Last Updated on 2023年11月25日
アニメ感想
「敵は万夫不当の英雄王―相手にとって不足なし!
いざ益荒男たちよ、原初の英霊に我らが覇道を示そうぞ!」
「さぁ、見果てぬ夢の結末を知るがいい。この我が手ずから理を示そう」
ライダーVSアーチャー!征服王VS英雄王!!そして…王の軍勢
S王の財宝ついに、Fate/Zeroの本当の王を決める戦いが始まる!!征服王の行く手を遮る英雄王。
二人は杯を交わす。
もはや完全に友。親友。仲よすぎだろ!!!
が、英雄王の友はただ一人。所詮は相容れない関係…。
「お前ら、本当は仲がいいのか?」
「まぁ、今から殺し合うとあってはな。
あるいは余が生涯最後に視線を交わす相手になるかもしれんのだ。
邪険にできるはずもなかろうよ」
「…馬鹿言うなよ」
「お前が殺されるわけないだろ。承知しないぞ、ボクの令呪を忘れたか?」
令呪を持って命ずる。ライダーよ、必ずや最期までお前が勝ち抜け」
「重ねて令呪を持って命ずる。ライダーよ、必ずお前が聖杯をつかめ」
「更に重ねて令呪で命ずる。ライダーよ、世界を掴め。失敗なんて許さない」
ライダーがついにあの宝具を繰り出すのだ。
「そうだな…ああ、その通りだとも!」
「集えよ、我が同朋!今宵、我らは最強の伝説に勇姿を印す!」
「敵は万夫不当の英雄王!
相手にとって不足なし!
いざ益荒男たちよ、原初の英霊に我らの覇道を示そうぞ!」
王の軍勢
アイオニオンヘタイロイ!!
かつてイスカンダルと共に最果ての海を目指した同胞が…
英雄王に襲いかかる!!
さしものギル様もこれには焦る……
焦ってねえええええええええええええええええええええええ!!!!
ウェイバーのアアアラララライイイが初々しい。
が、ここからまさかのギル様の慢心なし。本気英雄王が。
こうなったらこの男。無敵である。
「夢をを束ねて覇道を志す……
その意気込みは褒めてやる。だが兵どもよ、弁えていたか?
夢とは、やがては須く醒めて消えるが道理だと。
なればこそ、お前の行く手に我が立ちはだかるは必然であったな。征服王。
さぁ、見果てぬ夢の結末を知るがいい。この我が手ずから理を示そう」
鍵!!?鍵剣だとおおおお!!?
なんという演出!!この不思議剣はあああああああああ!!
この剣の名はエア—古代メソポタミア神話において、『天』『中』と別れた大地の水の神。
その名で呼ばれる乖離剣こそは、神代において世界の創造に立ち会った原初の剣。
主人公補正でも投影できない。ハイパーウルトラチート対界宝具。
あのわがまま金ピカ王が認めた相手にしか抜かない最強のドリル!!
「いざ仰げ—『天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ)』を!」
とんでもねえ。
ステイナイトのへボいエヌマ・エリシュどころの騒ぎじゃねえ。
ライダーのアイオニオンヘタイロイが一瞬で崩壊した。チートなんてレベルじゃねえ!!!……。
これは…。ライダー。万策尽きたか…。
そしてライダーが口を開く。
「そういえば、ひとつ訊いておかねばならないことがあったのだ。――ウェイバー・ベルベットよ。臣として余に仕える気はあるか」
初めて小僧じゃなく、ウェイバーと呼んだこのシーン。
涙腺がやばい。
「――あなたこそ、ボクの王だ。
あなたに仕える。あなたに尽くす。どうかボクを導いてほしい。同じ夢を見させてほしい」
ウェイバーも完全にイスカンダルへの敬意を初めて表に出す。もう涙腺がry
「生きろ、ウェイバー。すべてを見届け、そして生き永らえて語るのだ。
貴様の王の在り方を、このイスカンダルの疾走を」
臣下の視線をその背に受け!王は駆ける!!
最強の敵の無数の剣を受けても!馬を葬り去られても歩みを止めない!
その姿に!!全俺が泣いた!!!
そして!ついに!征服王の剣が英雄王に届いた!!!
と思ったらまさかの…!!
英雄王の親友の名を冠した宝具がここで登場。対神宝具「天の鎖(エルキドゥ)」
<di
エルキドゥはアーサーも女だったので女ってことにして欲しい。それは置いておいて。完全に拘束されるイスカンダルさん。ぎゃああああああああああ!!
――夢より 醒めたか? 征服王
……ああ、うん。 そうさな……
此度の遠征も、また……存分に、
心躍ったのぅ…
最後の最後に。最果ての海を見つけたイスカンダル。
「また幾度なりとも挑むが良いぞ。征服王。
時空の果てまで、この世界は余さず我の庭だ。
故に我が保証する。世界は決して、そなたを飽きさせることはない」
「ホォ……そりゃあ、いい、な……」
要約:「また、遊ぼうぜ。イスカンダル。」ライダー……(´;ω;`)ブワッ。
さよなライダー…。そして残されるウェイバーと英雄王。
こ、殺される。
「小僧、お前がライダーのマスターか?」
「違う。ボクは――あの人の臣下だ」
「ふむ?」
「――そうか、だが小僧、お前が真に忠臣であるならば、亡き王の仇を討つ義務があるはずだが?」
「……オマエに挑めば、ボクは死ぬ」
「当然だな」
「それはできない。ボクはあの人に『生きろ』と命じられた」
腕には令呪がない。
そして、この忠義。英雄王の決断は如何に。
ギルガメッシュはこのシーンがあるから悪役に思えない。
最高すぎるわ…ギル様。かっこよすぎる。王としての器がここで出たな。
ギルガメッシュはイスカンダルを完全に認めてるってことですね。こんなに認めてた人他にいないな。
セイバーは最後まで舐めてかかってたし。そして泣き崩れるウェイバー。
――これは、ウェイバーの成長の物語である。
ああ。もう一人の王様は、ついにバーサーカーの正体に…。
そしておじさんはロリ桜の妄想を見るまでに消耗し。
あ…あの女の目………
養豚場のブタでもみるかのように冷たい目だ…残酷な目だ…
「かわいそうだけど、あしたの朝にはお肉屋さんの店先にならぶ運命なのね」
ってかんじの!そして次回は予告だけ聞くとハッピーエンドですが…実際は…。
関連記事
劇場版Fate stay night Heaven’s Feel感想
10年以上前にやったゲームが遂に映画化されたので初日に見てきました。唯一映像化されてなかった俺が一番好きなルートなので感無量ですよ。というわけでネタバレ注意の感想書きます。正直見る前はHFの1章って盛り上がる前の[…]
僕が1番好きな話であるHFルートの2章が公開されたので初日に行ってきました。ぶっちゃけ1章は特に何も面白い話はなかったはずなのに面白かった…「2章となれば結構面白い展開に動く…これは期待…!!」と意気込んでいってきました。[…]
桜だけの正義の味方になりに3章こと…長かった劇場版Fate stay night Heaven’s Feelのついに…最終章こと「約束された勝利の映画」を見てきました。はっきりいってHFは1章と2章は前座なんですよ。[…]
FateS/N、Fate/Zero名言集
Fateの魅力の一つであるたっぷりな名言の数々!そんなセリフをキャラクターごとに「516件」まとめました。Fate S/N、UBW、HF、hollow、Fate/zeroからのセリフです。月姫の名言と感想はこちら[…]
Fate/zeroアニメ感想リンク
※横にスライドできます
月姫名言集
月姫の魅力の一つであるポエム感ある名言の数々!そんなセリフをキャラクターごとにまとめました。基本旧月姫からのセリフですがたまに歌月刀夜とメルブラが混ざってます。リメイク発売後に別途書くかもしれません。月姫リメイク感想[…]
空の境界名言集
空の境界の魅力の一つである名言の数々!そんなセリフをキャラクターごとにまとめました。空の境界はあの鬼滅の刃の制作会社ユーフォーテーブルが作った超アニメにもなってる伝記小説です。Fateと月姫の元ネタみたいなところがありますね[…]
魔法使いの夜感想
まほよ魔法使いの夜がようやくamazonから届きました。とっくに予約してamazonで買ったと思ってたら、ちゃんとポチれていなかったようでこんなことに…。Fateとか月姫とか空の境界とかで有名なTYPE-MOON[…]