Last Updated on 2023年3月4日 by たお
CONNECTで紹介コード「VKEFQNAS」を貼れば6,100円貰えるぞ
- モッピーからCONNECTの口座開設して2,100円ゲット
- CONNECT招待コードに「VKEFQNAS」貼って口座開設して500円ゲット
- dPointクラブ会員登録
- ②と③を連携して1000円ゲット
- ひな株コースを選択して2500円ゲット
これだけで、最大合計6,100円相当がもらえてしまうのである。
CONNECTとは
魔法少女まどかマギカのOPしか出てこなかったけど株アプリである。
CONNECTは、大和証券グループが運営する株アプリである。
金融持株会社の大手である。
僕もこんな会社のエリート戦士に生まれてギロッポンのタワマンから愚民どもを見下ろす人生を送りたかった。
そんな会社のアプリがCONNECTである。
株やらないといけないの?
金ねぇんだわ。みたいな人に耳寄りな話です。
株は資金がなければぶっちゃけできません。
このアプリを入れて口座開設するだけで6,100円貰える方法があるのでその詳細を記載します。
・CONNECTの口座を紹介コード「VKEFQNAS」を入れて開設する(500円)
・dポイントを連携する(1000円)
・株2500円を受け取る。
これで6,100円貰えるのである。
所要時間15分~30分くらいで6,100円。
しかも金に余裕ができて暇つぶしに株できるのだ!
モッピーを経由してCONNECT(コネクト)を口座開設しよう(2,100円)
僕がやった時は1600円でしたが、タイミングによって上下します。
モッピーに登録してない場合は以下から登録してCONNECTを開設すると、300円貰えます。
モッピーは名前とか生年月日とかくらいの登録なので速攻です。
登録した、もしくはしてる場合は以下のボタンを押すとCONNECTの案件に飛びます。
詳細な条件は以下になるので、口座開設後に次月末までにログインしましょう。
新規口座開設+初回ログイン完了
※初めて「CONNECT(コネクト)」にお申込みされる方のみ対象
※口座開設申込後、下記期限までに初回ログイン完了必須
※口座開設は「アプリ」「Web」どちらからでも対象
▼初回ログインの期限についてご案内
==================
例えば、
・2月21日から3月20日までに口座開設した場合:3月31日までに初回ログインで対象
・3月21日から4月20日までに口座開設した場合:4月30日までに初回ログインで対象
==================
※不備・不正・虚偽・重複・いたずら・キャンセル
※口座開設に至らない場合
※口座開設後、初回ログイン完了に至らない場合
※同一IPからの2回目以降のお申込み
※本キャンペーンページ以外からのお申込み
CONNECT(コネクト)に招待コードを入れて口座開設しよう(500円)
口座開設の方法は2通りある。
マイナンバーカードとマイナンバー通知カードです。
マイナンバーカードを持ってたら速攻で開設できるらしいです。
僕は嫁と一緒につくろうと思ってるのですが、奴が美容院に行ってからじゃないと写真撮りたくないとかちょっと何言ってるかわからないことを言ってるのでまだ作れてません。とほほ…。
なのでマイナンバー通知カードをwebで添付して開設しました。
なのでめんどくせーマイナンバー通知カードのほうの開設方法をとりあえず順番に記載します。
それでもクレカ作るよりは楽だったと思います。
メールアドレス登録
マイナンバーカードではなく、通知カードしかない場合は右をクリックします。
で、メールアドレスを登録すると、以下のようなメールが飛んできます。
ご入力いただきました「ID(メールアドレス)」の登録が完了い
このメール受信では口座開設手続きは完了していませんのでご注意
URL※URLの有効期限は2022/07/07となります。
有効期限を過ぎますと、始めからお手続きをやり直していただくこ
※下記時間帯は入力できませんのでご注意ください。
月曜日~土曜日 3:30~5:30
日曜日 3:30~7:30
お手続きはこちらのところにURLがあるのでそれをクリックします。
スットロイことしてると期限切れてイラッとします。
マイナンバーと免許とかを添付
パターン1はマイナンバーカードを持ってる人用です。
こっちを選ぶと免許証だけでいいらしいです。
そもそもマインバーカード持ってたら2分で終わる方を選んでるやろがいと思います。
僕は嫁の美容院のせいで通知カードしか無いので当然!パターン2だ!それが流儀ィィ!!
この場合は免許証と保険証とかが必要になります。
大体の人がこの組み合わせだと決めつけてます。
マイナンバー通知カードをアップします。オモテウラです。
上の6点のうち2つを選んでアップロードします。
最後に提出するを押します。
名前とかの情報を登録する
名前、生年月日、性別、住所、電話番号、国を入力して次へを押します。
特定口座は自分で確定申告したければ下、ポイント目当てならどうでもいいので上を選びます。
配当金方式もそのまま。
NISAしたければ申し込んでください。
確認事項にチェックします。
案内メールは外していいです。
招待コードを忘れずにいれる
最後に招待コードに「VKEFQNAS」を入れて次へを押して終わりです。
ここで何も入れないと500円もらえません。
入金時期ですが、初回のログインが完了した翌月の15日までに入金されます。
友達紹介の500円は翌月にCONNETに入金されるので、後に記載する2500円と一緒に出金したほうがいいです。
このあと、3~4営業日後くらいに郵送が届きます。
それにログイン情報が書いてあるので、アプリからログインします。
アプリはプレイストアやらAPPストアだかから「CONNECT」って検索すればでてきます。
これでモッピー案件(2,100円)は達成です。
ああ。次はdポイントの連携だ…。
CONNECTからdポイント連携する前にdポイントクラブに登録
dポイント連携で1000ポイントがもらえます。
そのためにはdポイントが取得できるように「dポイントクラブ」に入会する必要があります。
※スデに登録されている人は不要です。
dポイントはメルカリとかマツキヨとかでも増えるのでアプリとか入れとくと意外とポイント貯まります。
で、コンビニとかで使えます。セブンで揚げ鳥とか買えます。
別にドコモやらahamoやらを使ってなくても登録できるので登録しましょう。
まず以下のサイトを開いて、「dアカウントの新規登録はこちら」を押します。

次にgmailかyahooのメアド、もしくはドコモのキャリアメールで登録します。
あとは名前とか基本的な情報登録していけば登録できます。(割愛)

CONNECTからdポイント連携すると1000ポイント貰える。
口座開設でもれなくdポイント1,000ポイントプレゼントキャンペーン!をしている。
2022年4月20日(水)以降はdアカウントを連携するだけで1000円貰えるぞ。
なお、買付取引でdポイントも増えていくので、ポイント目当てだけじゃなく、真面目に取引したい場合も連携しない意味がわからないのである。
やり方は今までで一番カンタンです。
①マイメニューを押す
②ポイント連携を押す
③dアカウント情報を入れる
以上である。これだけで1000円貰えるのです。
CONNECTから投資家デビュー応援プログラムで2500円ゲット
投資家デビュー応援プログラムとかいうので2500円くれます。
まずこの金で体験しろということでしょう。太っ腹やね。
- 「お知らせ」の中から「投資家デビュー応援プログラム」をタップ
お知らせはマイメニューの一番上にあります。 - 投資家デビュー応援プログラムの中の「お申込みはこちら」をタップする
- 「ひな株コース」を選択する
- 表示されている銘柄の中から1つ選択。もらった金なので勘で選びましょう。
- コースお申込の翌営業日翌日から残高に2500円が反映されて株取引が開始される。
これで2500円分の株がもらえます。
もらった株は売って現金にしてもいいし、ワンチャン狙ってそのまま株で持っててもOKです。
でも、持ってても2500円じゃあそんなに増えないので引き落としたほうがいいです。
CONNECTから2500株を2500円に出金する手順
- 「資産をみる」をタップする
- 「株式」をタップする
- 売りたい銘柄をタップする
- 「銘柄詳細をみる」をタップする
- 「ひな株を売買する」をタップして「ひな株を売る」をタップする
- 「株数」をタップする
- 売りたい株数(全部)を入力する
以上!
友達紹介の500円は翌月にCONNETに入金されるので、この2500円と一緒に出金したほうがいいです。
大体、入金5万とかがポイントくれる条件に成ってることが多いので、入金なしでいけるCONNECTはおすすめです。