- 1 アニメ感想
- 2 偽物語感想
- 3 関連記事
- 3.1 物語シリーズ名言集
- 3.2 死物語(下) 感想
- 3.3 死物語(上) 感想
- 3.4 扇物語 感想
- 3.5 忍物語 感想
- 3.6 結物語 感想
- 3.7 業物語 感想
- 3.8 愚物語 感想
- 3.9 続・終物語 感想
- 3.10 終物語・下 感想
- 3.11 終物語・中 感想
- 3.12 終物語・上 感想
- 3.13 暦物語 感想
- 3.14 憑物語 感想
- 3.15 恋物語 感想
- 3.16 鬼物語 感想
- 3.17 囮物語 感想
- 3.18 猫物語(黒) 感想
- 3.19 偽物語(下) 感想
- 3.20 傷物語アニメ感想
- 3.21 伝説シリーズ感想
- 3.22 madogatari展に行ったレポ
- 3.23 西尾維新大辞展に行ったレポ
- 3.24 ウエダハジメ展に行ったレポ
- 3.25 ウエダハジメ一番くじ争奪戦の記録
- 3.26 歌物語感想
- 3.27 終物語・中 感想
- 3.28 終物語・上 感想
- 3.29 暦物語 感想
- 3.30 憑物語 感想
- 3.31 恋物語 感想
- 3.32 鬼物語 感想
- 3.33 囮物語 感想
- 3.34 猫物語(黒) 感想
- 3.35 偽物語(下) 感想
- 3.36 madogatari展に行ったレポ
- 3.37 西尾維新大辞展に行ったレポ
- 3.38 ウエダハジメ展に行ったレポ
- 3.39 ウエダハジメ一番くじ争奪戦の記録
- 3.40 歌物語感想
アニメ感想
今回はガハラさん無双。OPもガハラさん。
めずらしく、予告があたっとります。
ちなみに本命は八九寺の阿良々木さん。
1.不吉
2.暴言
3.監禁・続
神原駿河宅を出る阿良々木さん。
撫子=ラスボスの存在を知る神原さん
は、ギャンブルがカスなのでした。
そしてついに登場する男。
貝木泥舟!
忍野メメと
ギロチンカッター(未登場)
に似ているというこの男は一体何者なのか!!
そして、臥煙の忘れ形見とはなんなのか!!
いや、知ってるんだけど。
そもそもその二人よりも阿良々木さんのほうが似ているんだけど。
しかし、貝木さん。なんかイメージと違うな…。
もっと渋い感じをイメージしてました。
デザインがなぁ。声はまあ良いと僕は思いました。
2.暴言
言葉のデッドボールすぎる……。
貝木の不吉さに追うのを辞めた阿良々木さん。
目に入ったのは戦場ヶ原ひたぎさん。一応彼女である。
「おーい、戦場ヶ原」
無視
「お、おい、戦場ケ原……」
「……勉強もせずにこんなところをふらふらしているような男のことを、私は知らない」
「あ、いや……」
「ご、誤解だって」
「だまらっしゃい。誤解もお蚕様もないわ。私の授業からならばともかく、羽川さんの授業から逃げ出すなんて腑抜けにも程があるわね、失望しました。いえ、もともと阿良々木くんに希望なんてこれぽっちも持っていなかったけれど」
「違う違う。羽川が今日は忙しいらしくって、今日はお休みなんだよ」
「言い訳は聞き飽きたわ、この無能が」
無能……。
「所詮あなたは口だけの男というわけね、阿良々木くん。あなたのような男に心を奪われたことは、私にとって一生の恥よ」
「お前、僕じゃなかったら自殺するようなことを当たり前のように言うよな……」
「はっ。虫が」
虫…。
僕もおまえと「結婚したことは一生の恥だ」とよく言われます。
オレのほうがひどい…。
「ガハラさん、ガハラさん」
ついにガハラさんという呼び方が初登場!!
「何よ、ちゅらら木くん」
「人の名前を沖縄県の方言みたいに呼ぶな、僕の名前は阿良々木だ---って、そりゃ八九寺の芸風だろうが」
「失礼。噛みました」
「違う、わざとだ……」
「噛みま死ね」
「やっぱわざとだ!」
噛みま死ねwwwwwwwww
八九寺見えてるのか、メタ発言なのか…。
アニメ化で戦場ヶ原さんのほうがちゅららぎさんより背が高いことがバレる伝伝のくだりは省略の模様。
当たり前だけど。
さらに5人の女の子(妹含む)と会ってきたことがバレている阿良々木さん。
神原の裸見たとかもバレている。恐ろしいガハラさん。
そして…。貝木にあったことを伝える阿良々木さん。
鈍い音が…。
3.監禁・続
そして、最初に戻るわけですな。
貝木から、阿良々木さんを守るために監禁したわけですか…。
愛が重すぎる…!
貝木は最初に戦場ヶ原さんを詐欺った男。
ガハラさんの家を家庭崩壊させた男。
っていうかガハラさんの○○。
まあ、真実は別方向からも見るべきなのですが。
そして、受信されるメール。
まさぐられる阿良々木さんの股間。手こき…。
小妹「助けて」
鎖がぶちきれた!!
行かせないと立ちはだかるガハラさん。
「ここで動かない僕を、お前は好きだと誇れるのか」
「やば…超かっこいい…」
くっそ!!!!!!ふざけやがって!!
それでも行かせないガハラさんに…
緊急事態が!!
何者からかの電話がかかってきたガハラさん。
電話で焦りまくり。
そして、阿良々木さんに謝った!!馬鹿な!!
電話の相手は羽川翼さん。
というわけで、次回は羽川さん登場ですね。
ついでに鎖がぶちきれた理由と、ヤツがついに言葉を発する気がします。
偽物語感想
※横にスライドできます
関連記事
物語シリーズ名言集
物語シリーズの魅力の一つである名言の数々!化物語からファーストシーズン、セカンドシーズン、ファイナルシーズン、オフシーズン、モンスターシーズの名言をまとめました!定期的に追加していきます。阿良々木暦の名言[…]
死物語(下) 感想
“おやすみなさい。いい夜と、いい夢を”専門家の見習いとして、斧乃木余接、貝木泥舟と共に西表島へ向かう千石撫子。敵は蛇遣い・洗人迂路子――すべての元凶にして、臥煙伊豆湖の実の娘である。撫子が挑む“死闘”の結末は――?こ[…]
死物語(上) 感想
“儂が見るうぬの有様は、いつでも死に様ばかりじゃ”デストピア・ヴィルトゥオーゾ・スーサイドマスターに会うため、故国『アセロラ王国(仮)』を目指す忍野忍と阿良々木暦。人間社会が異常事態に陥った中、怪異にのみ感染するウイルス[…]
扇物語 感想
最新刊感想!死物語(上)はここ![sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/55012/ target=]10/28に発売した「物語シリーズーモンスターシーズンー 扇物語」[…]
忍物語 感想
忍物語を今週読んだので感想書きます。今回は業物語に出てきたスーサイドマスターとアセロラ姫が出てきますよ。ネタバレ注意!!忍物語のあらすじ!モンスターシーズン開幕!幼女になったスーサイドマスター![…]
結物語 感想
最新刊感想!死物語(上)はここ![sitecard subtitle=関連記事 url=https://taokasu.com/55012/ target=] 第一話「ぜんかマーメイド[…]
業物語 感想
オフシーズン二冊目の業物語が発売されたぞ!!っつーわけで感想書くぜ。ネタバレ注意!うつくし姫についてネタバレします。 あせろらボナペティ 実はキスショットは元人間で、昔はうつくし姫なる[…]
愚物語 感想
ちくしょう…。さすがに終物語とか続・終物語とかやっといて続くのはどうなのよ…いや、読んじゃったけどさ…。っつーことで「愚物語」のネタバレ感想を書いてしまうよ。表紙は斧乃木余接。ちなみにタイトルに余接は[…]
続・終物語 感想
小説感想“私、とっても幸せなのに――こんなの、全部噓だって思ってる”直江津高校卒業式の翌朝。妹達の力を借りずに目覚め、“何者でもなくなった”阿良々木暦が向かい合う、新しい世界とは……?彼ら彼女らの物語の――続き。僕達[…]
終物語・下 感想
小説感想“それがきみの――青春の終わりだ。”大学受験当日の朝、北白蛇神社へ向かった阿良々木暦。彼を待ち受けていたのは、予期せぬ笑顔と、最終決戦の号砲だった――すべての<物語>はいまここに収束する……![…]
終物語・中 感想
終物語 中巻 「しのぶメイル」読んだった。今回の表紙はなんでも知ってるお姉さん。臥煙伊豆湖さん。もうラスボスというかこの物語で最強キャラの地位を確立してるこの人を今回は主人公がドン引きさせるという恐ろしい展開もありつ[…]
終物語・上 感想
"お前は何も覚えていないのよ――阿良々木。自分が何でできているかを知らないの"なんだかんだ2日で読み終わってしまった「終物語(上)」今回はもう一度趣味で100%書いたそうだが読み終わってみたら、確かにそう[…]
暦物語 感想
3日くらいかかりましたが、「暦物語」読みましたよ。この西尾維新の物語シリーズ、セカンドシーズンから時系列がかなりカオスなのでわかるのですが。整理したかったらしい。それで突然これ書いたとか、突然で書ける量なのかこれ?[…]
憑物語 感想
憑物語を読みました。ジョージ・ジョースターを読んだ後だからか…。なんか即効で読み終わった。なんか最初はいつものアレで。後半は…。最終章の序章って感じでしたね。まあ、簡潔に感想を書きます。 表紙表紙のこれ。[…]
恋物語 感想
恋物語(ひたぎエンド) 感想神様と命の取引をした少女・戦場ヶ原ひたぎ。約束の”命日”が迫る冬休み彼女が選んだのは、真っ黒で、最悪の手段だった……。恋物語―ひたぎエンド―俺はてっきり、真っ黒で最悪の手段を取[…]
鬼物語 感想
「「さようなら」お前と遭えて、幸せだった。」というわけで、「鬼物語」”しのぶタイム”について感想を書かせて頂きます。正直、忍野忍の話はもうやったじゃねーか!というのが前提にあったわけですが。傷物語(こよみヴァ[…]
囮物語 感想
なでこメデューサ感想「囮物語」を購入したので適当に1週間くらいかけて読破するつもりでしたが…これは…。過去最高に面白かったかもしれない。もう読んでしまったのだから。字を読むのが嫌いなこの僕が。この「化物語シリーズ」に於い[…]
猫物語(黒) 感想
「駄目だ。僕はやっぱり 羽川のことが好きだ」言葉にせずにはいられない。形にせずにいられない。「好き過ぎて、とてもじゃねえけど触れねえ」 まとめというわけで、いつまで経っても語られなかった前に感想[…]
偽物語(下) 感想
「……正義の味方ごっこも大概にしろよ」偽物語の感想を書かなきゃいけない。そう思って早数週。ぶっちゃけとっくに読み終わっているわけですが、いい加減書こうと思います。書こうと思ったら…とんでもない朗報がッ!!![…]
傷物語アニメ感想
傷物語の映画を見てきましたので感想ですよ。ネタバレしまくるので超ネタバレ注意!見る前はぶっちゃけあんまり期待してなかったんだけどこいつはすげーや。60分×3ってどんだけ手抜きだよ…と思ってたらなんだこの作画は[…]
伝説シリーズ感想
「なれるものならなりたいですね、ヒーローに」 自慢じゃあないが、僕がピンチに陥った時の動揺っぷりは半端ない。上司「オラァ!たおかす!メール出しとけって言っただろーがッ!!」オレ「ゲェ!部長!!([…]
小説感想ルールというものがある。私はルールはできるだけ守るように心がけているが、なかなか実際やってみると抜けてしまうものだ。社会のルールで言えば、目上には敬語を使う。別に上司を目上と思ってなくても、どチンポ野郎と思ってい[…]
小説感想なんか悲惨と悲報がそこまでじゃなかったから鼻ほじりながら読んでたけど、今回は結構面白かった。ので感想書きます。簡潔に。ところで「心なき少年の、非業の死」ってなんだったんですかねぇ…。悲惨伝主人公死亡。[…]
小説感想なんか悲惨と悲報がそこまでじゃなかったから鼻ほじりながら読んでたけど、今回は結構面白かった。ので感想書きます。簡潔に。ところで「心なき少年の、非業の死」ってなんだったんですかねぇ…。悲惨伝主人公死亡。[…]
小説感想久々にこのカテゴリで書こうと思いますよ。そもそも更新が久々ですね。寒くて外出たくないしネタがないのでしばらく、なんかの感想を適当に書きなぐってお茶を濁します。あとこのシリーズかさばって本棚圧迫するんでこの巻か[…]
madogatari展に行ったレポ
西尾維新大辞展に行ったレポ
ウエダハジメ展に行ったレポ
ウエダハジメ一番くじ争奪戦の記録
まさかこれほどまで入手難易度が高くなるとは…なんかよくわからないんですが、物語シリーズのEDの絵書いてるウエダハジメ先生の絵が好きなんですよ。そしたらその一番くじやるらしいんですよね。この「一番くじVプレミアム 〈物語〉シリー[…]
歌物語感想
本日「傷物語その1鉄血編」の映画を見てきたのですが、その前に言っておくことがある。歌物語買ったッッ範馬勇次郎も喜びのあまり馬鹿笑いしていますよ。まったく。なんか物語シリーズのセカンドシーズンまでのOPとかEDが全部入ってるヤ[…]
小説感想“それがきみの――青春の終わりだ。”大学受験当日の朝、北白蛇神社へ向かった阿良々木暦。彼を待ち受けていたのは、予期せぬ笑顔と、最終決戦の号砲だった――すべての<物語>はいまここに収束する……![…]
終物語・中 感想
終物語 中巻 「しのぶメイル」読んだった。今回の表紙はなんでも知ってるお姉さん。臥煙伊豆湖さん。もうラスボスというかこの物語で最強キャラの地位を確立してるこの人を今回は主人公がドン引きさせるという恐ろしい展開もありつ[…]
終物語・上 感想
"お前は何も覚えていないのよ――阿良々木。自分が何でできているかを知らないの"なんだかんだ2日で読み終わってしまった「終物語(上)」今回はもう一度趣味で100%書いたそうだが読み終わってみたら、確かにそう[…]
暦物語 感想
3日くらいかかりましたが、「暦物語」読みましたよ。この西尾維新の物語シリーズ、セカンドシーズンから時系列がかなりカオスなのでわかるのですが。整理したかったらしい。それで突然これ書いたとか、突然で書ける量なのかこれ?[…]
憑物語 感想
憑物語を読みました。ジョージ・ジョースターを読んだ後だからか…。なんか即効で読み終わった。なんか最初はいつものアレで。後半は…。最終章の序章って感じでしたね。まあ、簡潔に感想を書きます。 表紙表紙のこれ。[…]
恋物語 感想
恋物語(ひたぎエンド) 感想神様と命の取引をした少女・戦場ヶ原ひたぎ。約束の”命日”が迫る冬休み彼女が選んだのは、真っ黒で、最悪の手段だった……。恋物語―ひたぎエンド―俺はてっきり、真っ黒で最悪の手段を取[…]
鬼物語 感想
「「さようなら」お前と遭えて、幸せだった。」というわけで、「鬼物語」”しのぶタイム”について感想を書かせて頂きます。正直、忍野忍の話はもうやったじゃねーか!というのが前提にあったわけですが。傷物語(こよみヴァ[…]
囮物語 感想
なでこメデューサ感想「囮物語」を購入したので適当に1週間くらいかけて読破するつもりでしたが…これは…。過去最高に面白かったかもしれない。もう読んでしまったのだから。字を読むのが嫌いなこの僕が。この「化物語シリーズ」に於い[…]
猫物語(黒) 感想
「駄目だ。僕はやっぱり 羽川のことが好きだ」言葉にせずにはいられない。形にせずにいられない。「好き過ぎて、とてもじゃねえけど触れねえ」 まとめというわけで、いつまで経っても語られなかった前に感想[…]
偽物語(下) 感想
「……正義の味方ごっこも大概にしろよ」偽物語の感想を書かなきゃいけない。そう思って早数週。ぶっちゃけとっくに読み終わっているわけですが、いい加減書こうと思います。書こうと思ったら…とんでもない朗報がッ!!![…]
madogatari展に行ったレポ
西尾維新大辞展に行ったレポ
ウエダハジメ展に行ったレポ
ウエダハジメ一番くじ争奪戦の記録
まさかこれほどまで入手難易度が高くなるとは…なんかよくわからないんですが、物語シリーズのEDの絵書いてるウエダハジメ先生の絵が好きなんですよ。そしたらその一番くじやるらしいんですよね。この「一番くじVプレミアム 〈物語〉シリー[…]
歌物語感想
本日「傷物語その1鉄血編」の映画を見てきたのですが、その前に言っておくことがある。歌物語買ったッッ範馬勇次郎も喜びのあまり馬鹿笑いしていますよ。まったく。なんか物語シリーズのセカンドシーズンまでのOPとかEDが全部入ってるヤ[…]