「岸辺露伴 グッチへ行く」GUCCI新宿店即ち、「岸辺露伴 新宿へ行く」の巻

       

Last Updated on 2023年4月6日 by たお

新宿へ行きました。
もちろん目当てはこれです!

ショーウィンドウが岸辺露伴一色ですわー。
「岸辺露伴 グッチへ行く」GUCCI新宿店

画像 482

うおおお!!
なんと幅8mもあるらしい。

画像 483

画像 484

画像 485

なんてでけえパネルなんだ!
大興奮でカメラを構える僕。

嫁「…一眼レフなんて構えてんのおまえだけなんだけど。」

(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

なにジョジョ?一眼レフの割に画像が荒いって?
ジョジョ、それは綺麗な写真に慣れているからだよ
逆に考えるんだ、「荒くてもてもいいさ」と考えるんだ

まあ、かなりの人数が文明の利器写メールしてるんですが、
このイベントを知らなかった人も通りすぎるたんびに興味津津です。

通りすがりA「おお!ジョジョじゃん!」

通りすがりB「あたしこの雑誌買ったわー。」

通りすがりA「マジかよ!!!どうだった!?」

通りすがりB「くっそつまんなかった」

通りすがりA&俺「………。」

ま、まあ。あの漫画は好み分かれますからね!
と、いうわけで、店内の3階にゴー!ジョニィ!ゴー!ゴー!です。

なんと3階へ向かう途中、二階には岸辺露伴の履いているスニーカーがッ!!

日本限定スニーカー_5 (1)

なんと!81900円もする!!俺の持ってる最高額の靴ブッテロを軽く超えていきやがったッ!
俺があれを買うのにどれだけ悩んだか!!
それをスニーカーが!!グッチすげええ!!

と、思っていたら三階では露伴の服装(SUPRで荒木先生が着ていたヴァージョン)とか通訳さんの服が!!
さらには等身大岸辺露伴フィギュアがァ!!
で、でけえ!!

画像?そんなもの、ウチにはないよ…
だって、館内撮影禁止でしたし。せめてこれだけでも撮りたかったなぁ。

そして…原画!!
正直、あの絵…。原画に見えない。クォリティが高すぎて原画に見えない。
本当に書けるの?こんなの…。
危うく感動のあまり本にされそうになったぜ…。

まあ、わけわかんないレポになりましたが、
10月6日までやってるらしいので足を運ばれてはいかがでしょうか?

しかし…あのグッチのスタンドバッグ…。すげえ欲しい。

BAGU.jpg

20万か…。低所得者には高嶺の花や…。

岸辺露伴は動かない感想リンク

劇場版実写映画化決定!岸辺露伴ルーヴルへ行くの感想!

関連記事

岸辺露伴ルーヴルへ行くの映画と原作のネタバレ感想概要ッ!!岸辺露伴ルーヴルへ行くとは!元々は2010 年 3 月 19 日にウルトラジャンプに掲載されており、後にB5サイズで発売された本である。内容が楽しめるだけでなく、絵が[…]

関連記事

ジョジョ屈指の変人。岸辺露伴とは※荒木先生がモデルじゃない[itemlink post_id="60743"]モデルじゃないとは言ってない。岸辺露伴とは漫画家としての完成形である。人類か漫画家の[…]

関連記事

ジョジョの奇妙な冒険のスピンオフ「岸辺露伴は動かない」の魅力の一つである動かない名言の数々!そんなセリフをキャラクターごとにまとめました。目次上のキャラクターをタッチするとそいつのセリフに飛びます。[sitecard s[…]

関連記事

ジョジョについてこの10年くらいこのブログで語りましたが、色々散在しててわけわからん。というわけで、ジョジョのキャラクター、名バトル、名言、考察など10年書いてきた記事をまとめてみました。だいたいジョジョリオンが始まったくらいから書[…]

※横にスライドできます

ドラマ感想リンク

関連記事

ついに3期まで決まったNHKドラマ版岸辺露伴は動かない!じゃあ4期は?次なる露伴の物語はどれか予想してみました。個人的に予想順位が高い順に並んでます。[itemlink post_id="63422"][itemlink[…]

第一話 富豪村

関連記事

岸辺露伴は動かない「富豪村」ドラマ版感想と原作との違い 2020/12/28追記2020/12/28に岸辺露伴は動かない「富豪村」の実写版がNHKで放送されました。岸辺露伴は動かないはある意味本編のジョジョより[…]

第二話 くしゃがら

関連記事

NHKドラマ化!というわけで「くしゃがら」を読み直しましたんで感想書きます。は書いたのですが、「くしゃがら」について書いてなかった。っていうか小説版「岸辺露伴は叫ばない」と「岸辺露伴は戯れない」に掲載の小説についてはこれをきっか[…]

第三話 D.N.A

関連記事

別冊マーガレットで岸辺露伴は動かないが掲載されました。男性ではこれを買うのはちょっとエロ本買う並に書いづらいところでとても辛いですが、ジャンプとジャンプで挟んでレジに持っていってください。ただの悪あがきです。なお、私は仙台の[…]

第四話 ザ・ラン

関連記事

岸辺露伴は動かない エピソード10「ザ・ラン」の感想です。ハンターと露伴が載ったジャンプはもはや伝説だ!ドラマ版についても追記!ネタバレ注意!![itemlink post_id="53448"][iteml[…]

第五話 背中の正面

関連記事

岸辺露伴は動かないの実写ドラマ!第5話の「背中の正面」だけ岸辺露伴は動かないが原作じゃあないじゃあないかッ!!じゃあ何が原作なのか!それはチープトリックというジョジョ4部が原作!原作とどう変えてきたのかを含めて感想書きます![…]

第六話 六壁坂

関連記事

岸辺露伴は動かない六壁坂の感想、あらすじ、名言でございます。ドラマ版についても追記![itemlink post_id="53448"][itemlink post_id="58964"][itemli[…]

第七話 ホットサマーマーサ
関連記事

ジョジョマガジンに載っていたこのホットサマーマーサ!いきなりその年のドラマ版として採用!?密漁海岸を差し置いて…!?というわけで原作とドラマ版の感想です!岸辺露伴は動かない「ホットサマーマーサ」 登[…]

第八話 ジャンケン小僧
関連記事

岸辺露伴は動かないの実写ドラマ!第8話の「ジャンケン小僧」ですが、背中の正面に次いで岸辺露伴は動かないではなく…ジョジョ4部が原作じゃあないかッ!!「ジャンケン小僧がやってくる!」というジョジョ4部が原作!原作とどう変えてくるの[…]

ジョジョ4部アニメ感想

※横にスライドできます

4部
※横にスライドできます

ジョジョ展レポ

※横にスライドできます

荒木先生関連、フィギュア、グッズ

関連記事

あのジョジョ6部のマスコット人食いワニのシャーロットちゃんがグッズ化!やはり原作で使われてるグッズは実に馴染むぞ!俺がこの世で最も欲しかったと言っても過言ではないジョジョグッズが密かに商品化されているじゃあないですか。なんですぐに言[…]

※横にスライドできます