Last Updated on 2022年8月30日 by たお
薬師寺は葛西に瞬殺されただけやで!葛西なんてチートや!チーターや!
あれやで!
お、鬼塚とかにはちょっといいとこまでいって負けるやろ!(予想)
あ、あと飛び蹴りとか…すごいだろ!!
なんの話しようとしてたんだっけ…。ろくでなしなBLUESの話はどうでもいいんだ…。
ああ。そう、あれです。
初詣行ってきました。浅草に。
正直、池袋と渋谷行っても葛西と鬼塚のイメージないのに。
浅草と吉祥寺行くと、薬師寺と前田が脳内に出てくる現象はなんなんだ。俺だけ?
まあいいや。
浅草混み過ぎワロータ。
うんこ
“正義”の輝きの中にあるという『黄金のうんこ』を…わしは両国のビルの上に見たよ…
あとスカイツリー。押上にあるのにでかいなぁ。(小学生並みの感想)
そして、浅草寺に実に高校のときに、なんか学校の行事で来て以来だな。しかも何も覚えてねえ。
おかげでここ来る前日に、
「あさくさでら」行こうぜって嫁に行ったら。
嫁「おっと日本語が成り立たないアホがひとり登場~。
浅草寺に対しあさくさでらって答えるとテスト0点なの知ってたか?マヌケ」
と、実は「せんそうじ」って読むという衝撃の事実を知らされました。
オイオイオイオイ。
浅草にあるんだから「あさくさでら」だろ普通。完全に嵌められたわ…。
というわけで大渋滞の浅草寺なう。
これが有名な雷門やな。
なんで有名なんですかね?(パープリン)
正式の名称は、風雷神門(ふうらいじんもん)らしい。
右側に風神、左側に雷神がいるらしい。
だからこいつ…この方は雷神だね。
これは仁王だった…。
どうでもいいんだけど、烈火の炎の風子が好きだったわ。
マジでどうでもいいですね。はい。
門なんてどうでもいいよこの際。
問題はこの仲見世やで!
人形焼を食うんだ!人形焼クソヤロウに俺アナル!
うめえ。
なんかインスタグラムで人型じゃねーじゃねーかとか
意味不明なこと言われましたがそんな些細な事はええんじゃ(怒)
あとなんかひとだかりができてた店で揚げまんじゅう買ったった。
うめえ。
スカイツリーが浅草寺からも見えたよ。
食ってばっかいたらなんか意外とすぐ参拝できた。もっと並ぶかと覚悟していたからだ。
覚悟は幸福なんだ。
というわけで、願い事言うとかなわないらしいから書かないけど。
幸福になってみせるぞッ!!オラァ!
ドドン!!
この浅草寺は↓こればっか出るらしいということで有名なんだけど。
嫁は半吉でわいは吉だった。
そもそも今回、2年連続で「川崎大師」だったのを、わざわざ遠い浅草寺に初詣来たのは理由があるッ!
なんか川崎大師に初詣行くようにしてから嫁がろくなことがない。
ろくでなしBLUESらしいので、そうか…薬師寺…。
奈良…。…無理や。
浅草やろ…ってことでした。
まあ、凶じゃなかったしおk。
五重塔ライトアップしつつ甘酒を飲んだので。
「今半」で、すき焼き食って帰った。
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
本当は鍋ぞうという食い放題で2000円の店。
安くてまあ、それなりなのでおすすめです!
なかなか幸先いいスタートを切れた。
俺の無事を祈ってはやれないが、俺が『眠れる奴隷』であることを祈ろう……
目醒めることで…何か意味のあることを切り開いて行く、
『眠れる奴隷』であることを…
完