Last Updated on 2022年9月19日
フライト・コードあり!オハフ島へ向かえ
俺「俺に特別休暇を取らしてやりたいんですが、かまいませんね!!」
上司「暗闇に道を開くのは、「覚悟」のある者だけだ…
おもしろくなってきた……最悪でおまえの犠牲は必要だが…
この特別休暇の「責任」は!おまえの「覚悟」が道を切り開く!!」
俺「つまりこういうことか? 『俺は残業とか休出して業務を終わらせない限りハワイへは進めない…』」
上司「E x a c t l y(そのとおりでございます)」
俺「オー!ノーッ
おれの嫌いな言葉は、一番が「努力」で、2番目が「ガンバル」なんだぜーッ」
上司「1度でいい事を、2度言わなけりゃあいけないってのは、
そいつが頭が悪いって事だからです。」
俺「HEEEEYYYY
あァァァんまりだァァァァ」
新婚旅行という名目でハワイ旅行に行くことになった俺。
そのためには試練があった…。
これは「試練」だ。
社畜に打ち勝てという「試練」と、オレは受けとった。
社畜の成長は…………休暇を勝ち取ることだとな…
え? おまえもそうだろう? 上司。
こうして、一ヶ月に渡り…上司の怒号と糞残業が試練として俺のまえに立ちはだかったのだ!死ねや。
ひるむ……!と、思うのか……
これしきの……これしきの事でよォォォオオオ。
オレはよォ……この糞みてえな国日本を……
何事もなく…嫁と脱出するぜ。
それじゃあな……
ボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラーレ・ヴィーア(飛んで行きな)
ー前日ー
上司「なんかあったらメールするわ。」
俺「はい。」
はい。じゃないが。
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
勝手な事を言わしてもらうが、この飛行機に近づく者は、
たとえ上司だろうと、拒否させてもらうッ!!
上司ならよォー、ここに来るはずはねーーし、
自分の幸福を願うならよォ―――、
飛行機に背中見せて、この滑走路から消えるんだ…
そもそも、メールもクソも飛行機の中では通信厳禁だぜ…。
俺は何事もなくバカンスを楽しませて頂くとするぜ…!
こうして俺の5泊3日の旅は幕を開けたのであった…。
だが、俺は気づいていなかったのだ。
連日のシャチク・エクスペリエンス・レクイエムにより…。
まったく旅行の予定が立っていなかったことを…。
鎮魂歌は静かに奏でられる
俺「サンディエゴニューヨーク! サンディエゴニューヨーク!」
嫁「てめー頭脳がまぬけか?ここはハワイオアフ島だぜ」
ということで7時間にも及んだ飛行機初体験を経てハワイに到着です。
ちなみに飛行機酔いした。
飛行場につくと、タクシーが出迎えてくれました。が、
なにやらもめています。
英語でなんか言って来ました。
うむ。全然わからん。
どうやら、ホテルが間違えて取られてるとかなんとかわけわからんことを言っているようです。
が、確認が取れ事無きを得ました。
なんだったんだ…。
おれは 気ままにちょっとゼイタクして
なんのトラブルもねえ平和な一生をおくりたいだけだ。あまりトラブルはやめてほしいぜ!
タクシーによりホテルに送ってもらう僕ら。
街並みかっこいい。
ちなみに泊まったホテルはハレクラニ。
実はワイキキで一番高いホテルである。
(タクシーの運ちゃんもそう言ってたから間違いない。)
まあ、新婚旅行だし調子に乗りました。
まっ、いいかッ!無駄づかいはしとらんし、たかがホテル代……
たいした金額にはなっとらんじゃろ…………なってるけど。ボーナスが少なからず出たし、まあいいや。
高いだけあって、スタッフも日本語通じるし、丁寧だしで至れり尽くせりでした。
素晴らしい。
部屋番号は1558!
番号はどうでものですが、部屋そのものに秘密があるッ!!
ダイヤモンドヘッドが見えるオーシャンビューッ!!
今にも落ちてきそうな空の下でダイヤモンドヘッドが見えます!ちょっと切れてるけど。
さらにはワインとパパイヤとかが!
さすがアメリカ。もてなしの心が違います。
さらに部屋の中はこんな感じになっていました。
ベランダ
あれ。暗い…。
寝てました。なんだ、レクイエムのスタンド攻撃か…。
時間が経ちまくり、予定していた?ショッピングも行けなくなったじゃねーか!と嫁と喧嘩が勃発。
そして敗北。
夜、少し免税店見に行ってこの日は終了でした。
あ、あとタバコは一階しか吸えなかったのがキツかった…。
喫煙所にいた盲導犬。
犬ですら仕事してるのに俺ときたら…。
キャッチ・ザ・レインボー(嵐のハワイ)
ウェザーーー・リポーーート!!
ウェザー「方角は『北』だッ! ハイウェイを遮断しろッ! 30km先までを!集中豪雨でッ!」
と、スタンド攻撃を受けているんじゃないかってくらい雨が振っておりました。
そう、ハワイは雨季でした。なんてこったい。
雨が降っているのに晴れている。
つまり…虹が出る形になるな…。
そんなわけで、今回はワイキキで撮影した街並みを載せていきます。
ホテル近くの通り
ホテルトランプ
ここが一番綺麗なホテルっぽい。けど日本人の従業員いないっぽいからやめました。
ワイキキビーチ前
ホテル近くの公園っぽいとこ
よろしい。ならば戦争だ。
自転車止め
かっこいい。
街並みがおしゃれでした。
そいつの名はサンタな編
サンタクロース!きさま!見ているなッ!
まあ、本日はクリスマスとかいうイベントらしいですが、ハワイにいたときもクリスマス一色でした。
ホテル内
再点火したな…!
ロイヤルハワイアン
部屋からみたイルミ
そういえば、みなさんはどうやってサンタがいないことを「理解」したのでしょうか。
僕はこんな感じでした。
―その日。オレはサンタを目撃しようとがんばって寝たフリをしていたようです。
サンタクロースはただの赤い服着たサービス精神旺盛なおっさんではない!
知っていた!どう見ても知っていた!
サメの歯のような形の細かい微小でもないけどスーファミのソフトを
しかも別にサンタの衣装でもない母親が枕元に置いていたのだ!
この横の部屋が自分の部屋へ光を反射し、母親があたかも「サンタがやりましたよ」と見せかけてプレゼントを置いていたのを理解した!!
| 寝ていて /
| 夜 目を醒ますと / ___
| サンタは親だった / . 一´ ̄  ̄`・ 、
|_________/ .・´ ヽ
( )
ヽ.___ノノノイ人___ノ
// 彡 一 ー ミ
( ( (6 <○) (○> 9)
ノ ヽ \ | 。⌒。 | //
イ 人 \ \ ┌-┐ ノ //
/ λ ヽ ` 、/)_ ̄__ノ ̄`, //
ζ ( ヾ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Uι)//
 ̄- //
//
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ 小学生の子供にとってそれはどんな恐怖と絶望 |
/ なのだろう … … だおは暗闇の中で泣いても |
/ 無駄なのでただひたすらふるえていただけだった |
/_______________________|
ダイヤモンドヘッドは砕けない
泊まっていたハレクラニからよく見える、ダイヤモンドヘッド。
ここに行く。それが目的でした。
もう一度いいます。「行くこと」それが目的。
ホテル「シェラトン」から出ているトロリーバスで行くのですが…。まったくコない。
ワイキキビーチ行きばっかりでした。
3台くらい見送った所でようやくお目当てのダイヤモンドヘッド行きが!
こうして乗り込みダイヤモンドヘッドへ向かったのでした。
そういえば、バスを待ってる間。明らかにテレビの撮影っぽい方々がいたのですが。
○○選手とか呼んでたし。
はっ!
そういえば…。
確か…中日ドラゴンズの優勝旅行が丁度この時期…。
しかも場所は…ハワイ!
まさか…な。
バスから撮影した噴水
水族館
ダイヤモンドヘッドの看板が目立ちます。
そしてついたダイヤモンドヘッドのふもと!
ここから僕らは頂上を目指して登るのです!!
たおが!おおおおお、たおがアアアーッ!
登場態勢にはいったーーーーッ!!
…というとでも思っていたのかァ!!
ブロリーを出すほど、やる気が出なかったので登りませんでした。
帰りのタクシーでの運ちゃんはこの出来事をこう語る。
運ちゃん「ダイヤモンドヘッドは行った?」
俺ら「うん。」
運ちゃん「へー。疲れたでしょう」
俺ら「え?登ってないし」
運ちゃん「そうでしょう。…え?」
俺ら「え?」
運ちゃん「たお!てめーの根性はッ!
畑にすてられ、カビがはえてハエもたからねー、カボチャみてえに
くさりきってやがるぜーーーーッ!!」
俺ら「え?なんで」
運ちゃん「もったいないよ。普通登るよ。」
俺ら「ですよね」
いや。登ってないです。登らないです。
疲れるもん。
そのかわり、展望から写真撮りました。
絶景や。
そして、何故か猫がいた。
青緑波紋疾走(ターコイズブルーオーシャンドライブ)
ダイヤモンドヘッドに行く途中、ワイキキビーチも通ったわけですが。
まあ、行きたくなりますよね。
ワイキキビーチ
水着を持ってきていなかった僕ら。
だって入る気なかったし…。
でも、海に行ったらそりゃ入りたくなりますよね。
誰だってそうする。俺もそうする。
というわけで、その辺通りの水着屋で購入!購入ぅ!です。
着替えがめんどくさいのでホテルのプライベートビーチへ帰還。
プール
プライベートビーチ
もたもたしてたら即夕方に…。
ちなみに付近には別のビーチもありました。
ハワイ料理を食べに行こう
飯だあああああ!!
ハワイ旅行記もついに7個目!一体いつまで続ける気なのか。
むしろ行ってからもう一ヶ月経つのに何時までやる気なのか。オレにもわかりません。
ってかもう一ヶ月経つのかよ…。死にたい。
まず、ハワイを語るにかかせないのがこれ!!
じゃがポックルですね。
北の大地が育てたサクサクのポテト…じゃがポックルは北海道でしか食えません!!
まあ、空港で買ったんだけど。
ではまじめにやります。
1.BOOTS & KIMO’S
オレ「キモスwwwwwバロスwwww」
嫁「キモズだから。低能は死ね。」
オレ「…」
新婚旅行です。
ここのパンケーキはやばかった。
マカダミアナッツパンケーキです。
なんというホワイト・アルバム ジェントリー・ウィープス!(静かに泣く)…。
あっ!こりゃたまらん!ヨダレずびっ!
~~ツウ~よーな味だぜェ~~っ きっとおお~~お~~お~~っ!
実際、めちゃくちゃうまかった。こんなパンケーキは食ったことがねぇほどになぁッ!!
ジョジョ風に言えば…
ンまぁーーーーいッ!! 味に目醒めたァーっ
ってヤツだぜ…。
ちなみにこの店30分くらい待たされました。
しかも待ってる人95割が日本人でした。
さらに言うとその中の一人のおばあちゃんが
「よしおおおおおおお!!」
「ヨシオオオオオオオオッ!!」
「ヨシオッ!!!どこだアアアアアァァァッッ!!」
と叫んでいたのが印象的でした。今にもWRYYYY!!とか言い出しそうな勢い。
よしお何してんだよ。呼ばれてんぞ。
で、よしおは孫かなんかだと思ったら、よぼよぼの爺さんだった。
この年で名前で呼び合える夫婦。素晴らしいじゃなイカ。
2.Eggs’n Things
続いて「Eggs’n Things」。パンケーキ屋である。
またかよ。と思ったかもしれませんが。またです。
いやいや。こっちも混んでたけど、キモスほどではありませんでした。余裕です。
なにやら、受付で嫁が唖然としてたので聞いてみると
嫁「ちゃま付けで流暢な日本語で案内された…」
フレンドリーさでもこちらの勝ちのようです。
量多ッ!!
アメリカの恐ろしさの片鱗を味わったぜ。
3.ハレクラニ
ホテル「ハレクラニ」の朝は早い。
ホテルの朝飯です。
バイキング風でした。海を見ながらコナ・コーヒーを飲み。
なんか名前も知らん鳥と戯れる僕ら。
あの日に帰りたい…。
4.マック(マクド(マクドナルド))
チーズバーガーは二つあったッ!!
いや、普通にセット頼んだら二つ入ってました。
やっほー!!得じゃんひゃっはー!!と嫁と狂喜乱舞してたら2つ分の値段取られてた。意味ねー。
ちなみに店員の態度はやばかった。
なんか袋を怒りながらドサッ!って置かれた。なんか怒ってた。
「オトトイキヤガレ!」
って心の声で言われた。オレがなにしたってんだ。
ちなみにこういうふうにもっと適当に日本も働けばいいと思います。
5.なんか肉売ってた
アラモアナのショッピングセンターで腹減ったので肉を食いました。
結構うまかった。
あと、日本語余裕です。みたいなことが書いてあったので、
「肉ください」
って言ったらしかとされた。オレがなにしたってんだ。
あと、ハレクラニでは専用の水がありました。
キリマンジェロの雪解け水かもしれません。
さらばワイキキ-黄金の心
というわけで、今回でハワイ旅行記もラストです。
こうして、僕達の旅は終わった。
全てが終わったのだ…。
1週間もいなかったのだ。間違いなく奴が僕に襲いかかってくる…。
( 現実) (; ‘ A` )
三 ( つ つ (つ ,ノつ
三 人 ヽノ / ゝ 〉
(__(__) (_(__)
∧_∧ ∧_∧
(;Д⊂彡 三現実 )
⊂ ノ 三G( こつ
人 Y 三(_,\ \
し (_) 三___)
∧_∧ . . ∧_∧
( フ現実)フ ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
( )ノ :( ∩∩ ). \ )
/ / / ::(´ ノ ノ:: ( ( |
(_)_) ::( ̄__)__):: し(_)
なぜだ……なぜ帰国するんだ……勝てるわけないのになぜ帰国するんだ……
殺されるぞ……
戻ったら伝説のスーパー仕事山積みなんだぞ…。
そんなことを考えながら、飛行機で「トップガン」見てました。
トップガンって…。墜落しまくりなんですけど。いいのかこんなん流して。
くそ…。絶対今年もう一回行ってやる。
金ないけどな!!!
最後に、おみやげでも語りますわ。
1.コナコーヒー
高い。うまい。
あんまり考えないで買ったのですが、この前ダイエーで見たらクソ高くてワラタ。
2.ホノルルクッキー
http://www.hawaii-arukikata.com/adv/honolulu_cookie_company.html
もう、会社も親戚へのおみやげも全部これ。
だってうまいし。これ。白いのがうまい。
ちなみに前回の日記でリラックマ挟んでるクッキーです。
3.なんかABCマートで買いまくってたらもらったマグカップ
ハワイの地図書いてあります。
なんか他にも色々買いました。
ABCマートに売ってたハマーのミニカーとか。
4.オールデンとトリッカーズ
おまえハワイ行ってきた癖に白くね?このような質問を受けることがあります。当たり前だボケナス!オレはあんまり海行ってないからな。ほとんどショッピングしてました。なるほど。嫁に付き合わされたのね。安直な考えだぜ。オレが…オレのショッピ[…]
5.くま
ハワイで夜適当に歩いていると……クマッ!キサマ見ているなッ!!テディベアー屋がありました。よつばと!愛読者としては入らざるを得ません。そして買ったのがこれ。さらにハレクラニ(ホテル)でも購入。適当に他の人のブログ見てたら、[…]