Last Updated on 2023年7月31日
5年に一度のフリクリの祭典が来たな。
今年はオールナイトで22時から5時までぶっ通し上映会だぜ!ひゃっほー!!
ちなみに、フリクリはエヴァが終わってちょっとしたくらいのガイナの作品で
BGMにオレがこの世で最も好きなバンドピロウズが使われている神アニメである。
ハルコの中の人と監督のトークイベから開始されたけど、やはりフリクリ2はあるのか。
ないのかよくわからんかったな。
今回のイベントとガイナから他社に版権移った件関係ないみたいだし。
けどあったら「pillows」をBGMに使いたそうだったし
2やってくれておk。監督さん構想まったくないらしいけど。
キルラキルで久々に聞いて思ったけどやっぱりハルコの中の人の声いいわ。
中の人も初めて見たけどおもしれー人だったし。
このイベント5年毎にやってるみたいなんですけども
次はもしかしたら「フリクリ2」作ってる最中だったりするのかな?
だったら漫画版のウエダハジメ先生を呼ぶとか、5年前あったらしいさわおのビデオレターとかもあるのかも知れぬ。
司会「次は2020年ですね!」
監督「エヴァ終わってるかなあ…」
お、おう。
エヴァ終わってないかもしれんのか…。
で、上映だけど改めて久々に見るとやっぱり神アニメだわ。
ピロウズが大好き補正は確かにかかっているけども、BGMの使いドコロが神すぎる。
作画とか演出も神やった。
ピロウズの最高のPVとかよく言われててオレもぶっちゃけそう思ってたけど、
すべてが咬み合ってこその神アニメと再認識したね。
ちなみに、本当にやばかったのはこの2シーンだな。
あのスクリーンでオレが好きな曲をBGMに燃えるシーンされるとおもうやばすぎますわ。
場外ホームランをもう一度。地元のファンがそう言っていたと伝えてほしい
↓
ダブルヘッダーはきついぜェ……高くつくって地元のファンに言っときな!
からの「クレイジーサンシャイン」が流れるの超好き。
「ブルースドライブモンスター」元々好きだったけどこのシーンのせいでトップ10に入るくらい好きになったわ。
あとは3話の最後「伊達よ」ってセリフのところが何故かめっちゃ好き。
最初見た時はなんだこのカオスアニメは(鼻ほじ)って感想だったけど。
久々に見ると、これはガキがちょっと大人になる話なんでしょうね。
ニナモ然り。ナオ太然り。
あと、爆音でpillowsが流れるのも、スクリーンで見るからこそって感じでベネでしたわ。
なんか休憩中もずっとピロウズだったし。神イベかよ。
なんせさっきフリクリプレイリスト作ったらベストアルバムみたいになったからな…。
そういえば設定画とかレアグッズめっちゃあった。
ハル子のベスパに貼ってあってインパクトすごいんだけど、
オレの全裸号にも自作したの貼ってる。
さらに物販がいきなり登場したのでクリアファイルとフィギュア買った。
まさかエヴァとコラボしてるグッズとは…。
こういう公式コラボ好き。
かっけええええええ!!
これは超像ともサイズ合うしあそべそうやな…。
今度遊ぶか…。
祈っておこうかな…。5年後にまたこのイベントをレビューできる無事を…。
完