本ページはプロモーションが含まれています

ご当地ジョジョ!その誇り高き県闘!ジョジョASBRの宣伝で超復活ッ!!

Last Updated on 2023年7月24日

2014年に開催されたJOJO THE WORLD TOURとジョジョオールスターバトルRのご当地比較ッ!!

マンガの世界ツアーJOJO THE WORLD TOURのご当地ジョジョ

マンガの世界ツアー“JOJO THE WORLD TOUR”がついに開催したよー。
なんか指定したエリアに行くとジョジョが試し読みできるらしいッ!
現在は「沖縄、九州、四国、中国」地方の指定された場所に行くと読めるのだッ!!

へー。(はなほじ)

いや、正直全巻持ってるからわざわざそんなんしなくても
家でジョジョを読んで、寝る前にあたたかいミルクを飲み
20分ほどのストレッチで体をほぐしてから床につくと
ほとんど朝まで熟睡さ。

ふん。このTAOにとっては取るに足らないイベントといったところか…。

クリップボード02

さらに限定ツアー
Tシャツも当たるッ!!

…だと?

ま、まさか。そんな馬鹿な。
おい、何のマネだこりゃあ~~!?

47都道府県のいずれかをモチーフにしたTシャツがそれぞれ各1県1名に当たるだとッ!?

落ちつけ…………心を平静にして考えるんだ…こんな時どうするか……

2…3、5…7…11…13…17……19。
落ちつくんだ…『素数』を数えて落ちつくんだ…
『素数』は1と自分の数でしか割ることのできない孤独な数字……
わたしに勇気を与えてくれる。

どうやら…。ツイッターで、このイベントのツイッターアカウントをフォローし、
どの県が欲しいかをつぶやけばいいらしい。
つまり1回だッ!複数アカウント?だまれ!1回だ!

3回か!? Tシャツの応募3回したいのか!?
3回…イヤしんぼめ!!である。

というわけで、私が引力が引き合うと信じた県は…

神奈川県ッ!!

やはり、生まれ故郷はいい…ついてる。

クリップボード02

“JOJO THE WORLD TOUR”開催を記念して、限定スマホ壁紙が誕生ッ!
ツアー開催中のステージ(地方)
『GETボタン』をタップするだけで、ステージ内の都道府県デザインの壁紙がランダムで手に入るぞ。

な、なんだと…。
とりあえずサイトで、ナット・キング・コール(エリア外)とだれでももらえる康穂壁紙をもらった。
康穂がよお~~~~~~~~し
よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
とってもとってもとってもとってもとってもとっても
きゃわィィイイねェェェェェェェェェって感じでまさかって感じだがグッと来たので。

私のジョジョスマホの壁紙になった。

さらにナット・キング・コールが出現したところのURLを…
最後の「get/」の部分を…「t/」をガオンッすると…。

errrr.jpg

404までwwやってくれるぜwww

今は「沖縄、九州、四国、中国」地方でしか、各地の壁紙はダウンロードできない。
つまり…。ナット・キング・コールしかダウンロードできない形になるな…。

HEEEEYYYY
あァァァんまりだァァァァ

…『死ぬのはこわくない。
しかし、壁紙に見捨てられ、関東しか手に入らないのだけはいやだ』

ジョジョヲタには ジョジョヲタの救世主が必要なんだよ。フフフフ

というわけで、私の端末の壁紙コレクションをご覧に入れよう…。

鳥取

鳥取砂丘の変幻自在の砂の「愚者」だぜッ!

徳島

ジャイロッ!回転は渦潮になっても死なないぞ!

福岡

セーラー服の元祖だぜ。

大分

俺たちのエシディシさん。地熱発電ナンバー1の流法だ。

広島

ま、まさか…チョコレートディスコを歌ってるあの…彼女らの出身地だと?

さすがあのお方の人脈だ。今取得できる壁紙を全てゲットし、献上いただけるとは…。
アノお方のために私は関東の壁紙すべてを集めることに…
全身全霊をつくしましょうッ!!

そういえば俺のTシャツ応募した神奈川県はなんだろう。
予測できるのは…………ボス、
自分の県だけか?
というわけで他の県も予測してみるか。

神奈川……フォーエバー
横浜港から船的な

兵庫……偽テニール船長
神戸港から船的な

宮城県……杜王連合
杜王が入っているからな…。

宮城県……広瀬康一
上は嘘だ。アノお方も言ってたけど広瀬川があるからな。花京院はメロンの1番のとこだろ。もしくは荒木先生の生まれ変わりの露伴とか。

秋田……エンヤ婆
き、霧たんぽ…

山梨……ツェペリのおっさん
ワイン日本一!パパウパウパウ

長野…プロシュート兄貴
平均寿命日本一!

北海道…ギアッチョ
これしか思いつかねえ

愛知…吉良吉影
味噌カツ…カツ…勝つ……
クリップボード01

もしくは名古屋走りでホイールオブフォーチューン。

東京……ジョナサン
日本考古学発祥の地がある大森。

福井……Dio
福井県立恐竜博物館があるから

千葉……ポルナレフ
千葉県市原市に『世界一広いトイレ』があるらしい。ハンサムのポルナレフはベンキをなめるのだけは我慢ならんからな。

アメリカ……ヴァレンタイン
大統領だぜ?

イタリア……ディアボロ
ボスだぜ?

エジプト……DIO
間違いねえだろ

飛行機……タワーオブグレー、もしくはジョセフ
間違いね……飛行機では携帯禁止だマヌケ!!

グンマー……サンドマン
イメージ。

だんだん雑になってきたので、まあ、こんなところでしょう。
たぶん一個もあたってない。完。

 

ジョジョオールスターバトルR(ASBR)のご当地ジョジョ

created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント
created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント
created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント

久々にご当地ジョジョをまたやってたので追記です。
前回のご当地ジョジョで俺はディ・ス・コのTシャツが欲しかったのによ~。
ディ・ス・コがいないからな~今回のご当地ジョジョは。
どうやらジョジョオールスターバトルRの宣伝みたいな感じですね。

ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
  1. 北海道 ギアッチョ
    氷の世界だからまあわかる。中はぬくぬくだしな。
  2. 青森 シーザー
    太陽に満ちたりんご園じゃないんだよ。もっとシャボン玉にゆかりのある地域はなかったのか。
  3. 岩手県 ジョルノ
    黄金体験…!!じゃないんだよ。だったら金閣寺で京都に行きなさいよ。
  4. 宮城 吉良吉影&川尻浩作
    この地を飾るのはやっぱりキラークイーン…!!じゃないんだよ。どう考えても仗助か定助だろ!目立ちすぎだ!!
  5. 秋田県 ディオ
    日照時間が最も短いことを知ってるディオ様に草
  6. 花京院 山形
    すげーよくわかるよチェリー院。
  7. 福島県 ミスタ
    四国行けよ
  8. 茨城県 康一くん
    卵からは何が生まれる?!ってすでにACT3じゃねえか!!
  9. 栃木県 ヴァニラ・アイス
    藤の花言葉は忠実…!!クレイジーサイコ花言葉やね。
  10. 群馬県 徐倫
    富岡製糸場があるからベネ!
  11. 埼玉県 ジョセフ(2部)
    縁結び?おまえ不倫して隠し子作っといて…
  12. 千葉 ポルポル
    ポルナレフのピアスもハートだ!の雑感すこ。
  13. 東京 空条承太郎
    でしょうね!!
  14. 神奈川 ジョセフ(3部)
    なんか我が故郷が今までで一番適当なんだけど…。
  15. 新潟 SPW
    紫陽花なんかすでに研究し尽くしてるだろ。シュトロハイムをサイボーグ化した財団だぞ
  16. 富山 アナスイ
    もっと富山ブラックでブラック・サバス参戦!とかさ…ポルポは流石に無理か…
  17. 石川県 DIO
    すげー背景と合ってるな…黄色いから
  18. 福井県 Dio
    前回も恐竜Dioだったけど、これのおかげで恐竜博物館の存在をしれましたよ
  19. 山梨 ツェペリさん
    ワインの生産量で選ばれたぞ!パパウパウパウ!
  20. 長野県 F・F
    いつの間にか参戦してたF・F。
    400年の思い出はさすがにいらんだろ。
  21. 岐阜 ホル・ホース
    ジョセフジジイ並に説明雑だな…
  22. 静岡 音石くん
    静岡は楽器とかバイクとかあるからな。ヤマハ的な。
    噴上くんがいたら噴上くんでもよかったね。
  23. 愛知 プロシュート&ペッシ
    亀に似てるって、この2人あんまり関係ないやんけ。
    どっちかっていうと亀になったポルナレフのほうが…
  24. 三重 ジャイロ
    ジャイロのヴァルキリーって白馬じゃなくない?
    白馬のスローダンサーでジョニィのほうがよくね?
  25. 滋賀 プッツン由花子
    バラの産地か。下手なこと言うとバラバラにされそうやね
  26. 京都 トリッシュ
    映えるね!金閣寺でジョルノとかどうでもいいわ。
  27. 大阪 露伴
    これも雑な感じがすごい。
  28. 兵庫 ワムウ
    この男は神砂嵐は草
  29. 奈良 ジョナサン
    筋肉方面かと思いこんでいたけど考古学のほうで選ばれたか
  30. 和歌山 ヴァレンタイン
    今までで一番雑な説明で草
  31. 鳥取 イギー
    久々にしっくりくるのきたな
  32. 島根 重ちー
    お金を集めよう!とか言って賽銭箱からハーヴェストで取りそう
  33. 岡山 仗助
    学生服生産量日本一ィィ!!こんな特注学生服は作ってくれないだろ
  34. 広島 ボス
    今日のボス、広島で矢を探して死亡
  35. 山口 マライア
    磁力関係か~。リゾットっていないんだっけ?
  36. 徳島 ペットショップ
    もうどこでもいい説明で草
  37. 香川 億泰
    手袋生産量日本一!?うどん以外に手袋もだと!!たまにタメになるなこれ。
  38. 愛媛 フーゴとナランチャ
    パープルヘイズのカプセルがみかんっぽいとかはさすがに言い出さなかったか
  39. 高知 エルメェス
    高知はキス釣りとかいう無理矢理感すこ
  40. 福岡 定助
    ヒトリオンなんだからせめて宮城にしてあげてくれ…
  41. 佐賀 ブチャラティ
    大切に護衛しよう!じゃないんだよ!ブチャラティをなんだと思ってんだ!
  42. 長崎県 プッチ
    「人は天国に行かなければならない」とかいう土地の説明じゃなくてただのプッチの願望
  43. 熊本 ブ男
    火の国!ブ男が赤!
  44. 大分 リサリサ
    温泉!息子に覗かれずにはいられないッ!!
  45. 宮崎 ジョニィ
    やっぱりジャイロと逆のほうがしっくりくる
  46. 鹿児島 カーズ
    鹿児島から地球を掌握するカーズ様ワロタ
  47. 沖縄 エシディシ
    日照時間が最も短い県に置かれたディオと扱いが違いすぎる柱の男泣いた

JOJO THE WORLD TOURとジョジョオールスターバトルR(ASBR)とのご当地比較

で、前回のご当地ジョジョとどのくらい一致してるのか気になりますよね。
なので比較してみました。

以下はJOJO THE WORLD TOURのご当地キャラ!
○ついてるのがASBRと同じキャラですね。
△はスタンドと人物の差って感じです。

  1. フランス シルバーチャリオッツ
  2. アメリカ ファニー・ヴァレンタイン
  3. イタリア ディアボロ
  4. 北海道 空条承太郎
  5. 青森 リンゴォ
  6. 岩手 虹村億泰
  7. 宮城 キラークイーン △
  8. 秋田 辻彩
  9. 山形 花京院典明 ○
  10. 福島 サウンドマン
  11. 茨城 支倉未起隆
  12. 栃木 ジャイロ
  13. 群馬 空条徐倫 ○
  14. 埼玉 ジョセフ・ジョースター ○
  15. 千葉 ジョルノ・ジョバァーナ
  16. 東京 岸辺露伴
  17. 神奈川 ジョセフ・ジョースター ○
  18. 新潟 スピードワゴン ○
  19. 富山 スティッキー・フィンガーズ
  20. 石川 DIO ○
  21. 福井 恐竜Dio ○
  22. 山梨 ツェペリ ○
  23. 長野 ホワイトアルバム
  24. 岐阜 ハーヴェスト
  25. 静岡 ボーン・ディス・ウェイ
  26. 愛知 ナランチャ
  27. 三重 小林玉美
  28. 滋賀 フー・ファイターズ
  29. 京都 ムーディー・ブルース
  30. 大阪 鋼田一豊大
  31. 兵庫 ワムウ ○
  32. 奈良 ジョナサン・ジョースター ○
  33. 和歌山 オインゴ・ボインゴ
  34. 鳥取 イギー ○
  35. 島根 チャカ
  36. 岡山 東方仗助 ○
  37. 広島 ディ・ス・コ
  38. 山口 アブドゥル
  39. 徳島 ジョニィ・ジョースター
  40. 香川 リトルフィート
  41. 愛媛 宮本輝之輔
  42. 高知 ペッシ
  43. 福岡 東方定助 ○
  44. 佐賀 アンダー・ワールド
  45. 長崎 プッチ神父 ○
  46. 熊本 パール・ジャム
  47. 大分 エシディシ
  48. 宮崎 ペット・ショップ
  49. 鹿児島 カーズ ○
  50. 沖縄 ダイバー・ダウン

まあ、そこまで一致してないですけど、青森とかこっちのほうがしっくりくるな。

created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント
created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント
created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント

ジョジョ記事リンク集

関連記事

ゲームのキャンペーンモードとかいう糞モードをやめた…つまり…『見つけた』…という事だ スペシャルコスチュームを……『スペシャルコスチューム』を手に入れたためにこのオールスターバトルでモードをはずれた。全ては順調だ…いよいよ![…]

ジョジョ記事おすすめまとめ

関連記事

ジョジョについてこの10年くらいこのブログで語りましたが、色々散在しててわけわからん。というわけで、ジョジョのキャラクター、名バトル、名言、考察など10年書いてきた記事をまとめてみました。だいたいジョジョリオンが始まったくらいから書[…]

関連記事

他の部の元ネタは別ページ!以下のボタンから飛べます。ジョジョ3部の元ネタジョジョ4部の元ネタジョジョ5部の元ネタジョジョ6部の元ネタジョジョ7部の元ネタジョジョ8部の元ネタジョジョ9部の元ネタ[outline[…]

ジョジョランキング

関連記事

ジョジョの奇妙な冒険で一番強いスタンド・キャラは誰だという長年議論が続けられている「問題」ジョジョで一番つえー奴は誰だ!?ジョジョの読者の誰もが一度は思うであろうこの問題…。当然僕も何回か考えたことはある。[…]

※横にスライドできます

ジョジョ各部死亡シーン集

※横にスライドできます

ジョジョ各部モブキャラ

※横にスライドできます

ジョジョ名言

関連記事

わはははははははははは 名言!だものォー―ッジョジョの名言200選をジョジョリオンまでの中から厳選してみました!!200セリフ書いてやる 200セリフあるんだ…来い!!ジョニィ・ジョースターッ決着は止まる時よりも「早く」読み[…]

関連記事

ジョジョに出てくる「さようなら」的な別れのセリフを30個抜粋してみました。ジョジョは結構死ぬので別れのシーンが多いのですが、さよならって言うほど言ってるのか?あばよ!サヨナラだけが人生さ!3部([…]

関連記事

ジョジョの奇妙な冒険で日常で使える自己紹介の名言ジョジョには日常的に使用できる名言が数多くある。今回は中でも自己紹介に焦点を合わせて紹介だ!ぼくの名は岸辺露伴マンガ家だま……知ってるヤツが多かろーが少なかろうがどうでもいいこ[…]

関連記事

ジョジョの奇妙な冒険でありがとと感謝を現した名言ジョジョには日常的に使用できる名言が数多くある。今回は中でも「ありがとう」に焦点を合わせて紹介だ!ディ・モールトグラッツェ(どうもありがとう)ディ・モールトグラッツェ(どうもあ[…]

※横にスライドできます

ジョジョ特集記事

関連記事

SOUL'd OUTはジョジョが好き[itemlink post_id="62695"]実はというかまあまあ知られていることなのですが、ジョジョの作者の荒木先生と親交がある日本のバンドがある。それがSOUL'd OUT! 好[…]

関連記事

ジョジョにはセンスある秀逸なサブタイだらけなのだ。というわけで僕が好きなサブタイトルについてジョジョ1部~8部までで「厳選して」140個軽く一言添えて書いてみます。厳選して140個ってどんだけやねん。ジ[…]

関連記事

メメタァというバンドとは?今更メメタァについて語りだすとかどういう魂胆だと思われるかも知れませんが、ジョジョのことではない。いや、もとをただせばジョジョなのだが、今回のメインはバンドである。『メメタァ』はバンド名だったッ!![…]

関連記事

「ダニー」はジョジョ1部に出てくるジョナサンの愛犬ジョジョにおける元祖「犬」。ジョナサンの命を救った名犬であり、アホと畜生だらけのジョジョの犬の中でも有能な犬である。しかし、ディオに出会い頭に、どう考えても犬が怖いだけなように見[…]

※横にスライドできます

他のジョジョキャラ紹介

関連記事

空条承太郎が死亡したという衝撃!命日は2012年3月21日だが3部でボインゴに予言されていた?無敵のスタープラチナでなんとかしてくださいよーーッ!!という状況…ジャイロのようにタフなセリフを吐きたい…。加速神父に対抗するには「スター[…]

関連記事

エンリコプッチ神父とかいうまさに最悪なラスボスとは6部のラスボスプッチ神父。なんかDIOとか吉良とか大統領とかと比べてイマイチ彼の魅力が伝わってない気がする。プッチの魅力…それは数々の迷g…名言から繰り出[…]

※横にスライドできます

ジョジョ9部予想

関連記事

ジョジョ9部予想…っていうかそもそも9部ってあるの?→JOJOLANDS(仮)であった!そうですね。だいたい『ジョジョ』第9部くらいまではテーマを決めているんですよ。2004年にジョジョ7部スティールボールラン[…]

ジョジョリオン考察

関連記事

[itemlink post_id="55112"][itemlink post_id="66284"][itemlink post_id="62456"]ジョジョの奇妙な冒険第8部「ジョジョリオン」は伏線と謎[…]

ジョジョリオン感想

関連記事

ジョジョリオンついに最終巻!!その27巻のネタバレありの感想を書きます。今巻のサブタイトルは「全ての呪いが解けるとき」。呪いを解く物語であるジョジョリオンの最後にふさわしいサブタイトルとなっております。ジョジョ記事サイト[…]

関連記事

ジョジョリオン26巻のネタバレありの感想を書きます。今巻のサブタイトルは「ゴー・ビヨンド」。ジョジョ記事サイトマップ[sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/4978[…]

関連記事

ジョジョリオン25巻のネタバレありの感想を書きます。今巻のサブタイトルは「究極のジレンマ」。ジレンマとは板挟みのこと。相反する二つの事の板ばさみになって、どちらとも決めかねる状態を指してます。例のごとくコミックZINでおまけイラ[…]

関連記事

ジョジョリオン24巻のネタバレありの感想を書きます。とうとうSBRの最終巻である24巻に並んだなぁ。 荒木先生の巻頭コメント荒木先生の知り合いに赤ちゃんが生まれたとのこと。確か[…]

※横にスライドできます

※横にスライドできます

岸辺露伴は動かない

※横にスライドできます

荒木先生関連の短編感想

関連記事

ジョジョ初のスピンオフ連載!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第1話の感想です!これはなくしたものを探し求める者たちと、一人の少年の物語。ネタバレ注意![itemlink post_id="58832"]最終話[…]

関連記事

ジョジョ初のスピンオフ連載第2話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第2話の感想です!グレートな風格漂わせ―――登場したのはあの男!!ネタバレ注意![itemlink post_id="59424"][itemlink[…]

関連記事

ジョジョ初のスピンオフ連載第3話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第3話の感想です!グレートな風格漂わせ―――登場したのはあの男!!ネタバレ注意![itemlink post_id="61412"][itemlink[…]

関連記事

ジョジョ初のスピンオフ連載第4話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第4話の感想です!"皇帝"、その力ゆえに破滅へ…!?ネタバレ注意![itemlink post_id="61412"][itemlink post_i[…]

関連記事

ジョジョ初のスピンオフ連載第5話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第5話の感想です!男の美学…故に魅力的、故の難局。ネタバレ注意![itemlink post_id="61879"][itemlink post_id[…]

関連記事

ジョジョ初のスピンオフ連載第6話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第6話の感想です!マンガ本を失い、ホルホースとはぐれたボインゴは…。ネタバレ注意![itemlink post_id="62483"][ite[…]

関連記事

ジョジョ初のスピンオフ連載第7話!クレイジーダイヤモンドの悪霊的失恋 第7話の感想です!怒れる仗助!群衆を襲う敵に向かって突撃開始!!ネタバレ注意![itemlink post_id="62896"][iteml[…]

※横にスライドできます

ジョジョ小説感想

関連記事

ジョジョスピンオフ小説!野良犬イギーの登場人物紹介[itemlink post_id="63874"][itemlink post_id="63869"][itemlink post_id="63876"]野良[…]

関連記事

テュルプ博士の解剖学講義とは!2002年「読むジャンプ」とかいうナルト表紙の雑誌に載ってたレア小説!ジョジョで乙一先生が書いた小説、しかも4部の小説といえば「The Book」なのはもはや周知の事実である。だが、実はThe […]

関連記事

ジョジョスピンオフ小説!無限の王(グアテマラ編)の登場人物紹介[itemlink post_id="63869"][itemlink post_id="63874"][itemlink post_id="63876[…]

関連記事

ジョジョのカーズ様のスタンド?宇宙のハテを知らねーようにそんなスタンド知らねーカーズ様はジョジョ2部のラスボスであり、最終的に究極生命体となり考えるのをやめたふんどしである。だが、カーズ様がスタンドを使えるのを[…]

関連記事

ザワールドオーバーヘブンが出てくるゲーム!アイズオブヘブンとは?ジョジョの奇妙なゲームである。略称は「ジョジョEoH」。無料で遊べちまうんだ!で有名となったので、あんまり期待したなかったが…この[…]

※横にスライドできます

ジョジョアニメ

6部

関連記事

ジョジョ6部のアニメ化決定!!ストーンオーシャンに期待されること6部はなんか原作があまり人気ない風習なんですよね。リアタイでジャンプで見てた僕も、4部と5部のほうがいいとか当時言ってました。しかし、今では何[…]

※横にスライドできます

5部※横にスライドできます

1部
※横にスライドできます

2部
※横にスライドできます

3部
※横にスライドできます

4部
※横にスライドできます

ジョジョ展レポ

※横にスライドできます

荒木先生関連、フィギュア、グッズ

関連記事

あのジョジョ6部のマスコット人食いワニのシャーロットちゃんがグッズ化!やはり原作で使われてるグッズは実に馴染むぞ!俺がこの世で最も欲しかったと言っても過言ではないジョジョグッズが密かに商品化されているじゃあないですか。なんですぐに言[…]

※横にスライドできます