSE215がイイかって言うと。
・音漏れしない。
・電車で外野の音が聞こえない超遮音性
・ジョギングでもオチない。
・タッチノイズもない。
・イヤホンパッドがなんかふかふかしてる。
・まあまあ音がいい。
以上が神すぎる。
かなりおすすめですよ。
あとヤフオクで明らかに偽物あってワロタ。
保証書なしで新品半額って…そんな怪しいの買うヤツいんのかよ。
って評価見たら買った後ブチ切れてる人が多かったのでお気をつけください。
完