Last Updated on 2023年5月30日 by たお
ポコの姉ちゃんの名言・セリフ
ポコの姉である。名前はまだない。
何故かアニメ化するとアニータとかアンみたいに名前がつく現象があるが、彼女と豚の反対は鮭とか言ってた配膳係はポコの姉とか女囚パーマとか適当な名前となっている。なんだよ女囚パーマって。
彼女はいじめられっ子の弟が自分自身のために立ち上がるように叱咤することで励ます名姉キャラである。
しかし名前はない。
ディオ・ブランドーに誘拐されてしまったが、彼女はディオにビンタをする反抗を示す。
しかし名前はない。
怪人ドゥービーにぐへへな展開にされそうだったが、ジョナサン・ジョースターが守ると最終決戦に同行することになるのだ!
あとエリナか彼女かで1部ヒロイン論争はビアンカとフローラのように二分化される。
しかし名前はない。
そんなポコの姉ちゃんの名言・セリフを解説しつつ、日常で使える場面を解説します!
あんたいつまでも…大人になってもひとりじゃなんにもできない方がもっとこわいとは思わないの?
使用用途:自分でやらない子供を見た時に自分を棚に上げて説教するとき
ポコがジャイアンとスネ夫みたいなヤツラにのび太のように虐められてるのを見た時、ポコの精神を黄金の精神に跳ね上げるかのような名言にして名説教。
なお、この言葉で多くの大人たちにスタープラチナで5ページはオラオラされた衝撃がビリっときたあああ!!と走った。
この言葉を思い出し、自らが言った「明日」とは「今」であるとポコに黄金の精神が宿ったのだったッ!
あしたっていつのあしたよ?
使用用途:明日やろうはバカ野郎を見たとき
ポコが明日やるとか言うので、改心のカウンターをどストレートで叩き込んだ姉の名カウンター。
あんたの一番こわいことってなあに?
使用用途:夫が家事を拒否してきたときに妻の恐ろしさを凄みで見せるとき
一番怖いことはこの痛みなのかとビンタしたが、冒頭に書いた「大人になってもひとりじゃなんにもできない方がもっとこわいと」いうことを自覚させる激しい怒りと優しさに満ち溢れた名言。
もし怪人ドゥービーにやってたら、改心どころか興奮してただろう。
パッシイァ
使用用途:ビンタするとき口で言う
怖いのは痛みなのか教えるためにポコにぶちかましたビンタの効果音。
ノーモーションで的確に頬をぶち抜いている恐ろしい技である。
ホラホラ…弱虫さん…家帰ってねーさんが洗たくしたげる
使用用途:洗濯するとき
アメとムチのアメのほうである。
ジョジョ3大姉は「グロリア」「広瀬綾那」「ポコの姉ちゃん」で決まりなのだ。
あなたは永遠に呪われている。化け物よ!
使用用途:DV夫にブチギレて反撃開始するとき
ディオが人面犬について優雅に解説しつつぶち殺した際にブチギレてビンタをしてしまったポコ姉。
関連リンク
ポコの名言当初のポコはディオ・ブランドーがジョナサンたちを罠に陥れるための囮にした少年だった。しかし、彼はジョナサンを救うために「ねーちゃん!あしたっていまさッ!」と覚醒を遂げる。なんやかんやで姉を救うためにジョナサン達について[…]
ディオ・ブランドーの名言石仮面を被って吸血鬼化した悪の帝王だがセリフがところどころ小物っぽい。あとめちゃくちゃ口が悪い。そんなディオの名言・セリフを解説しつつ、日常で使える場面を解説します!人の名を!ずいぶん気やすく呼ん[…]
怪人ドゥービーの名言・セリフポコの姉ちゃんにビンタされた際に、イラッとしたディオ様が「ばぁーいお嬢さん!怪人ドゥービーにエロ漫画みたいな展開にされちゃえよ!くそったれー!」とバトンタッチした変態である。何故か上半身ムキムキだが、紙袋[…]
ジョジョについてこの10年くらいこのブログで語りましたが、色々散在しててわけわからん。というわけで、ジョジョのキャラクター、名バトル、名言、考察など10年書いてきた記事をまとめてみました。だいたいジョジョリオンが始まったくらいから書[…]
ジョジョの名言
ジョナサン | ディオ | エリナ | ツェペリさん | スピードワゴン | ダイアーさん |
ストレイツォ | トンペティ | ジョースター卿 | ポコ | ポコの姉ちゃん | スティクス神父 |
ブラフォード | タルカス | ジャックザリパー | 怪人ドゥービー | ワンチェン | ディオの取り巻き |
ジョセフ | シーザー | mc | md | me | mf |
※横にスライドできます
※横にスライドできます
ジョジョ1部関連
※横にスライドできます
1部アニメ感想リンク!
※横にスライドできます