Last Updated on 2023年4月10日 by たお
ジョジョの奇妙な冒険4部の人気キャラは誰だ!?
まあ、どうせ「吉良」とか「露伴」とかが1位だろ(鼻ほじ)と思われましたが…。
「思い込む」という事は、何よりも「恐ろしい」事だ…………
しかも、自分の予測を優れたものと過信している時は、さらに始末が悪い
このサイトで人気投票すると上位がカオスになるのは何故でしょうか?
そう。『結果』だけだ!!この世には『結果』だけが残る!!
11~19位の4部キャラ
19位
大柳賢(ジャンケン小僧)
0.2% (1票/0.2%)
川尻早人
0.2% (1票/0.2%)
アーノルド
0.2% (1票/0.2%)
18位
片桐安十郎(アンジェロ)
0.4% (2票/0.4%)
・アンジェロ岩私もみたーい(棒
辻彩
0.4% (2票/0.4%)
虫喰い/虫食いでない
0.4% (2票/0.4%)
川尻しのぶ
0.4% (2票/0.4%)
杉本鈴美
0.4% (2票/0.4%)
17位
東方朋子
0.6% (3票/0.6%)
静・ジョースター(透明な赤ちゃん)
0.6% (3票/0.6%)
・静になってセレブ生活送りたいです
・「ドラ○もん」思い出す…
16位
宮本輝之輔(エニグマの少年)
0.8% (4票/0.8%)
・俺のパンツも盗んで
音石明
0.8% (4票/0.8%)
・ASBの音石はワロタ
ジョセフ・ジョースター
0.8% (4票/0.8%)
・いやぁかっこいいしか言えん?
・GGYかわゆす
15位
乙雅三
1.2% (6票/1.2%)
・きっといいいひと
14位
支倉未起隆
1.4% (7票/1.4%)
・もっと活躍してほしかった…
・サイドキャラでもっとも存在理由不明かつインパクト大
山岸由花子
1.4% (7票/1.4%)
・ヤン
・第2のブラフォード
山岸由花子はかわいい?だが露伴がプッツン由花子と名付けるほどの狂気かわいい山岸由花子は広瀬康一と付き合うJKである。付き合うきっかけ?ストーカーして拉致監禁して、ちんぽこ引っこ抜いて内蔵ぶちまけようとしたらちょっ[…]
13位
虹村形兆
1.6% (8票/1.6%)
・誰だってそーする 俺だってそーする
・3代兄貴の一人
12位
広瀬康一
2.6% (13票/2.6%)
・語り部であり、1番多くのジョジョに会った男
・露伴先生のように親友(一方的)になりたい
広瀬康一、髪型が逆だって超サイヤ人になる広瀬康一は1000年に一度生まれる伝説のスーパーモリオウ人の可能性がある。ブチ切れて覚醒すると髪が逆立つのである。これは完全にサイヤ人。例を挙げるとどゲス野郎の小林玉ちゃんによりお[…]
11位
矢安宮重清(重ちー)
2.8% (14票/2.8%)
・重ちーよ、フォーエバー!
・高校生で「パパ」「ママ」…
10位 空条承太郎
3.0% (15票/3.0%)
・私的承太郎3部・主人公4部・微妙6部・ヒロイン
きさまの顔面の方をな…………
言わずと知れた3部の主人公。
海洋博士とりっぱに大人になった承太郎。
4部では喫煙もやめ…大人でインテリ…常に冷静なイメージに。
たまに3部の頃のヤンチャなヤクザに戻る。
しかもDIO戦後なので当然…『時も止めれる』無敵の「スタープラチナ」用する最強キャラ。
コメントにもあるけど、「いい時計だな」のくだりは、ジョジョの中でも屈指の格好良さと思いますね。
最強のパワー、スピード、精密動作に加えて、時間を止めれる。
その上3部よりクールな承太郎さんは、あまりにも強すぎるので、不利な敵と戦わされることが多かった模様。
承太郎がいればなんとかなる感は異常である。
空条承太郎が死亡したという衝撃!命日は2012年3月21日だが3部でボインゴに予言されていた?無敵のスタープラチナでなんとかしてくださいよーーッ!!という状況…ジャイロのようにタフなセリフを吐きたい…。加速神父に対抗するには「スター[…]
今回はジョジョに出てくる腕時計をまとめてみました。ジョジョの腕時計といえば5部のコラボ時計ですね。僕も第一弾のほうのジョルノかアバッキオのが欲しかったんですが、まあ適当にアマゾンで当日ポチッとすりゃええやろ(鼻ほじ)って思ってた[…]
9位 虹村億泰
3.8% (19票/3.8%)
・アホカワイイ 弟にしたい
・馬鹿だから
・スタンドの強さと本体のアホさでバランスをとってる
・愛すべき馬鹿
3代兄貴の一人を実の兄に持つ高校生で仗助の相棒。
その兄曰く、彼のザ・ハンドは「思い出しただけでもゾッとするスタンド」である。
ただし、「能力と根性のないウスラボケはどんなモンスターマシンに乗っても ビビってしまって
みみっちい運転するよなあ」とのことで馬鹿だったためあまり活躍できなかった…。
しかし、パラメータがすさまじいチートスタンド「レッドホットチリペッパー」をも圧倒したのは…。
『空間を削り取る』能力である。
これは恐ろしいなんてレベルじゃない。クレイジーサイコヴァニラアイスのコンパクトバージョンである。
だが馬鹿だったので億泰は恐ろしいスタンドを持ってても瞬間移動とかするぞ!
8位 吉良吉影
5.2% (26票/5.2%)
・何かセクシー
トラブルのない植物のような平穏な人生。
そんな人生が送れたらさぞかし幸せだろう。
正直僕もそう思う。それをするには高度な能力を持っていて、なおかつ隠さなければならない。
それを誰よりも臨み、実行したジョジョ4部のラスボスこそが「吉良吉影」である。
平穏に生きることが目標のラスボスてどんなんやねん!って感じだが、彼は平穏に暮らすのが困難であった…。
実は彼は殺人鬼の彼は人を殺さずに入られない性癖を持つ。
それどころかモナリザの手を見て勃起する変態。
女性を殺して手首とデートするクレイジーサイコリーマンである。
その上で平穏に暮らそうとするサラリーマンなのだ。
植物のように暮らす平穏な日常を送りたい、「目立つこと」や「争い」を非常に嫌っている殺人鬼という矛盾した男である。
驚くべき強運で逃げ切り、さらに己の信念を貫き通すという非常に主人公っぽいキャラだが殺人鬼でサイコパスのため悪役になっている。
吉良吉影は有能なサラリーマンだが殺人鬼なのが致命的である吉良吉影は ジョジョ4部「ダイヤモンドは砕けない」のラスボスである。なお、デッドマンズQという短編の主人公でも在る。杜王町で何年も気づかれ殺人しまくった吉良吉影はもはや[…]
7位 噴上裕也
5.4% (27票/5.4%)
てめーおれだってそうしたぜ!
ミケランジェロの彫刻のように美しい暴走族。アケミ、ヨシエ、レイコというスケバンを取り巻きにしている。
その噴上裕也さんは、スタンド能力のおかげで鼻がすごい効く。
鼻がいいので生理中かどうか見極めてセクハラすることも『可』能。
絶賛三股中であるが、全員周知の元での事といううらやましいやつである。
ルックスもイケメンだ。
うむ。死ねい。
元敵である「仗助」と「康一」を助けるため敵のスタンドを『わざと』食らうことで、助けるシーンはまさかって感じだがグッときたぜ。
彼のスタンド「ハイウェイスター」は個人的にかなり好きなスタンドなんだけど。
ハイウェイスターの割に60kmでしかでないという、ちょっと名前負けなスタンドなのは否めない。
噴上裕也がかっこいい!まずそのビジュアルを語れ!噴上裕也は4部ではまだガタイがデカかったり、謎の低身長キャラが出没する流行りの中点平均的な身長とスリムな体格の青年である。要するに四部におけるイケメンキャラである。しかし、噴上[…]
6位 鋼田一豊大(偽名)
6.8% (34票/6.8%)
鉄塔に住んでいたが別に好きで住んでたんじゃなかった。
仗助にボコられてお外が怖くなってしまい鉄塔に引きこもることを決意した、ミスター引きこもり。
究極の「自宅警備員」といったところか。
彼は何故こんな鉄塔に引きこもるスタンドが発現したのか?
6部の主人公の徐倫のように鉄格子を見て何かを感じたのか?
鉄塔でオネイニーとかしてたら発現したのか?
そう。働きたくない性癖が発現したスタンドこそが「スーパーフライ」に違いない。
5位 東方仗助
8.0% (40票/8.0%)
・好きだけどあの変な頭がなければな… あ、仗助さn…
「アトム」、「サザエさん」、「野鳥の巣」、「牛のクソ(ゲーム)」など散々な評価を受けている髪型をしている4部の主人公!
だが、サザエさんは自分で言ったことである。
「仗助」が「じょうじょ」と読めることから「ジョジョ」と呼んでやるとウダラ先輩から言われたが誰も呼んでくれなかった。
主人公が5位。
彼のスタンド「クレイジーダイヤモンド」の汎用性の高さはすごい。
なんかアホっぽい高校生だが…。
自分の能力の使い方からかなり賢いし、父親の血を感じる。
東方仗助はジョジョじゃない?なぜジョジョ?ウダラ先輩のおかげで主人公になれたおしゃれな男東方仗助は、ジョセフ・ジョースターを父に持ち、東方朋子を母に持つジョースター家の高校一年生である。さらにジョジョ初のスピンオフ漫画「クレイジーD[…]
4位 岸辺露伴
8.6% (43票/8.6%)
・露伴はわたすのヒーローです
・一人称「僕」のかわいさは異常
・何回投票しようが、勝てばよかろうなのだァァァァッ!
そいつの『目玉の中』にサイコロ2個を埋め込んで 川に流したという…
後半ではもはや主人公より出番あったんじゃね?という疑惑すら生まれる人気キャラ。
岸辺露伴先生。漫画家だ。
天上天下唯我独尊の露伴先生だがなぜか人気がある。
取材のためなら、リアリティのためならたとえ仗助にフルボッコにされても喜んでしまう変態。
だが、彼の凄さはその無敵のスタンド「ヘブンズドアー」はもちろん。
リアリティのためならなんでもするところである。
全財産払って山すら買っちまう行動力と「好奇心」にあるのだろう。
3位 トニオ・トラサルディー
8.8% (44票/8.8%)
のぞき見に入ってきたというわけですかァーッただじゃあおきませンッ!
覚悟してもらいマスッ!
レストラン「トラサルディー」を経営する物腰柔らかなイタリア人。
ただ、勝手に厨房に入る常識知らずには鬼のような形相で包丁を投げ付けてくる。
僕もトニオさんの料理食べたいですね。
親知らずをとってくれ。
2位 吉良吉廣(写真の親父)
10.0% (50票/10.0%)
・幽霊って言うな、お化けって言え。
吉良吉影の親父である。
ハゲててあんまり吉良に似てないんだが?吉良は母親似か?
幽霊のくせにスタンド使い増やしまくって仗助達の敵を増やしまくった。
アトム・ハート・ファーザーは結構強かった。
承太郎の機転がなければやばかった。
2位 間田敏和
10.0% (50票/10.0%)
・先生に最悪呼ばわりされている時の顔もグッド
時々子猫や小鳥など自分より弱い者をイジめると胸がスっとして気分がよく、3年E組の順子をムリヤリ犯してやりたいが自分は小心者だからできないらしく、よくタマキンがムレその位置を授業中になおす時人に見られやしないかとスリルがあって最高らしい。
露伴がいうには最低な男で漫画のネタにならないらしい。
「サーフィス」を使って順子をコピーしてエロいことをしようとした先輩。
だが、コピーした順子は性格が悪くて失敗に終わった。
常秀の前にスタンドをエロ目的で使った漢である。
しょうもないやつだと思うだろう…。
しかし、「スタンド使いは惹かれ合う」。
このルールを初めて言ったのが間田敏和その人であることを我々は忘れてはならない。
言うならばナプキンをとったのは間田敏和だッ!!
なんという2位という順位にふさわしい漢!!
間田敏和パイセンについて語るときが来た。何から語るべきか…これは空条承太郎並の長文になることを覚悟していただきたいね。なんせ間田先輩だからね。ジョジョで身長が小さく縮んだ男!間田敏和先輩を語れ!初期[…]
1位 猫草(ストレイキャット)
13.2% (66票/13.2%)
・吉良父の汚点
・4部の裏の立役者
・結構可愛いじゃないか
・ウニャン
・荒木先生の猫嫌いから生まれたキャラクター
・もっと褒められるべき
・なんで腹に収納できたの?
・目がいい、というかかわいい。
・ブリティッシュ・ブルー
吉良吉影のペット猫草が1位だ!!
植物に猫の目が付いたような奇怪な外見をしているが、元々はタマという名前のブリティッシュ・ブルー種の猫だった。
しかし、しのぶのホウキアタックで死去…。
無念を抱えて草に転生したのだった!
吉良の奥の手として仗助を苦しめたが…最終的に億泰の親父と仲良くやってる。
ジョジョ記事リンク集
ジョジョについてこの10年くらいこのブログで語りましたが、色々散在しててわけわからん。というわけで、ジョジョのキャラクター、名バトル、名言、考察など10年書いてきた記事をまとめてみました。だいたいジョジョリオンが始まったくらいから書[…]
他のジョジョランキング
ジョジョの奇妙な冒険で一番強いスタンド・キャラは誰だという長年議論が続けられている「問題」ジョジョで一番つえー奴は誰だ!?ジョジョの読者の誰もが一度は思うであろうこの問題…。当然僕も何回か考えたことはある。[…]
全キャラ | 1部キャラ | 2部キャラ | 3部キャラ | 3部スタンド |
4部キャラ | 5部キャラ | 6部キャラ | 7部キャラ | 8部キャラ |
女性キャラ | モブキャラ | 死亡シーン | ベストバウト | コンビ |
強さ | 主人公 | ラスボス | 部 | 欲しいスタンド |
名シーントップ40 | 名言200選ッ! | キャラトップ20 | ベストバウトトップ5 | ラン1 |
ラン2 | ラン3 | ラン4 | ラン5 | ラン6 |