Last Updated on 2023年4月6日
いくらジョジョといえども、オレは英語が嫌いでね。
正直買う気なんてなかった。
けど、大好きなMEGADETHのギタリスト「マーティ・フリードマン」とジョジョのコラボじゃ買うしかないよまったく。
どれどれ。
なかなかいい感じに説明も書かれてていいね!
この間田君の名言。ここを抜粋するのもいいね!
じゃあ気になった英文をみてみっか!
The walkway is wide enough…Go.
なるほど。
確かに海外に行ってレンタカーを借りる。
混雑している可能性も否めない。
そこでこのセリフを使うというわけか…。
使うかッ!!!
日本に帰ってこれなくなるだろッ!!!
いや、待て。そんな時に使える英語は…と。
I’m done with mankind,JOJO!
そう!歩道を爆走した後に、警官とか丸太のような股間のガチムチに追い詰められた時!
こういうのだ!!人間をやめれば危機を回避して帰国できるぞ!!
それでいい!それがBEST!!
なわけあるかッ!!!
くっそ!石仮面なんかあってたまるか!
他にないのか!!
こ、これだッ!!
攻守において完璧だッ!!
なかなか面白な。
逃げるんだよーは「run」言いすぎだろ。
ただ、4部までなのがネックだなぁ。
8部まであるとなおいいんだけどな。
当然!『鉄球』だッ!祖先から受け継ぐ『鉄球』ッ!それが流儀ィィッ!!
Of course ! I iron ball ! This is the iron ball that inherited from ancestors . It is tradition !
役はあってるか知らん。
次5~8部きぼんぬ。
他にもエシディシの例のあれとか、
ありのままおこたことを話す電柱とか
質問を質問で返すなとか
なかなか面白いのが適当に見ただけでもあるのでおすすめです。
オレとしては「勝てばよかろうなのだ」とかが載ってるとよかったんだけど。
じゃあ。
Say goodbye to Speedwagon.
関連リンク
ジョジョについてこの10年くらいこのブログで語りましたが、色々散在しててわけわからん。というわけで、ジョジョのキャラクター、名バトル、名言、考察など10年書いてきた記事をまとめてみました。だいたいジョジョリオンが始まったくらいから書[…]
荒木先生関連本リンク
※横にスライドできます
地球の歩き方JOJO | 漫画術 | 英語 | ジョジョメノン |
名言集 | メンノン | ダヴィンチ | メンノン2 |
JOJO A GO!GO! | ジョジョベラー | jojo本1 | jojo本2 |
jojo本3 | jojo本4 | jojo本5 | jojo本6 |