スト様の名言セリフ集!日常で使えるジョジョの語録を解説しよう!(ディオとは違う)

       

Last Updated on 2023年5月30日 by たお

目次

ストレイツォ(1部)の名言

経験豊富な波紋使いであり、ダイアーさんと互角のトンペティの弟子である。
ダイアーさんと互角だが、イケメンなのとサンダークロススプリットアタックとか死んでもしなそうなので実力は上に見える気もする。
しかしその活躍は変なゾンビ4匹を瞬殺したくらいだった。

そんなストレイツォの名言・セリフを解説しつつ、日常で使える場面を解説します!

このストレイツォ容赦せん!

このストレイツォ容赦せん!

使用用途:容赦しない決意表明

ペイジ・ジョーンズ・プラント・ボーンナムとかいう究極奥義血管針攻撃を繰り出す強敵に容赦しなかったストレイツォの名言というかスト様以外言ってる人を見たことがない。
その証拠に瞬殺している。
さらに二部では女の奥歯を引き抜き、「ストレイツォ容赦せん!!」と劇画調の顔で凄みを見せた。

これを破った格闘者は一人として いない!

これを破った格闘者は一人として いない!

使用用途:殴り合いしてる人たちを見て隅っこでぼそっと呟くとき
ダイアーさんの空前絶後の開脚クロスチョップに対して、一言でその凄まじさを世に知らしめた解説。
なお、あくまで格闘者が破ったことがなかったので悪の帝王に繰り出した計算はなかったのである。

同じくストレイツォ

同じくストレイツォ

使用用途:誰かが自己紹介したときに間髪入れずに自己紹介するとき
トンペティを紹介したダイアーさんの奴が、そのままストレイツォを紹介せずに、すでに自己紹介しているにも関わらず二度目のダイアーアピールを始めたのでとりあえずストレイツォも自己紹介した。

薔薇は生き物だからその樹液中に「波紋」を帯びさせたまま放つことができるが、金属は生物ではないので…触れて流さねばならないッ!!

薔薇は生き物だからその樹液中に「波紋」を帯びさせたまま放つことができるが、金属は生物ではないので…触れて流さねばならないッ!!

使用用途:理科で電気の実験をして金属に電気を流すとき
ダイアーさんの死に際の美しい技、波紋の薔薇の棘は痛かろうについて解説をしつつ、金属に波紋を流すには直接触れるという面倒くささが在る(ダイアーさんとは違う)と主張するスト様。

ストレイツォ(2部)の名言

1部で仲間面して終わったと思ったら速攻で裏切ったストレイツォ。
ディオに憧れていて若くなりたかったらしいので吸血鬼になってしまった。
そしてジョナサンの孫、ジョセフの前に立ちふさがった。
後に、ジョセフのママであるリサリサの育ての親であり師匠で、おそろいのマフラーをしていることが判明する。

そんな闇落ちしたストレイツォの名言・セリフを解説しつつ、日常で使える場面を解説します!

ディオの失敗は自分のこの能力を楽しんだことだった!奴は実験し自分の能力の限界を知りたがった…そこの隙が生まれジョナサンに敗北した!

ディオの失敗は!ディオの失敗は自分のこの能力を楽しんだことだった!奴は実験し自分の能力の限界を知りたがった…そこの隙が生まれジョナサンに敗北した!
だが!このストレイツォはちがうッ!

使用用途:勝てるはずだったのに調子こいて負けたヤツを見て、ついでに自己評価が高いとき
ディオが調子ぶっこいてしまう性格と分析していたストレイツォ。
ストレイツォには隙などかけらたりともないぞ!第2部完!

能力の限界なんぞはどうでもいい!お前を始末したあとにゆっくり試せばいい!ストレイツォ容赦せん!

能力の限界なんぞはどうでもいい!お前を始末したあとにゆっくり試せばいい!ストレイツォ容赦せん!

使用用途:上司に人を増やしてほしいと言ったら、おまえは限界までやってないだけだとか言われてブチギレたとき
ジョセフ・ジョースターにとって初めての相手がディオのように能力の限界なんぞ知りたがらないスト様なのである。
しかも容赦せんぞ!どうするジョセフ!

わたしはお前を「試す!」 ジョジョお前がどの程度の男かをな

わたしはお前を「試す!」 ジョジョお前がどの程度の男かをな

使用用途:部下にめちゃくちゃめんどくさい仕事を振ったとき
なんか知らない女を人質に取ることで、ジョナサンのように黄金の精神を持っているのか確認したかったスト様。
なお、ジョセフは何その女知らん…こわ…という感じである。

将来のおまえの成長は わたしにとって非常な危険となる性格だ!疲労はあるが 今ただちに全力を尽くしきさまを始末せねばならん!

将来のおまえの成長は わたしにとって非常な危険となる性格だ!疲労はあるが 今ただちに全力を尽くしきさまを始末せねばならん!

使用用途:すごいスピードで部長に気に入られて出世コースに入った部下にパワハラをすることに決めた決意表明
全力で始末したいスト様だが、知らんおんな人質大作戦はさすがに雑すぎるのではないだろうか?
否!スト様はジョナサンを知っている!
ディオとは違うスト様はジョナサンと同じ精神テンションをジョセフが持ってたら危険だし、そうじゃなかったら買いかぶってたと判断しようとしているのだ!さすがスト様だ!

わたしは50年前の戦いの時に密かにディオに憧れた…あの強さ美しさに不老不死に!

わたしは50年前の戦いの時に密かにディオに憧れた…あの強さ美しさに不老不死に!
わたしも石仮面の力が欲しいと思う!
老いた今!なにものをも超えた生き物となりたいと願う!

使用用途:遅刻しそうになって全力ダッシュした際に昔なら大してへばらなかったはずなのにヘバリ散らした自分に気づいたとき
【悲報】しれっと1部のラストで味方でしたよという顔で第一部完!をしておきながら、ストレイツォはディオに憧れてた

その長所も短所も知り尽くしている 知り尽くしたうえでの戦いよ!

その長所も短所も知り尽くしている 知り尽くしたうえでの戦いよ!

使用用途:その道のプロがど素人をボコボコにするとき
ストレイツォのやばいところは波紋使いで吸血鬼なのである。
つまり弱点である波紋への対策はばっちり!これはディオを超えたかーー!?

(ディオとはちがう)

(ディオとはちがう)

使用用途:ディオとはちがうと思ったとき
あくまでディオとはちがうことを主張するストレイツォ。
しかし、1部のラスボスとしての格が上すぎるディオに対して、サンタナの前座というスト様は明らかに格落ちである。

フン!他愛のないものよ 残るはエリナ・ジョースターだたひとり…あの老婆は赤子を殺すより 楽な作業よ

フン!他愛のないものよ 残るはエリナ・ジョースターだたひとり…あの老婆は赤子を殺すより 楽な作業よ

使用用途:電車でおばあちゃんに席を譲った時
ジョジョさえ始末すればエリナを葬って終わりらしいスト様。
でも自分で育てといてリサリサとか、その弟子のシーザーの存在は思い出せなかったのだろうか?

街中だろうがかまわん ジョジョ!おまえの命はもらう 「才能」が目覚めんうちにな

街中だろうがかまわん ジョジョ!おまえの命はもらう 「才能」が目覚めんうちにな

使用用途:すげー街中でナンパに成功してるやつを見かけたとき
街中でいきなり大迷惑なバトルをおっぱじめたジョセフとスト様。
ジョセフはまったく気にしてないが、多少は街中であることを意識しているスト様のほうが吸血鬼なのに大人なのである。

こいつ~MMMMMOOOHHHH!

こいつ~MMMMMOOOHHHH!

使用用途:腹が減りすぎて壮大にケロッグのマネをMMMMMOOOHHHH!(我慢できない)したとき
いつの間にか手榴弾を大量につけられてたときのスト様お焦ったときのテンション

とぼけた男だがやはり激情の性格であったな

とぼけた男だがやはり激情の性格であったな

使用用途:普段おちゃらけてるやつをマジギレさせてしまったとき
結局知らない女を助けに来た時のジョセフを見たときの、明らかに卑怯者なのに上から物を言うスト様

RRRRRRRR(ルルルルルルルル) くらえッ 空裂眼刺驚ッ!!

RRRRRRRR(ルルルルルルルル) くらえッ 空裂眼刺驚ッ!!

使用用途:徹子の部屋のテーマソングを口ずさんでいたら、あまりにもテンションがあがりすぎて目からビーム出そうになったとき
ディオとは違うとか言っておいて思いっきりディオの技をパクってるスト様。

わたしは後悔していない…醜く老いさらばえるよりも一時でも若返ったこの充実感を持って地獄へ行きたい…

わたしは後悔していない…醜く老いさらばえるよりも一時でも若返ったこの充実感を持って地獄へ行きたい…

使用用途:若作りをした際にあら~若返ったわね~とか言われて何かを察したとき
スト様の若さへの執念は異常…。
このスト様を見て、うわーこうはなりたくねーなと思ったからジョセフは波紋の呼吸の若作りをやめた説を推す。

若返った事は我にとって至上の幸福だったぞJOJO!さらばだジョジョ!

若返った事は我にとって至上の幸福だったぞJOJO!さらばだジョジョ!

使用用途:トラックに轢かれたら今の記憶のまま過去に戻ってしまい、人生をやり直せたと思ったら「おまえ強くてニューゲームしてね?」とバレてしまい、元の世界に戻ることになってしまったとき
柱の男とかいう本当の敵を教えて死ぬチュートリアルの鑑であるスト様の最期。

スト様が死んだファンレターの名言

ストレイツォの死を嘆いた悲しみと憎しみに溢れた伝説のファンレターである。
これはストレイツォの名言と関係あるのか、僕もどうかと思ったが、ストレイツォがスト様として認知された原因なので書かないわけにはいかないのである。

あーん!スト様が死んだ!

あーん!スト様が死んだ!ストさまよいしょ本&ストさまF.Cつくろー!って思ってたのに…くすん…美形薄命だ… あーん うっうっう…ひどいよお…ふえーん!! この間「今、時代はストレイツォだ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか! どーして、どーして!?あれで おわり!?嘘でしょ!? 信じられないよおっ あんなJOJOごときに殺られるなんてっ!! ディオと差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね? ……泣いてやるぅ私はあのおそろしく鈍い彼が(たとえド田舎人でもさ!ヘン!)大好きだったんですよおっ!!ストさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!先生のカバッ!!え~ん

使用用途:推しのキャラクターが死んでしまい作者に文句言うとき
伝説のファンレターである。
完全にストレイツォよりインパクトある。
しかもこのはがきよく考えたらこれ載ってるときまだスト様死んでないからネタバレじゃねえか!!
僕は先生のカバ!なんて絶対に言えない。あのダイアーさんが死んでもそんなこと思わなかった。

関連リンク

関連記事

ダイアーの名言・セリフ稲妻十字空列刃(サンダークロススプリットアタック)という攻守において完璧な技を繰り出しつつもディオに瞬殺された伝説の噛ませ犬。これを破った格闘者はいないらしいが、そもそもディオは格闘者というより吸血鬼なのでなんの参[…]

関連記事

ディオ・ブランドーの名言石仮面を被って吸血鬼化した悪の帝王だがセリフがところどころ小物っぽい。あとめちゃくちゃ口が悪い。そんなディオの名言・セリフを解説しつつ、日常で使える場面を解説します!人の名を!ずいぶん気やすく呼ん[…]

関連記事

スピードワゴン(ジョジョ1部)の実況名言オーガー・ストリートに住むロンドンの凶悪犯の顔をしていたスピードワゴン。しかし、ジョナサン・ジョースターがタフガイだったので勝手におっせかい焼きでついてきて、ディオが人間を辞めてから首だけにな[…]

関連記事

トンペティの名言ダイアーさんとストレイツォの師匠であり、ツェペリさんの師匠でもあるのでジョナサンの師匠の師匠であるハゲ。ツェペリさんの死を予言するという役に立ったのか立ってないのか、回避方法は特に教えなかったハゲ。なんか大物そう[…]

関連記事

ジョジョについてこの10年くらいこのブログで語りましたが、色々散在しててわけわからん。というわけで、ジョジョのキャラクター、名バトル、名言、考察など10年書いてきた記事をまとめてみました。だいたいジョジョリオンが始まったくらいから書[…]

ジョジョの名言

※横にスライドできます

※横にスライドできます

ジョジョ1部関連

※横にスライドできます

1部アニメ感想リンク!

※横にスライドできます